ワイ 無職 心折れそう

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:26:37.55ID:zdn8PYAfd

この焦燥感と不安にどう立ち向かえばええんや?
構ってちゃんではなく真剣になやんどる
社会復帰できるのか不安がいっぱいや
社会復帰J民や、いるかわからんが無職の人、どう乗り切ったか教えてほしいです


2:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:27:30.24ID:0yGsY29zd

一度レールから外れるとマジで戻れんよ


5:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:28:21.47ID:zdn8PYAfd

>>2
これが本当に怖い
アルバイトからの正社員を可能性として狙っとる


4:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:28:14.53ID:g2sUBeGA0

障害年金貰え
微々たるもんでも金が入ると落ち着くやで


6:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:29:02.29ID:zdn8PYAfd

>>4
一応、精神の病気はないんや
月末に地元の保健所の精神相談にはいく予定


7:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:29:05.88ID:jBrJvLNsr

無職のまま乗り切るのって無理じゃね
親死んだらどうやって飯食うんや?


13:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:29:54.49ID:zdn8PYAfd

>>7
アルバイトでもええから仕事したいわ
いまは親の脛かじりや 生き恥晒しとる


10:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:29:32.57ID:XKvwB11B0

介護してて無職だったんか
ならしゃーない


18:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:31:02.57ID:zdn8PYAfd

>>10
父親 酒で狂ってしまったんや


11:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:29:36.36ID:XmBYF+xQd

J( ‘ー`)し「ごめんね…もう育ててあげられないの…」


17:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:30:42.29ID:zdn8PYAfd

>>11
これ、再起毎回言われる
精神削れる


12:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:29:36.76ID:ur/vbAjbr

とりあえず就職してみ
悩んでるより行動や


15:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:30:24.36ID:zdn8PYAfd

>>12
見つけるのと応募までのハードルたかい
ワイは馬鹿なんや


14:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:30:20.29ID:Y9y0kIf30

3回レール外れても戻れるぞ
ソースはワイ


26:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:32:34.24ID:zdn8PYAfd

>>14
どうやって乗り越えたんや?


16:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:30:25.85ID:8TzCuuM40

アルバイトでええやん



21:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:31:53.48ID:zdn8PYAfd

>>16
先日
アルバイト落ちた……


19:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:31:19.23ID:RR+CstdP0

分かる
長引くほどキツくなるわ
立ち直れんし


22:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:32:18.09ID:zdn8PYAfd

>>19
なんか もうダメな気 してきたわ


23:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:32:33.05ID:LmgE4Acha

警備員のバイトやとそうそう落ちんぞ
夜勤やと稼げるしおすすめ


25:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:32:34.26ID:RR+CstdP0

でもイッチは立ち直ろうとしとる時点でえらいで
現実みて何とか前向きになろうとしとるから


28:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:33:06.43ID:B20lcWul0

テトリスはいいぞ。
余計なことを考える間もなく次のブロックが落ちてくる。
まずはテトリスで集中力を取り戻そう。


29:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:33:06.66ID:LSQoaaESa

失敗続きのガイジ枠のワイより君みたいなんが頑張るべきやな


32:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:34:08.78ID:+qHlrVKEa

何歳や?


37:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:35:18.20ID:zdn8PYAfd

>>32
34 高卒 正社員での経験職は老人ホームの厨房や


33:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:34:29.78ID:zdn8PYAfd

確かに介護やお見送りはあった時間なんや
最近六年経ったことに絶望 時飛ばされたんか?と思ったわ


34:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:34:50.21ID:F2uLJbRed

無職前に正社員で働いてたならなんとかなるやろ


42:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:36:34.09ID:zdn8PYAfd

>>34
ブランク六年はでかいですよ……


35:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:35:10.00ID:e2wD2cfSa

なんで無職になったん?


41:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:35:50.19ID:zdn8PYAfd

>>35
父親が酒で狂ったんで通院や介護必要になったからや


36:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:35:11.10ID:ayF7kydod

ワイ 社畜 心折れそう



38:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:35:24.49ID:55kCd53VM

セルフスタンドの夜勤やれよ
クッソ暇やし色々捗るぞ


44:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:36:47.02ID:zdn8PYAfd

>>38
考えてみる


39:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:35:36.67ID:lmW952YPa

職歴のない無職は年齢しか取り柄がない


45:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:37:09.26ID:zdn8PYAfd

>>39
ワイはどうなるんや………


46:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:37:28.59ID:XpdAFp9Va

4年引き籠もってたけど復帰したワイに何か質問あるか?


53:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:38:37.26ID:zdn8PYAfd

>>46
就活どうやったんや?


47:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:37:51.04ID:jQs3nKwPM

ワイ職業訓練生コロナのせいで求人減りまくって震える
まあ選ばなきゃなんとかなるわ


51:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:38:21.44ID:zdn8PYAfd

>>47
ワイも頑張りたい


54:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:38:38.55ID:CiGlE/ZZ0

>>47
やっぱ減ってるよな久々に職安見に行ったら母数が少なくて実感したわ


78:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:46:49.36ID:5J1FPCiuM

>>47
ワイポリテク通い卒業が1ヶ月延びてニッコリ


48:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:37:54.49ID:CiGlE/ZZ0

ワイ投資家になりました


49:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:38:06.67ID:zdn8PYAfd

>>48
うらやましいわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:38:20.89ID:ayF7kydod

ダメやって分かっとるなら復帰はやそう


55:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:39:15.67ID:zdn8PYAfd

>>50
泣き言言うな 言われるかもやが
正直 死にたい時あるわ 情けなさで


52:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:38:33.29ID:hy+c3XwX0

老人ホームに戻ればええで
速攻で採用される



56:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:39:24.17ID:5cyDkul+0

ワイの場合自分と社会が合ってへんわ
経済活動とかほんま無駄としか思えんからな


57:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:39:48.50ID:8TzCuuM40

金あるならええやん働かなくて


60:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:40:53.64ID:zdn8PYAfd

>>57
家事全てやる条件で脛かじり虫や、情けない話や


58:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:39:51.28ID:Bwu1DRd8r

ワイも無職やったがイナズマイレブン の曲手当たり次第に全部聴いてたらやる気出てなんとかバイトにこぎつけたで


63:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:41:58.92ID:zdn8PYAfd

>>58
ポジティブやわ
ワイ、最近音楽聞いてないな…


59:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:39:57.66ID:GoItTvZva

コロナ前までならまだ浮き目もあったけどもう無理やろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:41:28.20ID:zdn8PYAfd

>>59
半分それで諦めてる
ただ 少しだけ頑張りたいんや


61:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:41:03.65ID:08rigCFs0

介護とかは?


68:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:44:00.86ID:zdn8PYAfd

>>61
若者ハローワーク利用した時に聞いたら
一応、経験ある飲食、給食、小売りで探せ言われたんや
いまは介護はコロナショックで競争率高いとかで


64:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:42:02.28ID:CiGlE/ZZ0

どこか遠くへ引越しして全て1からって考えたらやる気出るで


65:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:42:14.43ID:lCxzYUG5a

折れたらワイの精液接着剤で繋げたる


66:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:42:22.93ID:Z9a+WgTK0

全職より格下だけど受かったから文句言わずに入ったわ
正直後悔してるけど次探す気力がでないからこころを無にして働いてるわ


69:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:44:07.39ID:5cyDkul+0

>>66
それでも働けるのが凄いわ
ワイは絶対行かんようになるから


67:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:43:07.72ID:nh5gxi2Rd

バイトしろや


73:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:44:48.16ID:zdn8PYAfd

>>67
先日 バイト落ちたんや



70:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:44:18.62ID:PEb+k1YF0

介護か溶接工なら引く手数多じゃね?


71:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:44:21.08ID:M97irP0JM

働けばいいじゃん


74:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:45:43.54ID:zdn8PYAfd

>>71
今足掻いてる最中や
気持ちが追い付かんのよ


72:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:44:42.09ID:vfOQa2FN0

おっさんワイ、語る
最初の会社辞めて次の郵便局公務員(当時)に合格する迄の精神状態が恐らく今のイッチと同じやと思う
その間の5年間は地獄やったな・・・


76:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:46:13.42ID:zdn8PYAfd

>>72
乗り越えたんか凄い


87:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:49:04.98ID:3GTpiHVW0

>>72
メンタル的にどうやって立ち直ったんや?


75:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:46:01.75ID:GOmpEYCa0

倉庫業やけど人手不足で最近も新しく三十半ばの新入社員来たばっかやで
バイトも四十代以上多いし
ただ忙しくて休憩なんてあってないようなもんやけどな


77:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:46:21.67ID:1gaU9BeHd

なんさいや?
ワイは26でもう二社やめとるで
やりたいことはあるがどうなるかはわからん


79:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:46:51.00ID:zdn8PYAfd

>>77
34や


81:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:46:57.24ID:jQs3nKwPM

職業訓練受けるのもええで
通ってる間は交通費込みでお金もらえるし履歴書の書き方や面接対策も丁寧に教えてくれるし他の学生も同じ無職仲間やから優しいし


85:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:48:06.51ID:zdn8PYAfd

>>81
帰ったら調べてみるで ありがとう


82:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:47:36.67ID:PVyCigln0

ワイ35ガチ無職、臨時職員を受けることを決意


83:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:47:48.01ID:AIs2DcH30

給付金の10万円で2ヶ月はいけるやろ


86:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:48:21.22ID:py/GBuFY0

結局一度レール外れた人間って繰り返すよな


88:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:49:18.60ID:zdn8PYAfd

ワイの1日

洗濯物を干す
求人探す

夕飯の買い出しや
夕方
家族の飯の支度や 健康のため
17〜18時に食えるようにしとる

求人チェック
こんな感じや



94:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:50:54.22ID:7WFdizIaM

>>88
24時間なんJで時間無駄にしてること入れてないじゃん


89:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:49:20.32ID:JyDUkQ57a

とりまなんでもいいから職歴つけなやばいぞ
35超えると本当にアウト


92:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:49:58.11ID:zdn8PYAfd

>>89
一応正社員の経歴は少しある


91:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:49:57.66ID:jaB+H9KY0

中小のスーパーの社員とかよっぽど人間性ヤバそうなのじゃなければ受かるやろ
漏れなくブラックだけどな


95:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:50:55.06ID:zdn8PYAfd

六年で、15キロ痩せた


96:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:50:59.00ID:bnccJZV50

仕事探しのお手伝いしてますみたいな団体あるけどそういうところに相談したら変わるんかな


104:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:53:26.87ID:zdn8PYAfd

>>96
電話最近もしたが
団体によってはハローワーク行けとしかいわれへん


97:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:50:59.38ID:1gaU9BeHd

正直に介護してたって言えばいけるやろ
ダラダラニートしてた訳じゃないんやし


98:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:51:46.29ID:PKGWq8/d0

大手製菓メーカ地域子会社の
ライン工の正社員でも逆転のチャンスはあるん?


99:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:52:16.59ID:V1JM5WCt0

コロナやべーんだなやっぱ


101:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:52:45.31ID:zdn8PYAfd

>>99
朝のハローワークも人ヤバかったわ


102:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:52:48.95ID:rPB8H08T0

散歩と瞑想で過剰な不安焦燥感減ったで


110:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:54:28.81ID:3GTpiHVW0

>>102
朝散歩と生活リズムと食事睡眠運動はクソ大事やな
瞑想はワイ上手くできへん


113:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:55:59.91ID:zdn8PYAfd

>>102
家の家事の関連で家にいること多いが散歩しようかな


103:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:52:57.66ID:e2wD2cfSa

生活費はどうしてるんや


106:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:53:58.15ID:iiz+pRuk0

介護してたとか全然マイナス要素ないじゃん


111:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:55:04.96ID:zdn8PYAfd

>>106
今までの面接官は六年気にしてるんや
それ突っ込まれるとなんもいえん


109:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:54:25.28ID:o9RM9xeyd

彼女とかいらっしゃらないのでして?


112:なんJゴッドがお送りします2020/06/23(火) 12:55:20.32ID:zdn8PYAfd

>>109
居ないわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592882797/
未分類
なんJゴッド