【悲報】GTA5、つまらない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:01:16.20 ID:coO9fKhP0

これ何が面白いんや・・・?


2:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:01:43.19 ID:vrZOEIC10

ストーリーや


3:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:02:09.79 ID:Z20GZtsh0

オンラインがどう転んでも金稼ぎしかないから


4:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:02:09.83 ID:A6dwWzJ10

なんか最初の方でバグってミッション失敗なるからやめま


5:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:02:17.33 ID:0SUO3u2R0

ガチでストーリーや
おもんないっていうやつほどストーリーやってないで街で遊んでたりするガイジや


6:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:02:23.46 ID:oKpdOJo9d

トレバー君ほんすこ


7:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:02:40.32 ID:DZHbssVy0

チュートリアル難しくてクリアできんわ


9:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:02:55.91 ID:o7OjyxlUd

>>7
ガイジ


8:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:02:53.84 ID:EE0JiUfn0

黒人はすぐ銃ぶっ放す


10:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:03:08.36 ID:wgvco1270

Epic版のスクリプト更新早くしてくれ


11:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:03:15.22 ID:RUgU+loP0

キーボードで運転するとスクラップになるんやがpadでやったほうがいいのか?


12:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:03:35.98 ID:lMjqBNFna

ストーリーは4のほうがおもろいガイジワイ「ストーリーは4のほうがおもろい」


80:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:10.25 ID:LuYAZs/S0

>>12
ワイも4好き
ゲイトニーも面白かった


13:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:03:53.40 ID:InMSPU5Q0

字幕読みながら車で逃走とか無理よな


27:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:26.89 ID:iGy3NCYP0

>>13
字幕の位置も悪いしな
雰囲気大事かもしれんし過去作でもやってないからなのかもしれんけど他言語音声導入して欲しいわ


14:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:04:36.56 ID:Vbtvcd5E0

オンラインで他人に嫌がらせをするのを楽しむゲームやで……


15:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:04:40.47 ID:GCG2ydQ+p

街で遊ぶ以外に面白味がない



16:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:04:40.79 ID:HEOYrIkN0

友人とやるとおもろい


17:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:04:57.25 ID:gBNcub110

オンラインにある乗り物をストーリーにも追加せえよ
あとガレージもっと入れられるようにしろや


18:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:05:03.01 ID:EE0JiUfn0

操作性悪くてすぐ止めた
移動ばっかで面白くはないんだよなあ


19:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:05:14.32 ID:5/30zb8H0

ストーリーおもろいよな
久しぶりにやりたい


20:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:05:17.16 ID:1UWBcIqj0

ストーリーは最初の方が面白い
中盤終盤はキャラの魅力で持ってる感じ


21:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:05:23.58 ID:MrIewGvl0

オンラインはチーター天国


22:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:05:30.64 ID:ECqwnEmk0

オンラインって他人をスナイプしても手配度上がるんか?


23:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:05:37.64 ID:KjuOx0VP0

バックミラーは常にモザイク掛かってるやがバグか?


24:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:05.72 ID:g7dNoSge0

ほんま操作性悪いわ


25:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:21.23 ID:nabSs0Kc0

アメリカ人の日常を体験するゲームや
あくまで日常やから4みたいなストーリーを期待してもあかん


26:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:24.91 ID:WsXnj6Nu0

ゲームできねえじじいだらけか


28:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:30.41 ID:bUH6Mprx0

タダで貰ったもんに文句言うなよ


237:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:30:54.64 ID:NmHLI77E0

>>28
どこで貰えるんや?


29:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:45.46 ID:wynwZCQN0

自由度が自慢の割に人殺しぐらいしか自由度ないハリボテやし
それすらすぐ警察が追いかけてくる上にしつこいのがね
ストーリーはええと思う


83:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:39.77 ID:5Zlj9w2gM

>>29
自由度(シナリオに関係ないNPC攻撃できるだけ)


30:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:50.77 ID:wTlQOmWS0

無料だったからダウンロードしたけどチュートリアルでやめた
1.2くらいまでは面白かったんだけどな



31:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:52.25 ID:BGfCfMnM0

オンはクソやけどストーリーは今までで一番おもろいやん


32:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:06:59.96 ID:RmiHBBZea

ストーリーPS3でやったワイでも今更やるべきか?


33:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:07:03.21 ID:iip2FZldr

主人公3人な意味あるか?


34:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:07:05.60 ID:rPClR9YUa

つまらんで
ゼルダブレワイのほうが遥かに面白い


57:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:10:33.96 ID:iNerFOF0p

>>34
ブレワイしかやったことなさそう


35:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:07:31.43 ID:qmless94F

オンラインはオプレッサーMK2出て終わったな


36:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:07:42.56 ID:muUjDLBv0

戦車買って警察と喧嘩してるわ


37:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:07:52.85 ID:z1CZu51p0

車乗ってるだけで面白い
爆走したり交通ルール守って運転したり


250:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:31:51.18 ID:jSXQ94m20

>>37
こういうのってハッシュやろ


38:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:07:55.14 ID:2wi8OiTb0

フランクリンとトレバー本当すき


39:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:08:11.29 ID:iTSaSbwjM

オンラインでなんでめちゃくちゃ儲かってるのか不思議や
大してやることないやん


40:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:08:15.51 ID:5GIRgzIE0

3人生存ルートだけ雑なの嫌い


41:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:08:24.69 ID:1ADdBiYm0

序盤おもんないよな
ほんまトレバーだけのゲーム


42:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:08:29.66 ID:reND/n8h0

4は陰鬱な世界観でイヤイヤ終わらせたけど5は最後まで楽しかったわ
やっぱ爆発って大事だわ


43:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:08:42.95 ID:0SUO3u2R0

オンラインはボイスチャットありき
ゲーム性だけでみるとクソゲー


44:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:08:48.57 ID:M+5PBiSa0

トレバーって仲間想いの良いやつだよな



45:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:08:52.36 ID:J9vO3IUe0

昔のVとかviceとかのほうがはまった気がするわ


46:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:02.95 ID:t6i7jDt10

EPICでダウンロードして更に謎のインストーラ入れてアカウントも作るのめんどくさすぎてアンスコしたわ


47:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:08.10 ID:A9PknyiN0

炸裂弾しね


48:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:19.48 ID:iGy3NCYP0

オンラインなんてやらんでええで
チーターやPKerの格好の餌食になるし
まともに金稼ぎするには準備めっちゃ掛かるし野良プレイじゃキツい
それなりにやる気あるなら強盗ミッションとかの金稼ぎコンテンツ系コミュニティに入ればええ


49:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:27.45 ID:U7bBe7Mha

gtasa久しぶりにやるとくっそ面白い
あれぐらいがちょうどええわ


50:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:30.91 ID:bUH6Mprx0

チュートリアルでしゃがめねえじゃねえかってキレそうになった
翻訳が不親切なだけか?


51:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:34.36 ID:MpvASFY+0

運転うざいよな


52:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:47.98 ID:7f07V1Ir0

操作性悪くない?


53:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:50.87 ID:mPFkdjoNa

仲間とサバゲーするゲームやし


54:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:09:57.76 ID:KrYDZ7/U0

トレバーの純愛パートすき


55:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:10:06.51 ID:8JPBtn1Y0

ストーリーって操作キャラ固定なんやろ?modで美女に変えてもムービーボイスまで変えられないならやる気せんわ


56:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:10:14.60 ID:LaQMVX4KM

銀行強盗が面白かったけどもっとパターンほしかったわ


58:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:10:41.85 ID:1ZPuwUsiM

EPICよりロックスターゲームスランチャーがゴミすぎる


60:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:10:55.39 ID:iyOfNVBX0

ロサンゼルスに住んでたらよりのめり込めたんやろな


61:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:10:56.36 ID:pvashGxi0

トレバーみたいな汚ねえおっさん操作するゲームGTAくらいやろ


62:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:10:59.48 ID:H7wAICrO0

なんか謎のインストーラーから90ギガもダウンロードしないといけないの嫌でインストールしてないわ
鯖混んでるみたいだし時間置いてフレとやるわ



63:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:12.12 ID:m+6sYCBw0

車が真っ直ぐ進まんけど作ったやつエアプなんか


64:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:13.40 ID:K7HQ63Yp0

5はマップがね
4がすき


65:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:13.95 ID:RUgU+loP0

Epicから開いてランチャー起動してGTA起動してってのがクソすぎる


71:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:12:09.27 ID:g7dNoSge0

>>65
ubiのゲームとかもそんな感じや
アカ作らなあかんし


66:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:14.52 ID:f3bNgGJH0

オンライン何したら良いかわからなすぎる


82:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:35.58 ID:iGy3NCYP0

>>66
何しても自由やからな
一応オンラインストーリー強盗ミッション的なのあるからそれをやっていくのが一般的かと思うわ


67:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:31.55 ID:p0fFb+hQ0

グリッチ全盛期からやってるなんJ民おるか?あの頃と今どっちが楽しい?


68:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:41.23 ID:P2BlGG9f0

epicでscripthook入れられないのガイジ


69:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:41.97 ID:4DgPA8kka

思った以上に車ゲーだったわ


70:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:11:57.17 ID:iGy3NCYP0

PC版って例えばスチームとかエピックとか別々のPCゲームプラットフォームでも同じ鯖でマッチングするの?
全然詳しくないんや


76:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:12:54.22 ID:iyOfNVBX0

>>70
そうやで関係ない


72:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:12:11.50 ID:Nw8PxDpg0

人殺しまくって警察とバトルするようになったら終わりや
飽きるで


73:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:12:41.95 ID:GRM/oxmN0

トレバーが1番マトモとかいう狂気


74:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:12:44.50 ID:IWIOat9Ka

人殺し


75:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:12:54.10 ID:yDJmTF0D0

オンラインのあの路線やめろハゲ


77:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:12:54.95 ID:R6f8mfbu0

ストーリーは5が1番良いマジで



78:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:00.33 ID:70h8rdbea

無料だったからやってみたけど何でこれが評価高かったんやろな
ウィッチャー3が100点だとしたらこのゴミ10点すらないやろ


79:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:09.62 ID:zcD77anMM

このゲームやると勝手にIMEが英語になるのワイだけ?


84:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:41.81 ID:P2BlGG9f0

>>79
これGTAのせいなん?
ワイもなった


87:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:58.70 ID:RUgU+loP0

>>79
ワイもや


100:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:15:08.25 ID:yDJmTF0D0

>>79
ワイもやで


81:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:13:25.00 ID:b4rEFcm60

GTAのゲーム性自体もうべつに…って感じや


114:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:17:14.50 ID:iGy3NCYP0

>>81
3が革命的で
SAが名作だっただけで
2020年の今じゃ特段な
まあでも5は評価や売上に違わぬ名作やと思うで


88:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:01.06 ID:GVKoSvWe0

4の雰囲気が一番やわ


90:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:06.31 ID:JlDhq1Z/0

オンラインの強盗超期待はずれだったわ、なんでミッション形式やねん


91:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:11.61 ID:OftbQIx50

modは何入れればええんや?


92:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:16.76 ID:AhNQRDXm0

次回作でもトレバー生きててクレメンス…
あんなに魅力なキャラが消えるの嫌や


103:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:15:13.13 ID:nabSs0Kc0

>>92
6の主人公に蹴り殺される天丼や


93:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:19.71 ID:TQxXN7Ld0

まともぶったフランクリンが1番たち悪い


94:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:23.81 ID:y4imsBZn0

売れてるからめちゃくちゃ面白いのかと思った


95:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:30.99 ID:K1VX7wlE0

オンラインのミッションもガイジいるとすぐ失敗するし糞だろあれ


96:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:14:43.11 ID:yjSSJ8+RM

トレバーなんで捕まらんのやろ



98:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:15:01.68 ID:+uvoPXNFd

なんかヘリで着陸するミッションがガチでむずかった記憶


99:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:15:05.98 ID:pvashGxi0

マイケルの特殊スキルが1番使えんよな


101:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:15:11.87 ID:xWqQG5ch0

ワイ最近トレバーみたいな見た目になってきたわ


102:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:15:12.82 ID:RUgU+loP0

てかEpicの千円引きセールのウィッチャー3最初は1900円だったのに1479円になってて草生えたわ
(千円引き対象になるのは1480円以上のゲーム)


105:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:15:43.38 ID:t6i7jDt10

>>102
来週配るから買わんくていいぞってことや


108:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:16:24.56 ID:mrwAKb4OM

>>102
安いなぁ
超名作が500円以下とか絶対買うべきやん


303:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:38:46.17 ID:xkb5ZTEz0

>>102
ソッコーで買っといて良かったわ


107:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:16:10.15 ID:z1CZu51p0

7割ぐらい山と砂漠なのが残念


113:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:17:09.23 ID:S5TyMf+D0

この前Amazonでプレステ4買ったけどどうやって無料ゲットするんや


115:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:17:15.97 ID:Nn7opclK0

これお気に入りの車をずっと車庫に入れたいんやけど
壊れたらいちいち修理せんといかんの?


127:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:18:24.22 ID:iyOfNVBX0

>>115
オンラインの事言ってるなら保険会社に電話すればええだけやで


116:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:17:25.72 ID:8JPBtn1Y0

ウィッチャーってゲラルト女体化してボイスも女に変えるmodあるか?


118:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:17:30.70 ID:v6gmv0/s0

マイケル殺しENDだけは胸糞


125:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:18:16.96 ID:MVQnKoSN0

>>118
命懸けで中国人から助けたフランクリンがあの選択するとか意味不明すぎるからな


119:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:17:36.67 ID:lKUKBGW30

なんでこんなのが1億本も売れたんだ?


120:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:17:41.74 ID:8rcpSwPtp

主人公としては断然ニコのが魅力あるわ



122:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:18:08.56 ID:uethaI6WM

今ストーリーやってて面白いけど字幕追いながら運転するの難しすぎる
しかも話もストレートに言わずに皮肉で言うから更に難しい


126:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:18:22.99 ID:BhOajruw0

最初の強盗しかやってないわ
これから面白くなるんか?


132:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:15.28 ID:+WV8PVFma

>>126
流石に五分だけプレイしてこれから面白くなるんか?はガイジすぎるやろ
ある程度自分でやれや


128:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:18:26.66 ID:z3jxhOgA0

PS3の限界超えてたグラは凄かった


129:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:18:46.71 ID:yDJmTF0D0

主人公としてはCJが一番好き
次いでトミー


168:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:30.86 ID:/GyIPI/4M

>>129
最初は黒人かよって抵抗あったんやけどな
デブったりムキムキになるの楽しかったわ


130:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:09.05 ID:nuVsIkurH

鯖落ちしすぎやねん


131:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:10.42 ID:iGy3NCYP0

とりあえずストーリーだけでもクリアしてみて欲しいな
サブクエスト的なのは全スルーでええから
オンラインもまあ特にええわ


133:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:17.61 ID:n46TKDq1d

自由に人殺しできるからなんやねんって感じやな
プレステ時代はすごかったんかもしれんが


155:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:24.40 ID:wynwZCQN0

>>133
むしろPS2の時の方が凄かったっていうね
グラだけ上がってできること減ってるのほんま糞


134:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:18.72 ID:fzEqf+u70

coopゲーとしてフレと遊ぶには最高や
稼いだ金で車買えるし


135:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:24.12 ID:uethaI6WM

あと運転してるときに時速何キロとか出たらよかったな
街中飛ばしてるときもっと気持ちよくなるはず


136:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:24.12 ID:P2BlGG9f0

MOD詳しいやつおる?
epic対応のscripthookどのくらいで更新されるとか分かるか?


137:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:25.17 ID:v6gmv0/s0

ストーリー3周くらいやると英語力上がるで


138:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:28.84 ID:rW5maZS4d

オンはマジでそび糞やからやらんでええぞ


139:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:32.87 ID:8+YQGmlAd

クルーザーでPK眺めるの楽しすぎ
まさに高みの見物できるわ



143:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:20:20.10 ID:I7g2ZF1A0

>>139
富豪の遊びやん草


140:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:19:58.34 ID:yrGQX+mFd

RDR2とGTA積んでて先にRDRやってもうたからやる気起きん


145:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:20:48.05 ID:USHyZXq7M

>>140
RDRからやるとグラのレベルが違いすぎて違和感あるよな


141:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:20:08.90 ID:a45IFf5ia

アメリカンジョークみたいのがわかったらおもしろいんだろうなとは思った
あと車乗ってる時英語で話されても字読む余裕ない


142:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:20:15.97 ID:6jdNds6e0

VCのトミーが一番かっこいいわ
6でまた主人公にならんかな


144:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:20:27.94 ID:2VT9ks2C0

宝石店強盗するミッションめちゃくちゃ面白かったわ
初めてPAYDAY遊んだときくらい衝撃受けた


146:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:04.88 ID:v6gmv0/s0

RDR2やってみたいんやがグラセフと比べるどどうなん?


164:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:05.46 ID:RbanJ5xs0

>>146
グラセフみたいのやりたいならやめとけ
あれは西部劇を楽しむもんや


173:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:02.39 ID:A5djzXk30

>>146
馬と戯れるゲーム


177:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:23.05 ID:dKdI/pgmd

>>146
ワイの中ではps4ベストゲームの一つ


187:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:14.26 ID:qvpK6/hA0

>>146
グラセフの操作性を苦にしないならいけるんちゃうか
ストーリーはほんまにおもろい
ただ雪山と操作性でやめちゃう人も多い


208:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:27:17.05 ID:QuPyk20G0

>>146
オフはGTA5よりははるかにおもろいで


147:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:04.95 ID:J8DFAtqfM

カーチェイス系のミッションどんだけあるんや
あれ系ほんと苦痛


148:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:17.90 ID:wIghg7su0

キーボードとパッドどっちがええの?


149:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:19.32 ID:uethaI6WM

ラジオでかかる曲マザファッカ言いがち


150:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:43.71 ID:bcD/AYg8d

まぁレースゲー絶望的に下手くそな人種は存在するからしゃーない
最初の車盗むミッションで詰んでそう



151:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:53.07 ID:vCknP3820

ここに行け

こいつら倒せ

次ここに行け
オープンワールドって結局これの繰り返しばっかやからつまらんわ
一本道のゲームに移動が加わっただけ


174:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:05.11 ID:iyOfNVBX0

>>151
それは寄り道したり自分で楽しさを見出してないだけやで


152:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:56.44 ID:DZHbssVy0

銃も全然狙い定まらんし車も進む方向ふにゃふにゃだし


153:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:21:57.82 ID:K1VX7wlE0

車乗り換える度にラジオ切るの面倒だわなんか設定あるか?


154:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:18.48 ID:meWnOVvB0

ここの会社操作性ゴミじゃない?
RDR2も高評価だし向こうの奴らは気にならんのかもしれんが


156:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:26.91 ID:O5MDUb3w0

日本人には龍が如くとかのほうが合っとると思うわ


157:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:31.84 ID:oIN7vFQ2M

GTAの残念なところはサブクエが尽くつまらん
めんどいだけのイベント多すぎ


158:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:40.88 ID:dKdI/pgmd

ロックスターのゲームってストーリー面白いよな
GTAもRDRも最後までプレイできる


159:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:46.18 ID:sW4Ersbt0

車乗るのが楽しいゲームだったわ
なおPKにウンザリしてやめた


160:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:49.49 ID:0GIybYAnd

マウスの感度設定最低にしても高過ぎるしやりにくい


161:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:22:57.95 ID:jkBU5+XNa

gtaはなんか好きになれんかったがブリーは好きやったな
てかブリー続編まだかよ


162:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:04.05 ID:iGy3NCYP0

PCゲーとか詳しく無いけど
「有志による日本語字幕化」的な奴で
日本語音声化とかって無いんやろか
難しいんかな


176:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:18.00 ID:Ye5aK8NV0

>>162
さすがに有志アフレコは無理やろ


189:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:19.93 ID:wynwZCQN0

>>162
翻訳して字幕付けるのは出来ても音声は無理やろ
素人のオタク集団の声当てられても気持ち悪いだけや


227:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:29:22.02 ID:cUo792rF0

>>162
お前障害者か?英語理解できないなら一生ジャップゲーだけやってればいいじゃん


163:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:04.64 ID:3QP2hvN20

フランクリンの暗殺ミッション面白かった



165:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:11.05 ID:PPotSRXR0

オンラインでキッズから逃げ回るの好きやったわ
あいつら速い車乗ってても運転下手やから簡単に撒ける


183:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:57.93 ID:iGy3NCYP0

>>165
今は空飛ぶバイクが遮蔽物等無い空から猛スピードで追ってきてホーミングミサイル撃ってくる時代や
クソオブクソ


166:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:14.67 ID:FkK0mSeW0

有名人の追っかけカップルすこ


167:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:26.11 ID:Hx1jbyozp

ps3のデータ期間限定でpcに移行できたらしくて結構ps3でやり込んでたのに終了とか萎えるわ


170:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:51.56 ID:cNG+jG7+0

ワイ一個もやったことないんやけど街とかで暴れるのが面白いんやないんか?


171:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:52.16 ID:muUjDLBv0

クソつまんねえミッション何十回やらないとろくに乗り物も買えない苦行


172:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:23:53.02 ID:TAuoBXqM0

チュートリアルでいきなり人殺してドン引き、警官に囲まれて殺されまくってイライラ、やっと逃げたのに結局死んで困惑、主人公になって少しワクワク、いきなりレースゲームになって全然追いつけなくてイライラ、で辞めた記憶


178:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:29.68 ID:uqZfj8oir

トレバーって若干ガイジ入ってね?


195:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:52.65 ID:RbanJ5xs0

>>178
マイケルのほうがガイジ度高いからセーフ


179:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:35.15 ID:CK3jojiWM

Skyrimやりたいんやが無料ならんか?


194:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:35.00 ID:jkBU5+XNa

>>179
給付金で買えば無料やぞ


180:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:39.16 ID:a1SMZdk50

Jの逆張りもここまで来たか


181:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:41.58 ID:zgdAUn1a0

トレバーすこ


182:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:42.17 ID:sW6xGg8w0

おんぼろPCのファンフル回転でうるせえ


184:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:24:59.16 ID:46I8PlSZ0

ワイはGTA5よりウォッチドッグスの方が世界観も含めて好き


185:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:03.79 ID:jkBU5+XNa

RDR2は見た感じくっそハマりそうやが買わないまま今にいたる



188:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:14.36 ID:LkobCn+x0

ストーリーの宝石店の強盗ミッションはかなり楽しかったわ
あの手のミッションもうちょっとあって欲しかったな


190:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:21.55 ID:yDJmTF0D0

日本人って主体的に何かやることを見つけるより目的を示された方がええよな
製作者側もユーザーも


257:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:33:07.49 ID:lqoULeYc0

>>190
オープンワールドごときで主体的にやること見つけられるほどコンテンツ多くないやろ
MMOクラスにアプデが重なってないと


191:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:25:23.82 ID:3so2Ak1c0

起動したらロシア語なんだが
設定すらいじれない


252:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:32:00.88 ID:zcD77anMM

>>191
最初に言語選ばんかったか?


196:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:00.43 ID:3l+7EnMVa

エピックなんたらの段階で折れた


198:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:11.61 ID:fEUFJMSEp

散々エラー吐きまくってようやく乞食プレイ出来たわ
野良猫踏んだら死んで草生えた
GTASA以来やけど異常に細かくて感心したわ


199:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:19.46 ID:94P2uVEz0

ロックスターってなんで吹き替えやってくれんのや


209:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:27:21.90 ID:yDJmTF0D0

>>199
日本でも5で累計100万売ってるのにな
UBIとかCoDとかはそれ以下なのに日本語音声あるっていう


220:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:28:47.39 ID:z1CZu51p0

>>199
雰囲気重視なのかもしれんけど吹き替えは欲しい
特にカーチェイス中は字幕読むのがキツイ


203:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:39.72 ID:oIN7vFQ2M

RDR2は金のために色々やってるのに
プレイヤー自体はストーリー進めるだけで金余り過ぎて使い道ほぼないの糞すぎへん?


205:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:48.01 ID:xWyau6CDr

昨日いれてちょろっとやったけどやっぱおもんなかったわ


207:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:26:53.41 ID:LkobCn+x0

フランクリン→まともぶつたガイジ
マイケル→まともになりたいガイジ
トレバー→ガイジ


210:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:27:23.16 ID:cUo792rF0

英語全くわからんゴミ屑がゲームしてて草
義務教育すら受けてなさそう


295:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:38:15.45 ID:J+TPsC1ad

>>210
こいつ日本の義務教育過大評価してて草
バカなんだろうな


211:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:27:35.13 ID:I7g2ZF1A0

GTA5で操作性クソってどのあたりや
こんだけユーザーフレンドリィなゲームも珍しいと思うが


238:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:30:56.05 ID:TK0hgU1Wd

>>211
歩いてる時にすぐに止まらんとか?
少しだけ慣性みたいなん働くこととか?


213:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:27:50.92 ID:9JGfJh2gd

無料だからやろうと思ったけどEpicがゴミすぎて即アンインストールだわ


214:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:27:55.13 ID:wflQKzZ50

オンで雑魚を煽り散らすのが楽しいで


215:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:28:10.13 ID:1zsG4hrS0

最初の車乗ってついて行くやつムズ過ぎな


221:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:28:57.47 ID:A5djzXk30

>>215
白いオープンカーが特別滑りやすい


216:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:28:11.02 ID:D96itW/o0

昔のオンラインはパッシブも殺せたんだよな
相手が辞めるまで粘着してたわ


217:なんJゴッドがお送りします2020/05/19(火) 07:28:12.50 ID:3l+7EnMVa

えろmodないんか?




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589839276/
未分類
なんJゴッド