僕らのヒーローアカデミアのアメリカ最強ヒーローの個性wwww

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

個性ガイア
地球上のエネルギーを自由に使える。大気やマグマや重力や摩擦などなど


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

これどーすんの?


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:QU8r3SKDd

インフレアカデミアキタ━━━━(゚ ∀゚ )━━━━!!


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:cM+Vut9Id

作者のアメリカマンセー最高


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:X3aPYxzkd

が、ガイアッッッッッッ!!?


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

ちな完成されてた脳無3体1コマで死んでたで


8:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:EhYkDtMN0

それ何でもありだろ
核融合とかできる


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

>>8
だから先生が個性奪ったら勝ちいってるんや
ちなダメージ受けても地球あったらそっちにダメージ行くだけやから実質無敵や
相澤の個性抹消盗んでるんかな


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:gznlfULq0

ワンピースで言うと誰や?


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

>>9
全ての悪魔の実の力を有してる存在とかやろ
もちろん海に溺れて弱くなるとかいう弱点克服して


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:MKKHaKbcd

>>9
ロギア系全部


10:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:p8uHaW5bd

ゴミ漫画になっちまったな


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

崩壊しようとしてたけど大気圧で捕縛されてた


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:Rh9PLpL60

作者自身が何も分かって無さそう


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:eKbSDlPod

OFAがビビってるからな
強くないと困る


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:WJzQm8mK0

>>13
AFOな



14:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:yorg2MX6p

二酸化炭素中毒にしたりできんの?最強やん


15:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:9QwGo3sRp

デク要らんやん


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:UytTStv90

代償はなんや?


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:X3aPYxzkd

もうこいつだけでいいんじゃないかな


19:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:XgGb0qXKM

ガイヤは黙ってろ!って言いたいよな


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:rWALlJcC0

ガイヤがオレにもっと囁けと輝いている


25:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

ちなステルス機に乗ってたのは摩擦力がどーたらこうたら


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:266YwEcm0

オールマイトってこれより強いんか?


43:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

>>26
強いわけないやん
師匠なだけや
オールマイトより早いで


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:WdBbTgTC0

どうしても最強はオールマイトでいて欲しかった感あるな


28:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:LrYiAmuz0

でも今のデクの方が強いんやろ


29:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:PL2pPeYYr

ガ、ガイアッッ!


30:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:pEXx9dc7p

こんなんどうやったら負けんねん


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TVlKzigVp

じゃあワイは個性マーキュリーやわ


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

日本のヒーロー「くそっ!ぐああああああ!」
アメリカン「ちょちょいちょーーいw」

この差よ



56:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:gZ7eNcXD0

>>32
アメリカはヒーローの本場だって設定があったからそれは不思議では無い


33:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:bJS8n6Qa0

ワイ今からはエンデヴァーがホークスと濃霧追い払ったとこまで読んだんやけどこっからおもしろくなる?
ちな今結構きつい


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:WdBbTgTC0

>>33
そこ一番キツい所やん
というかハイエンド戦は割とおもろいやろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:2mfMMiul0

>>33
そこがおもんないならその後は暫くクソつまらんぞ


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TS+BRphw0

>>33
そっからクラス対抗編とかいう最糞レベルが待ち受けてるぞ
それ乗り越えたらヴィラン絡んでくるしまあおもろいんちゃうか


75:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:JUQeT/RMM

>>33
絵はうまいけど話の内容はやっぱ最近の漫画の鬼滅呪術と比べても差はあるぞ
そこ普通にこの漫画比で面白い方やし


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:BTnqaf5D0

>>33
みろや!


34:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TDi0agWX0

オールマイトは世界1位なんやろ?


51:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

>>34
師匠やからたててただけや


35:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:xUinKZZAa

マジなの?


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:uPfCry2W0

そもそも能力奪うのどうやるん?
てっきりあの黒いの刺して奪うんかと思ったけど
黒いの刺さった爆豪は能力そのままやし
ようわからんわ


37:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FuPaITqwr

デク個性7つとか強過ぎやろ→死柄木触らず崩壊とか強過ぎやろ→地球上のエネルギー自由に使えるとか強過ぎやろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TS+BRphw0

これでも全盛期オールマイト以下なんやろ?
あいつどんだけ強かったんや


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:2mfMMiul0

ガチならオールマイトより余裕で強いやん


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:+JQO5y23p

ウォーグレイモンやん



41:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

デクが勝てるわけないやん
向こうは地球に存在する全てのエネルギー使ってくるんやで?


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:YZHwbpwF0

ガイガイの実のガイア人間


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:OzXechrA0

ガンツの岡八郎パターンやろどうせ


45:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:gZ7eNcXD0

どう考えてもオールマイトより強えやん


46:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:r7PyXgh6p

グロ
小学生が考えた最強の個性


48:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FuPaITqwr

1位オールマイト(超パワー)
2位エンデヴァー(炎)
なんやこの雑魚共…


52:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

>>48
アメリカン「その炎借りるで〜w」

これw


53:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:SxVAskP30

ヘロアカはエリちゃんがオールマイトを治してデクがOFAを返せばええだけの話やろ


71:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:gZ7eNcXD0

>>53
頭ええな


55:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:tE8sNaG9d

エンデヴァーとかカスみたいなんもんやん


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:DRXH3UUd0

ていうかマジでこの人内通者の話どうするつもりなんやろ
回収しないわけはないと思うが


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:UKkzY8W40

能力取られる前提で草


64:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:U1uAGov4d

100%噛ませっていうか
負けるために出てきただろあいつ


65:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TDi0agWX0

しかも世界最強って女かよ
ポリコレ漫画だな


66:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FuPaITqwr

ヴィジランテの方でもアメリカのヒーロー出てなかった?
しかも飛べるとかいうゴミ屑個性



88:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:UNpJIPTWa

>>66
飛べる個性の割には強くなかった?


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:JpPJ8yzI0

強ければ強いほど能力奪われる振りに思えてくる


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:+znspX0m0

絶対噛ませになるやつやん


80:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:hInc0Wop0

相澤で止められるやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

>>80
たぶんそれやと思うわ


81:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:KLtEVva20

絶対追い詰めたところで逆転されて「なん…だと…」ってなるパターンやんけ


82:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:4pQXyDP30

みりおの能力は戻ったんか?


91:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:ofX4qgOe0

>>82
治ったで


83:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:raSLDrWP0

アメリカ女に期待すること
・ボロボロになって前髪を降ろしてかわいくなる
・死柄木を弱体化させる


89:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:gZ7eNcXD0

次はロシアナンバーワンヒーローが来てくれるんや


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:s72wX4JP0

これで個性奪われたらアホ馬鹿過ぎるだろ…


108:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:9QwGo3sRp

>>92
どんな個性か知らんがアメリカナンバーワンが自分の国捨てて勝手に日本に首突っ込んできて個性奪われましたってなったら流石にクソ展開過ぎるわ


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:qGQ8Q1LO0

本場アメリカのヒーロー
蜘蛛人間です
超天才です
薬でムキムキです
薬で化物になります
すまん、オールマイトのほうが強いよね😅


96:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

どうせそのうちブリーチみたいに全知全能の不死身人間とか出てくるんやろな


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FuPaITqwr

というかあんまり強過ぎる能力だすと作者や編集が扱いきれなくなるんだよな
編集とか仮にも高学歴とは思えん



99:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:SxVAskP30

クラス対抗戦もB組もいらんし
なんか関西の方の高校もいらんよな
ヒロアカはA組ですら役に立っとらん奴らばかりなのに
学生側どころかヴィラン側もキャラの数だけ増やして名前はあれど空気な奴らばかりで中身がスッカスカになっとる


101:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

適度なインフレは歓迎だがドラゴボブリーチみたいな過度なインフレはキツいわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:UKkzY8W40

ガチのアメコミリスペクトならスーパーマン的な異星人投下して無茶苦茶にしろ


113:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

>>103
異次元の空間開くとかな


104:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:fcGJ83Ibp

今まで海外の描写無かったの?
だのに世界の危機みたいな見せ方してたの?


110:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:DRXH3UUd0

>>104
映画で舞台になったりスピンオフであつかわれてたり


106:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:20X9Hlkxd

ソースなしやん
明らか噛ませやしそんなチートなわけない


107:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

てか呪術廻戦の世界もそんな感じよな
どうせ韓国中国に最強の呪術師がいてそいつが日本に来るとかそんなストーリー始めるやろ


145:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:sRqEktXP0

>>107
呪術はなんか日本に呪力が集まるみたいな設定付けてたし大丈夫やろ


156:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:UKkzY8W40

>>107
アフリカと中国は呪術の本場やからそこら辺の奴ら参加させてほしいな
キョンシーのノリで


171:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:1X/3Cbh80

>>107
ヒカ碁かな?


195:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:kYXxjO9Z0

>>107
中国の特級呪術士は蠱毒で出来上がった呪霊を使役で決定


109:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:Y8GcfQwj0

ワンフォーオールより100倍強いやん


112:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:zmQg8rgL0

オールマイトより強いんか?


124:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

>>112
自分は師匠のオールマイトより弱いと思ってる



115:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:veqPFg5Cd

重量、抵抗、大気、マグマ、雷は使えてたの確認したで


116:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:fcGJ83Ibp

ツーフォーオールさいっきょ


119:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:V2lZ9o3k0

もうデクとかいらないじゃん


120:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:SqR5vbbg0

活躍しなさそう
どうせ操作系は自己強化系には勝てないオチやろ


121:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:nJylaRqba

善戦して個性奪われることなく死んでほしいわ
あともう少しかわいくしてほしい


122:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:SYxwA1ak0

ソースなし


123:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:POiQOq4Sd

まあ展開的にかませ確定なんですけどね


125:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:mdh+OY5I0

世界大統領やんけ
パクるなや


128:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:gdXKpWXI0

6神合体しそう


130:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:sRqEktXP0

ナガンおばさん30後半とかキツいわ


131:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:/NY9IH2i0

バイデン召喚


132:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:Ptag1Je40

地震のパワーとかやばいやろ 核爆何千発やん


134:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:ignBdtzk0

砂糖そろそろ死ぬん?


136:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:SYxwA1ak0

アメリカで人気あるのにアメリカヒーローを噛ませに使ったら外人切れるよな


137:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:nIMPQI8W0

ヒロアカの世界の北朝鮮最強ヒーローの能力ってなに?



142:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:+3MngXoF0

>>137
やっぱりテポドンやろ


138:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:uEi5U9uZ0

ふつう学園モノだと体育祭とかクラス対抗のやつっておもろいのにヒロアカだとなんでこんなにつらいんだろう…


151:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

>>138
作者の経験値の限界点だからでしょ
インプットが少ないからアウトプットがまとまにできないんや


213:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:aLCTPoHh0

>>138
体育祭は面白かった
対抗戦も爆豪の試合は面白かった


139:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TS+BRphw0

ギガントマキアを一人で沈めるくらいの大役与えられるかと思ったら完全にシガラキの噛ませになりそうやん


140:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:8kBnVZIA0

一般女性推し草


143:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:fVVXzdBg0

砂糖とか脇役だからええやん
飯田とかどうすんねん


149:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FuPaITqwr

>>143
デク引き止めるのにめっちゃかっこよかったから…


153:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:EZLpNAeN0

>>143
飯田というかクラスメイトはもう見せ場あったからええやん


144:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:LmOXQAg0d

power to the earth
弾けろガイアの力と共に


146:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:UKkzY8W40

そもそもオールマイトがアメリカの地名の必殺技使ったりザアメリカのヒーローやったからな


162:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:YhgBc47Mp

>>146
ジアメリカやろ


147:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:idv/LVf10

個性奪われそうみたいな予想見たけどそんな拍子抜けするようなガッカリ展開にはならんやろ
ならんよな?
倒すとまでは行かんでもボロボロにして突っぱねるとこみたいんやが


148:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:dKWDh0xS0

スターが噛ませやったらさすがに萎えるわ


150:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:Usyp+7fX0

内通者は青山とか葉隠って言われとるけどあいつらが内通者でも盛り上がらんやろ



174:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:c1DgP1690

>>150
あいつら三軍くらいだしな
切島、ヤオモモ、カエル、委員長とかじやないと


152:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:gEWxkG9n0

アメップヴィランも登場するんかな


154:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:vgsBxfn80

こいつがシガラキ倒して世界は広かったでメジャーリーグ編突入しようや


155:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:XAeTuoQi0

クラス対抗不評なんか?
B組の個性知れて面白かったが


164:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:vr/ZOuap0

>>155
今さらやることじゃないやろ感がすごいわ
文化祭といい息抜き挟んでるつもりなんやろうけど別にいらんわ


157:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:lYGCEk0cd

それもうオールマイトいらんやん


159:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:cYCEevdT0

なんか吸収させるさせないってセル編みたいやな戦犯量産しそう


160:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:EZLpNAeN0

こないだまでのデク救出編が良すぎてしばらくバトルええかな…って気分やわ


161:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TS+BRphw0

デクが学園去って以降青山が出てるコマがないのおまえら気づいてないやろ


163:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:E/TRmR93d

展開的に、死柄木が負けるわけないからな
どうせ無能ヒーロー


167:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:fVVXzdBg0

オールフォーワン(あかん…このトカゲなんの役目もない…)
オールフォーワン「スピナー…紡ぐ者よ」
なんでスピナー程度が持ち上げられてんねん


169:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:K7xaFIZ00

かませだったら悲しいからせめて奪われそうになっても間一髪でスピナーが裏切る展開にしてくれ


170:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:VKSz++bR0

発勁がよくわからなかったんですけど


172:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:oos5GRvQd

この漫画ヴィラン側の能力がしょぼすぎて泣けるわ
インフレについていけてない


194:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:uWEojQNL0

>>172
むしろAFOの設定強すぎて負ける理由が謎すぎんか



173:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:hDUCgFnea

ハイエンドに苦戦してたエンデヴァーが馬鹿みたいじゃん


186:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:bqvmcElG0

>>173
そいつをいつまでも上に置いてる日本のプロヒーローの情けなさよ
学生が出張ってるのも併せてクソさ加減がやばい


175:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:bKqNULYo0

まぁそのうちマルチバースとかやり出して平行世界のオールマイト(デク)出すやろ


177:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:vr/ZOuap0

どうせすぐ退場させるから能力盛ったろ! パターンやろこれは


180:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:cYCEevdT0

>>177
雑魚蹴散らしてデクにアドバイス残して帰るやろうな


178:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:Pr/5Owjo0

これ速攻で取られて
噛ませになる展開にしか見えないわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:vYXv29PU0

ヴィジランテのアメリカヒーローもふざけてたけど強いしな
やっぱ本場よ


181:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:GOTeYGQO0

これ要するに呪術の五条やろ?


182:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:i76wrbOM0

1000%個性盗られるヤラレ役やん


183:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FotWxqIva

シガラキ←ヒーロー嫌いなパパにイラついてたら個性発動して家族皆死んだ…ヒーロー許せない
荼毘←パパァァァァァァァ!僕の事見て!!!
スピナー←異形で引きこもってました
トガ←自分の性癖に正直な世界にしたい
ヴィラン連合さん、まともな理由が1人しかいない


184:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:k4VUcsIJ0

これ取られたらヒーロー側勝ち目無くなるやん


185:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:c1DgP1690

今まともに脳無に対抗出来るヒーローどのくらいいるの?


187:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:hInc0Wop0

ブリーチの卍解奪われるアホ共の二の舞いにはならんやろ…?


188:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:An2VC4j3p

北米でデザインがコテコテすぎてちょっと残念がられてたけど
どしたら良かったんやろな黒人やヒスパニックでもあれやったろしもっと人外のが良かったやろか


189:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:imPPp3PH0

そろそろ砂糖死んだ?



191:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:OPgscu5vp

メリケン噛ませにしたら炎上不可避やろうから見せ場は作るやろなぁ


193:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:E/TRmR93d

能力最強だけど奪われます
白ひげかよ


196:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:UKkzY8W40

デップーもどきみたいなヴィラン増やせよパクっていいからさ
ヴェノムみたいな


197:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:IP47S+re0

妄想展開でヒロアカ叩いてるアンチやーばいでしょ


202:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:EiEYA3fFM

>>197
そらアンチが漫画村潰れてからヒロアカ読んでないのは有名な話やし


198:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:fVVXzdBg0

相澤が除籍にした後普通に復学させてた2年の先輩達とか
BIG3の3年以外の先輩達とかなんもしてないよな


201:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:rnfQ8Gh3r

ていうか何で今までその類いの個性奪ってないんや
血統なんやから親の世代にも似たようなんはあったやろ


212:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:imPPp3PH0

>>201
突然変異結構あるんやない
ロリバックパックも生えてきたやつやし


203:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:N2W2GEZGd

ヒーローならええやん
味方やろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:T3Hhj/EH0

自分で考えた個性なん?


208:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:Gp1nce11d

スピナー「トカゲみたいな事できます」←
こいついる?


214:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FotWxqIva

>>208
突然ステイン並みに持ち上げられてるぞ


209:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TDi0agWX0

デクが普通に学校連れ戻されてからつまらんくなった


217:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:fVVXzdBg0

>>209
デクが孤独に戦うんやパートよりクラスメート達が慰めるパートの方が長くて草なんだ


238:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:hDUCgFnea

>>209
これ、ダークヒーローのデクが見たかったしクラスメートとの友情とかいらん



211:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:1W3fhex80

ヒロアカってアメリカでの人気がダントツなんだろ
そりゃ忖度しますわ


216:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:13pW/cQ3d

なんか今週の話でやけに丁寧に噛ませになりそうなフラグたててたけど活躍できるんか?


218:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:24bDjV3f0

ジャンプラでやってるスピンオフの漫画は面白いん?


219:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:ZIir3I030

スピナーはステインみたいに肝心なとこで変な正義感出してやらかすやろ


221:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:rpzO03rV0

禁書に出て来そう


222:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:g7GFXBgE0

死柄木っていうほどラスボスか?
先生のほうが個性的にも因縁的にも圧倒的にラスボス感あるやん


236:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:8yhdOOBW0

>>222
最後にシガラキから完成した崩壊奪ってAFOがラスボスになるやろ
OFA対AFO以外は意味わからん


226:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:13pW/cQ3d

スピナーもなんか個性与えてもらえたん?
なんかとりあえずAFOと一緒におるだけ?


228:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:FotWxqIva

スピナーよりも「俺は怪盗の孫の孫!!」とどうでもええカミングアウトして消えた奴がね


252:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:TS+BRphw0

>>228
そいつ再登場決定してるぞ


230:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:wr+Qqzdm0

スピナーとAFO二人きりになると気まずそう


231:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:/eAFrDUi0

スピナーはもともと無能役だからええやろ


233:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:Z+Px+9NxM

信者発狂するからアレやがお茶子vs爆豪がベストバウトであと全部ゴミよな


253:なんJゴッドがお送りします2021/10/13(水)  ID:VKSz++bR0

>>233
お前がそういう下剋上的なバトルが好みなだけやんけ




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634129448/
未分類
なんJゴッド