【悲報】ワイ、サッカー選手の凄さが分からん

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

野球
○○って選手が凄い!
ワイ へーどう凄いんや?
この選手はOPSが〜でWARが〜でBABIPが〜でUZRが〜で
だから凄いんや!
ワイ なるほど!

サッカー
○○って選手が凄い!
ワイ へーどう凄いんや?
凄いんや!
ワイ 具体的には?
凄いんや!
ワイ ……………

サッカー詳しくないワイの感想


2:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

野球 理系のスポーツ
サッカー 文系のスポーツ
って気がする


3:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

どうなん??


4:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:o4W+ZZoh0

サッカー上手じゃん
終わり


6:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

>>4
どう上手なんや?
そこらへんの草サッカーやってる人とどう違うんや?


5:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID://RWsXeX0

あ、昨日の必死な焼き豚ガイジだ😂


9:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

>>5
せやで
昨日の必死な焼き豚ガイジやで


8:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Bb0HRUlq0

とりまフィルミーノでググれ


13:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

>>8
説明してくれ


10:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:+pPCg9AqM

いきなりOPSを理解できるのか…


12:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:XKiSuO9w0

少年サッカーやってたが1学年下のこいつ上手すぎて全然レベルが違うわってやつが、ようやく県の選抜に声かかったってぐらいだった


14:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:ni2B3LeOp

でも打率がいいことってつまりその野球選手の何がすごいことになるんや?


18:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

>>14
今までヒットを打つ確率が高かったってことや


15:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

サッカーは映像みないと評価できへんのがなあ


16:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:KkCayQxx0

指標を理解してる野球ファンが何割おるんや


19:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:QziKUekvp

興味ない人から見たら野球選手もサッカー選手も大差ないぞ



22:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

>>19
でもオータニさんの凄さは素人でも分かるやん


23:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

サッカーって生で見ないと選手の凄さが分からんのがな
生で見たらすごいカタルシスを感じるんだろうけど


24:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

プレー一つ一つに比べて得点に関わるのが少なすぎる
もっと5.6点ポンポン入ったほうが面白いのに


25:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:MelI1J5Y0

とりあえずジダン見ろ
それでだいたいわかる


32:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

>>25
ジダンってどうすごかったんや?
今のムバッペやグリーズマンとどっちが凄いんや?
指標ないとこういう評価比較もできなくね?
ポジション違うから一概には比べられないかもしれんが


26:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

まあやるぶんにはサッカーは野球より面白い


49:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:KbFaRGPBa

>>26
自分でボール蹴ってみたらプロの上手さわかるんちゃう?って言おうと思ったらサッカーやったことあるんかいな


27:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:xmH28eFVd

データがあれば野球素人でも偉そうに語れるからな
簡単だよ


28:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:P94DB6Tx0

OPSわかるところまで野球見てたのと同じ時間サッカー見てたらサッカー選手の凄さもわかるで


29:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:AsOeCmUod

どう凄いって知らん人に教えるのにセイバー出すバカおるか?


31:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:nCn5AFqd0

アメスポは数字遊び大好きだよな
最近のサッカーもそんな傾向が見られるけど、本当に試合の結果に直結してるのかわからん


44:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:UhgSQ6zi0

>>31
ゴール期待値とか言うなんの参考にもならんアホ指標さっさと消えてほしいわ


36:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

映像がなかったり少ない選手の評価って無理じゃね?


37:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:MelI1J5Y0

あれやなイッチは競馬とかも数字で見るタイプやな


38:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:9obqA5nF0

サッカーもディフェンスが組織化しすぎててつまらなくなってるらしいな



40:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:MelI1J5Y0

>>38
それはもう2〜30年前からそうや


39:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Dsqcp8/d0

サッカーにもwar的な物が欲しいわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:AsOeCmUod

お互い決まったところに立ってボールを投げる打つの超単純なゲームやから指標出しやすいんやろ


50:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:A6AzAfyZr

>>45
まあ単に競技性の違いというのはあるな
FKとかの時はもうちょい指標増えてもええんじゃねとは思うが


51:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

>>45
バスケも指標あるぞ


47:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

そうそうJのクラブとかアマチュアの選手をどうやって評価して獲得してるんや?
ユースの選手とかなら子供の頃から見てたからなんとなくわかるやろうけど高校サッカー経由の選手とかはどうやって評価してるん?


52:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:MelI1J5Y0

>>47
やきうだって甲子園見て獲るやろ…


53:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:A6AzAfyZr

>>47
それを判断するのがプロの目なのでは?


54:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

じゃあ久保建英って何がすごいの?
バルセロナにこどものころいた除いて


56:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Gv8R0PC50

センターバックとかボランチってあれどうやって評価すればええんやろ
確かに富安が凄いのはわかるんやけど何が凄いのかは全くわからん


57:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

定量化できないとものすごい極論だけどJ3の選手こいつ凄いからプレミアリーグでスタメンに出せ!!ってのもいいことになるんやけどな


60:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:xlhC8uMxd

極端な数字残してる選手以外は確かに評価しづらい
タックル成功数ダントツのカンテ
デュエル勝利数、勝率ともにダントツのトラオレ
久保建英は確かに数字で評価しづらい


61:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:Xov+hm/s0

中学時代にサッカー部やったけど県選抜候補生でもえげつないくらい上手かったわ
プロ選手とか想像できないくらい上手いんだろなとは思う


62:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:lMFPyDUfd

得点多く取るフォワード凄い
ゴール死守するキーパー凄い
これはわかる

あとは???


63:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:S8FCVEfr0

どっかのライターが年俸の評価どうやってるんですかって聞いたら
ガチで年齢って答えが帰ってきたらしいな


64:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:1Z2HYAJhp

というかサッカーってさ、プロなのにシュートふかしすぎちゃう?
あれでプロと言えるん?ていつも思う
やきうなら暴投とか悪送球しょっちゅうするようなもんやろ


66:なんJゴッドがお送りします2021/09/04(土)  ID:AsOeCmUod

指標が多いから頭を使うスポーツやと思ったら大きな間違いやで




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630725409/
未分類
なんJゴッド