【悲報】岸田文雄総理、内閣大臣を自民党議員だけで固めてしまう 絶望のファシスト政権へ

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:g5hJGqwnd

立憲民主党や共産党からは一人も任命していない模様
独裁を許すなキシダやめろ


2:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:qsV7NsEt0

公明党「」


3:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:yr3UPOyi0

マジかよ与田最低だな


4:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:SCaFMDG40

ガイジ


5:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:1cuADhaE0

公明はいれるだろ


6:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:BaS2+bsSd

公明から入ってるからokの精神や


7:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:LHSuCyegd

公明党いただろ国土交通かどっかに


9:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:9P/gBNqu0

順番待ち消化だけ頑張りました!


11:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:V0lRNd770

なぜ連立を組んでない野党議員を大臣にしなければいけないのですか?


12:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:Vtk1U3O60

公明いた気がするけど


13:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:zHzrqrnl0

国交大臣は公明やんけ


14:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:LuRXeCpV0

共産は立憲の犬ってことや


16:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:XRwnABGf0

たまには公明党中心の政権にしたらええのに


17:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:Vtk1U3O60

でも民間人起用はマジで今後ほぼ見れなくなりそうやな
党内の各派閥のバランス調整せんといかんから民間人使うような余裕がない


27:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:T8OVtJuwa

>>17
大臣ではないけど会議から竹中外しただけで岸田は歴史に残るわ


18:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:QuFvGmRM0

当たり前で草 パヨカスさんいくら何でも工作下手やで



19:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:Ah+aT8Ua0

wikipedia見ながら確認してきたけどこれマジやん
民主主義国家としてヤバいやろ
なんでメディアは報道しないんや
終わりだよこの国


20:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:FMGbYnjua

そうかぁ


21:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:0bzii3Qy0

総理は枝野にしろよ


22:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:bRPErUdma

民間人閣僚聞ないんかと思ったら野田内閣までさかのぼるんやな


39:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:OaMAY1fXr

>>22
すぐ選挙やしないやろ


61:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:z4eibnku0

>>22
おまけに野田内閣の最後は大臣落選しまくって形式上民間人だらけになってた思い出


23:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:RxeMw3wg0

創価ルト入ってるやん


24:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:WJ+HZqRhd

政党内閣はクソってこと!


26:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:0bzii3Qy0

外務大臣に枝野で良かったやん


30:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:Q1+LSCa+0

正直枝野レベルの政治家をトップにしないと話にならない
ジミンで首をすげ替えてもどうせ賃金下がるだけ増税するだけ


40:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:9Wy2Vlek0

>>30
それなら玉木の方が遥かに有能やん


31:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:8xpKCAIha

勝手に一本釣りして指名してもいいんか?


32:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:ua4GffdK0

デジタル庁は民間大臣でよかったんじゃねぇの
職員民間多いし


36:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:hlT8eiP00

維新ってめっちゃ自民に媚びてるのに政権に入れてもらえないんか?


41:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:t2SprKucM

>>36
岸田には噛みつきまくりやぞ



46:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:9Wy2Vlek0

>>36
維新は河野派や


57:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:/0pPyDOWa

>>36
維新が媚びているのは自民党じゃなくて安倍晋三と竹中平蔵に媚びてるの


38:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:v5J+W3cBd

日本型新資本主義ってただの財政健全化ガイジのにおいしかせんのやが具体的な中身あるんか


42:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:0bzii3Qy0

100票も入ったなら総理だけ枝野にやらせてやれ


44:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:3nLAojtm0

アメリカの植民地やな


47:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:Q1+LSCa+0

正直コロナの緊急組閣で枝野幸男総理見たかった
汚職まみれの自民政治から解放されたい


49:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:9Wy2Vlek0

>>47
違法喫煙はあかん


56:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:DoCk4fLI0

>>47
ヤジ将軍と化した枝野に言うほどこの国仕切ってもらいたいか?


63:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:z4eibnku0

>>47
枝野は寝させてあげろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:uoulQ+Med

多分1年ぐらいで内閣潰れるやろうしなんなら衆院選で大負けして潰れるかもしれんから正直今のない組閣やろ


68:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:Txw0e+cxM

>>50
願望にじみ出てて草
そんなんやから選挙で勝てないんやぞ


54:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:F4lQVZcb0

玉木ってあべちゃん雑誌に寄稿してたよな


58:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:3nLAojtm0

アメリカの植民地


60:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:GTzfQEL00

民主党政権の時自民の大臣いたか?


62:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:tMO+Nonkd

>>60
菅とかおったやろ
小沢一郎も元自民党だし



66:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:t6GeuC7fd

枝野信者ってまだおるんか
反自民で一枚岩だったはずのあっまいあっまい身内からすら苦言呈されはじめて来てんのに


69:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:t2SprKucM

元民主で良ければ山口壮が元民主で今回入閣したぞ


70:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:+tOI++Zpd

枝野どこだよ


71:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:0mloRoab0

わいは何があっても自民には入れんわ
麻生だって役職的には意味ないとか言われてるけど麻生ってだけで存在感出してくるだろ


76:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:Q1+LSCa+0

>>71
ほんこれ
体質に変化なし
指示する要素がない


72:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:ElRfsipq0

ワイは岸田自民を支持するけど公明党とか維新とか大嫌いやねん
そんなゴミが閣僚入りしたらワイの票返せとなる


73:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:9Wy2Vlek0

はよタマキン総理にしろや


74:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:7v9V300id

岸田って新自由主義政策やめて何やるつもりなん
増税?金利切り上げ?


75:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:MXd4BKIJa

なんJの岸田が与党のトップなんやからなんJの玉木を野党のトップにしろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:yqD+0yHP0

コロナも減少してるし選挙圧勝しそう


79:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:tEuVNmhU0

>>77
って思うじゃん?


85:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:9Wy2Vlek0

>>77
人事酷いから御祝儀支持率もすぐ無くなりそうな気もするな


78:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:JS2oyFhgM

新自由主義ガイジを入れないかどうかで支持決めたいけど選挙勝ったら竹中とかカムバックしそうでなぁ


87:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:UDPQURZM0

>>78
岸田じゃ選挙に弱いという結果になったら清和会復権で竹中復活やろな
岸田で選挙に勝ったほうが絶対に新自由主義からの変更が進むぞ


81:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:0mloRoab0

まじでジャップさん、喉元過ぎれば熱さを忘れて自民にポンポン入れそうやわ



83:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:m+vZ71tpM

そろそろマジで自民支持者から投票権剥奪したほうがええやろ
公文書改ざん、党資金を使った公職選挙法違反、IR贈賄、どれか1つだけでも解党クラスの不祥事だぞ
犯罪者集団を国政にのさばらせてる支持者も同罪やろ


84:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:MSr0ZNQjM

「平成の政治は終わりにしろ」って国民が望んだ通りになったやんけ


88:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:LKzV8/NB0

>>84
平成が終わって昭和になったとか頭おかしくなるやろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:w+cptKdba

河野総理だったら維新から入閣したんかな


93:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:9Wy2Vlek0

>>86
それは無いと思うが議席減らしたら連立はあったやろね


89:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:pw7GDCgFM

老害だらけの自民党が嫌いなだけで別に自民党自体は嫌いやないんよな


90:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:bTENPNv8M

玉木が野党の中でとは言え有能扱いされる日が来るとはね


92:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:m+vZ71tpM

>>90
あんなの自民の別働隊だろ


100:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:UDPQURZM0

>>90
いくら政策が良くてもNHKと支持率競っている時点で無能や


101:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:0bzii3Qy0

>>90
細野豪志も何かTwitterではまともなこと言ってるし、あの集団の中にいると頭おかしくなるんやろな


97:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:LG1CcDv7d

共産と手組むクソアホに票入れるバカなんか少数派やろ


98:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:NSCCpVhC0

おれはそうかじゃないけど国交大臣枠のそうかのおっさんいつもちょっと有能そうだよな


178:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:MRivr2yqr

スクリプトキタ━━━(゚ ∀゚ )━━━!!


291:なんJゴッドがお送りします2021/10/04(月)  ID:S6+7N2W5d

これで来るんか




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1633325477/
未分類
なんJゴッド