ワンピース「飛行能力を持つ悪魔の実は5種類だけだぞ」←これなんだったんや?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:gA/o8FDGd

絶対もっとおるやん


2:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:ShSTzpAH0

いといとはふくまれますか?


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:dj8GRjhn0

>>2
含まれない


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:hknw7Fard

ルフィですら飛んどるからな


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:u8+/9dDoa

>>4
あれは月歩の要領やからセーフ


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:fcG6J0Mp0

トリトリだけでも5種類超えてるで


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:whe3tXWz0

飛行と浮遊の違いもあるやろな


7:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:yLBDNF160

ルヒーは空中蹴ってるだけやから多段ジャンプや


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:ebfZqMqVa

わいもよーわからん


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:607g3ks+d

モデルは抜きにしてトリトリ、リュウリュウ、ムシムシまでは確定なんやろ
逆にあと二種おるのが思いつかんのやが


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:A/HW0s1Od

>>9
フワフワ


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:umH54pB40

>>9
リュウリュウやなくてウオウオ
後あれは浮く蜘蛛を発生させて掴んで昇るから飛行とはまた違うんちゃう


11:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:umH54pB40

トリトリを一種とするならそんなもんか?
純粋な飛行てムシムシとグルグルと後何になるよ


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:607g3ks+d

浮遊しとるのは結構おるんやけどな


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:TpN+7KdE0

5種類って5系統って意味なん?


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:umH54pB40

>>15
ペルの発言に辻褄合わせるならって感じやな
飛べるトリトリが5種しかないだけかもしれんし



16:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:0KqdKBW20

フワフワってそのままなら浮遊の部類に入りそうなもんやけど


17:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:iJA3gGfxa

バラバラは普通に飛んでない?


21:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:rMEx0h1R0

>>17
足は地面についてないといかん


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:PRGUGDB+p

>>17
足が浮けない
足から一定以上離れたら制御できない


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:QccR1hn0a

フワフワの実普通にワンピース取りにいけるやろ


30:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:B8pChEDq0

>>18
寝てる時もフワフワ出来るのかな


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:TZQdXHuga

>>18
嵐に弱いから


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:vpqhlCOz0

5種以上あることを知らんただの情弱やろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:sJb1VE3O0

トリトリの他に四種ならまぁ…


22:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:gW4ApCrS0

ペルが認識してるのが五人までなんやろ


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:sJb1VE3O0

長時間の飛行とか…


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:pjuD2Ldz0

尾田くん!設定が矛盾しているぞ!


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:TpN+7KdE0

鳥系統の実は全員飛べるけど1種類扱いですって事?
ほぼ無限にあるやん


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:Vr2Ru7dba

モクモクもスナスナも飛行してなかったっけ


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:WMyfgE1u0

シーザーも飛んでるし



32:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:ipkzk/HYd

そもそもトリトリだけで5種超えとるがな


33:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:reMB39cP0

ロギア系はみんな飛べそう


34:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:vUIEqpih0

確認されてるのが5種類やぞ


35:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:XwPs7dMeM

(ワイが知っとるのは)五種類だけ


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:Ag8I6UtZM

モネも飛んでたな


48:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:he5tus1sd

>>36
モネはちゃうやろ
人体改造や


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:AKLp1fbZ0

バギーも一応飛べるやん


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:0KqdKBW20

そらペルが確認できるアラバスタの図書館の悪魔の実図鑑とかに5種やろ


40:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:sJb1VE3O0

どいつもこいつも飛ぶせいで滅茶苦茶や
そもそも船いらんやんあれなら


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:TpN+7KdE0

>>40
カームベルト超えてグランドライン出入り出来ちゃうしな


41:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:IRPIUPbu0

トリトリの実でも飛べないヤツおるんやろ
ペンギンとかダチョウとか
ヒクイドリくらいなら戦力になるか


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:umH54pB40

>>41
モルガンズがトリトリらしいけど何故か飛べん


42:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:rMEx0h1R0

オーキド博士システムやな


43:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:PRGUGDB+p

モデル〇〇を一種類とするならペルペル、トリトリ、ウオウオ、フワフワと後一種類でまあ


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:0KqdKBW20

藤虎も一応飛べるが



49:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:KZkLJ9Vpp

月歩のせいで一般人でも飛べるようになったし尾田っちはあんま重要に考えてなさそう


50:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:IRPIUPbu0

なんにせよペリーにドヤ顔発言させたのはあかんかったな
そもそも普通に飛べる世界になってしまったし


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:2F9x5vuf0

ラフィットの能力ってなんて実か判明してたっけ?


55:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:sJb1VE3O0

>>52
なんも
翼は生えてたからそっち系やろうけど


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:gyNg+Lfbd

>>52
確定はしてないけど恐らくフクロウだろうとは言われとるな
催眠使うみたいやし


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:YwjWQfFna

確認されてないって言ってるだけで何も矛盾してなくね?ガイガイの実の能力者なんか?


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:rA/ezqOod

モデル○○付いてない動物系ってチョッパーのヒトヒト以外にあったっけ


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:YmQraVYX0

まずは飛ぶことの定義をはっきりしないと議論できないですよね?


58:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:2SYJr7Dn0

ウオウオで龍
ウシウシでキリン
この辺は当時え?ってなったな


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:B9CSFC/9a

>>58
ウシウシでキリン世代の奴が鯉の滝登りも知らんのか


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:3Ds5uW3ha

なんでウオウオでドラゴンになってるんや?


65:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:3tUJDl2zd

>>60
登竜門ってあるやろ
それ繋がりや


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:vwIMWdU0d

飛行能力なくても飛べます浮かべます滞空できます


67:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:0e1gGSEN0

ドフラミンゴも飛んで海の上渡ってなかったっけ


69:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:07eje205d

>>67
雲に糸をかけて移動してるらしい


71:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:z4nF6+WC0

>>67
雲に糸ひっかけて移動しとる


68:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:z1QaMggmd

登竜門すら知らん人間がおるって普通に怖いな
そりゃ漫画家も設定作るのに苦労するわ


70:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:SO+p0ODa0

「5個」やなくて「5種」って言ってるからゾオンに限った話ちゃうか
パラミシアやとなんでもありやし


74:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:3A9bKxEdd

確認されてるかどうかと実際にあるかどうかは別だから


75:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:zo/QfKU8M

ガスガスとグルグルとバッドバッドも飛んでるよな


76:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:i6WY1c3s0

飛行と浮遊は違うんやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:t1nDKphXa

飛行能力と浮遊能力は別なんやろ


79:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:rMEx0h1R0

青キジも空気を凍らせれば空中を散歩できそうやな


80:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:/plCrqaBd

映画で犬かなんかが鳥になってたのはカウントされるか?


82:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:xZUMAoXn0

ただのこっくが足に火をつけて飛ぶぐらいなんだし能力者も普通に空飛べるよな
てかまずは海水につかると溺れるっていう無意味な設定どうにかしろよデメリットかいむやんけ


83:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:WMyfgE1u0

ドフラミンゴの部下のプロペラのやつは浮遊じゃなくて飛行やろ


84:なんJゴッドがお送りします2021/09/22(水)  ID:WwMPuhJK0

アラバスタのあいつの知識がそれだけしかなかったんや




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632284563/
未分類
なんJゴッド