親の年収1200万なのにまったく裕福さを感じたことがない

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

田舎でワイ弟妹の三人兄弟
こんなもんなんか?


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:on5AIcbn0

長男なのに感じないのか…


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>3
ぜんぜん
学校も絶対公立行けって言われたし海外旅行も行ったことがない


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

東京なら全然上の層ではないのはわかるが


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:t0q30xKH0

お前が農業を継ぐんやで


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:RAG/sRZQa

妹かわいい?


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>8
かわいい


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:+1vhflHVM

お兄ちゃんなんだから我慢しなさいで贅沢できなかった説


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>9
そうかもしれんな


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8fmSErec0

三人兄弟ならそんなもんやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>13
やっぱりそうか


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:eqdSDm060

田舎で年収1200万て都内の年収1億円レベルやろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:O217OEYX0

3食食えてる時点で裕福なんやで😡


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>15
感謝してないわけじゃないけど巷で言われるほど年収1000万円って裕福なわけでもないんやないかっていう疑問や


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:oxcHjVna0

不自由感じない時点で超裕福


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:D8R8N63Pp

ワイは親がエリートなせいで人生ぶち壊れたわ
大学の理想が上がりすぎて2浪や



29:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>18
二浪できるなら結構裕福なんちゃうか


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:5FnvotDt0

大学まで行ったんか?


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>19
行ってるよ


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:IbLwZvaU0

まぁ三人兄弟なら多少はね…


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:c6PyDZ2J0

ワイの親の年収1300万やったけど借金まみれで破産したで
イッチの親はようやっとる


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>22
なにやらかしたんや
ギャンブルか


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:ftnaFiCX0

それは生まれつきの高い生活レベルが当たり前になっているだけだよ


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:+4fqrhHKM

その年収じゃ中途半端に税金高いからな
そんな贅沢できねぇよ


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>25
やっぱりそうなんよな
奨学金も通らんし


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:4M99ZvZir

そら税金とられまくる上に保障も減る一番中途半端な年収やし


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:5ioAeqRFd

子供多いし税金で一番損する層やししゃーない


30:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:nvTFRPSw0

親が医者のやつって毎年ハワイ行ってたな
全員じゃないが


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:D8R8N63Pp

しかし田舎で1200万稼げる仕事って医師か政治家かファナックの工場かぐらいしかないやろ


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:9VmuzX430

>>33
自営があるやろ


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:pjVc8PtIr

両親合わせて4000万くらいはあるけど感じたことないしそんなもん



35:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:d7zypd7F0

イッチのくだらん報告はもう辞めや
妹のおパンツだけ貼れ


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:nvTFRPSw0

浪人なんて貧乏でもできるだろ
食費しかかからん
先が見えてないからむしろ貧乏のほうがしてそう


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:xBQOZAp1a

下手に小遣い貰ってたせいで社会人になっても経済的に自立できないやつおるからなあ


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:s+a4mBpNr

1200万なんて一番税金で割り食う層やん


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:f8T0mDse0

>>41
だよね、その辺よりちょっと下の方が金持ちやろ


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:JsFwSkjU0

なにがあったら裕福感でるんやろな
わかりやすく豪邸住んでるとか別荘あるとか家帰るような車乗ってるとかか?


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:ZTbAoM3Cx

そりゃお前みたいなボンクラ養ってたらな
何様のつもりじゃ


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:0314z4sw0

今はネットで上級や金持ちを見ること知ることができるし田舎でその程度じゃ満たされないだろうな
マジレスで


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:D2/9sbwY0

ワイ31歳妻と子供二人の年収1800万あるけど全く裕福やと感じんぞ
税金も出費も多いから貯金があんま増えなくてマジで将来不安や


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:PONDq1Zp0

金銭感覚狂わないように親が意識してんだろ、感謝しろ


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>48
だとしたら感謝やわ


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:Mzo/7bhnr

いうほど親の年収知る機会あるか?


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:9VmuzX430

世帯年収1000万やとそんなセレブ生活ではないやろ
欲しいものをそこまで我慢せんでもええし野菜高かったり果物高くても健康の為に料理に普通に入れられるし必要な時はそれなりにいいものを買える
でもしょっちゅう海外旅行行ったりブランド物を気にせずポンポン買ったりできるようなセレブではない
そんな感じやと思うよ


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:5a5zJlER0

貯めてるだけちゃうけ


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:3DRUKLYQ0

2000万から おってなる生活
裕福は3000万からだよ



58:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:HIu0vA0w0

ワイもパッパの年収が1000万オーバーしとる事実を聞いたが家が全く裕福な気がしない


59:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:fOwKfSO30

年収1000万なんて子供複数いたらただの一般家庭やで
貧乏を感じることが少ないから十分裕福とも言えるが


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:D8R8N63Pp

一番の正解って地方国立医学部から医師になって医師と結婚して共働きになる事なんかね
医師なら田舎に住めるし日本で数少ないこれからも安定する職業やし


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:s0hDSrx7d

>>61
あまりにも価値観狭すぎてかわいそう


64:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:XsDOF1vo0

ワイ絶対公立で高卒就職言われたけど色弱なの利用して技能職無理って嘘ついて大学行ったわ


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:9VmuzX430

逆に世帯年収500万とかなら子供何人かおったらカツカツで切り詰めた生活や


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>66
500万円とかもっとキツイんやな
平均が460万円って冷静に考えてみるとかなりヤバイよな


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:RV6tWQmJ0

そんなもんやろ
ワイも祖父が大企業の大株主だったが裕福やとおもわなかったぞ
というかそういう教育されてたんかも
だからワイは祖父の資産使って資本金5億の商社立ち上げたで


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:WOTQjtL9d

>>68
資本金5億はすごい
君年収いくらや?


69:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:F67h71eo0

3人いてそこそこの大学に行かせたらそうなるやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:8amBTfuC0

>>69
まだワイだけやけど国公立や
塾も高3の夏期講習だけ通わせてもらったわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:tBGFJKNi0

ワイの親も自営でコロナ前は1800万あったけど海外いったことないし外食も墓参り行ったときぐらいで旅行も3年に一回だけだったな
家はでかかったけど


71:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:ELgxSvD2

実は子会社に勤めとるんやろ


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:rDc8SSwR0

虚言癖ワラワラで草


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:2VmNM9AE0

大学行かせてもらってる上にひもじい思いしてない暮らしてないだけ幸せやろ



74:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:DmvnQyCp0

1200万程度で裕福は感じられないやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:aEiKTEc/0

自分もそれだけ稼げばいいだけのことやん


80:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:D+wMdTfQ0

いい親じゃん


81:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:JsFwSkjU0

やっぱ子供育てることが現代社会ではぜいたく品なんやろな
子供いながら普通に生活も維持できてる時点でそれなりに裕福


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:Z273WNn90

でも不自由もしないやろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:ol2aJ2h00

学費とかを考えるともっと上の年収じゃなきゃしっかりと裕福を感じられなさそうな気がするな


87:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:dXmziGpx0

ワイも3兄弟で1600やけど感じた事ないで
3人いるとなんやかんや金かかるしなぁ 奨学金なしで3人大学行けるくらいしか感じなかったわ


94:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:Hej+wvOIa

独り身でも年収1200万って裕福だけど上級とは程遠いよな


95:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:+W86fv890

ワイのパッパ年収1400万やけどむしろ貧相な暮らしやわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:O3P5N7zw0

兄弟いたらいくらかかるかわからんし
クビになるかもしれんのやで
資産家じゃない限り年収とか当てにならん


99:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:xMmyt3K/0

こっちにも虚言ガイジいるやんwwww


102:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:9VmuzX430

住むところにもよるけど2000万あって贅沢な生活してるなあって感じられるラインじゃない?
しょっちゅう旅行行きます、ブランド物ポンポン買いますみたいな
田舎で家にベンツとかレクサスとかBMWとか停めてるところはそれぐらいあるんかな?


103:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:QpalL6/m0

ワイの親は年収200万くらいや!


104:なんJゴッドがお送りします2021/10/25(月)  ID:dXmziGpx0

親が稼いでると自分が無能でこんな奴に育ってごめんなさいって感じで生きていきそうやわ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635094019/
未分類
なんJゴッド