「テイルズ!」←は?
2:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:PWZ+cj5V0
モンハンは?その後?
3:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:GZLtM2em0
三大RPG
4:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:DuI66eZqd
三大RPGやぞ😡
5:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:zFAKu7c7F
なんでマリオにしないん?
6:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:OlG4xgA9M
三代RPGを間に受けたんやろな
7:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:J6h94W7e0
これは三大RPG
8:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:4ejeBLxg0
なんで全部ゲームなんだろう
9:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:p/BS0BaT0
闇を感じる
10:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:bMTbqvGJ0
モンハンの方が上だよね
ソニックのほうが上だよね
11:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:6EWB5qZ40
三大RPG(笑)
12:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:pqytP2m/0
んほぉ〜
13:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:JhpHRyFe0
酷いよなこれ
14:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:HzfqiJfUd
まあ
15:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:mAvgHJKb0
ドラクエ「ロトのテーマ、冒険の旅」
FF「MAIN THEME、勝利のファンファーレ」
モンハン「英雄の証」
ポケモン「XYオープニング、シロナ戦」
マリオ「1面、Jump Up, Super Star! 」
クロノトリガー「カエル」
カービィ「グリーングリーンズ」
ゼルダ「メインテーマ」
じゃあこわなんでよかったん?
26:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:OlG4xgA9M
>>15
こう見るとマリオやポケモンって微妙だな
28:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:1zLnmCM30
>>15
FFはザナルカンドにてが欲しい
後はクロノクロスのOpもほしい
32:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:YYEgRUFK0
>>15
初代のマサラタウンかジム戦やろ
33:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:K+qjDTGVd
>>15
ダイパキッズさあ
37:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:jceVnHsG0
>>15
どうやってオーケストラで演奏するんや?って曲が多いぞ
17:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:bziNutjZ0
マジで知らん曲やったし
ドラクエFFモンハンしかわからんかった
18:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:sbW0G/+90
曲調的にもニーアの方が場違いやったわ
20:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:PWTRKHm3a
公式三大RPG決まったな
21:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:Lf/0THoF0
ゲーム音楽って汎用性高いよな
22:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:HzfqiJfUd
ドラクエFFは神
23:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:GFDxgR4ya
グルメレース
25:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:odz0iTf60
モンハンだよな普通
27:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:XGFOmYhf0
グラディウス良かったわ
29:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lHmmrfVk0
misonoとバンプのあれは知ってるけど一回もやったことねーわ
30:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:SZNglRCR0
バッハ会長「んほぉ〜^ 俺を接待してくれる真の仲間たまんねぇ〜^」
31:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:NLiWdA8NF
更に闘う者達も流せばよかったんや
34:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:N+6eUNXH0
ペルソナさん…w
35:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:0ft3BuKjd
バンナム枠ろくなのがないのか
36:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:OaO0k1jP0
テイルズって売上いくらなん?
38:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:UQXLcPps0
リアルFFは凄かった(KONAMI)
39:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:U7jblFx+0
なんでペルソナじゃないの?
40:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:8w0HCTfq0
41:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:XKzT7Cq00
外国人選手団苦笑いで草
42:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:k6zVvRdy0
エスコン(笑)
43:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:mY4UhtWc0
ループするなら山ほど使えたやろ
45:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:+pT78G250
モンハンはテンション上がるわ
46:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:H6qYmZHU0
テイルズの誰も知らない曲
47:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:SZNglRCR0
バッハ会長「ペルソナ君、たったの5作程度の歴史で三大RPG入りしようなんて調子に乗り過ぎではないのかね?」
61:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:DuI66eZqd
>>47
言うてファンタジアの翌年に一作目やから歴史は変わらんぞ
259:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:bPJ3tNHda
>>47
メガテンもカウントや
48:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:4sZ7I7Yt0
やはり日本三大RPGはドラクエFFテイルズやったんやね!
49:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:5DhgWsd90
PSUとかいうクソゲーが紛れ込む謎
54:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:8w0HCTfq0
>>49
急遽用意したんやなって察するよな
51:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:x37al/0Ya
時間合わなかったから観てなかったけど真面目にゲーム音楽使ったんやな
もうちょっとなんかなかったんか
57:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:+pT78G250
>>51
オーケストラバージョンやけどな
52:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:OlG4xgA9M
三ループくらいしとったから明らかに曲数たりてないわ
いくつか断られたんやろな
53:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:iWbbtaYZ0
なんで地球防衛軍流してくれなかったんや
62:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:SZNglRCR0
>>53
それこそ誰も知らんやろ
聖剣3リメイクの曲流してた方がマシソンやで
55:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:+JG5n72U0
ポケモンは無しで!
56:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:SZNglRCR0
日本三大RPG ドラクエ・FF・テイルズ
ソースは東京五輪な
58:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:hlFCXoJm0
FFのメインテーマメドレーでいいやろ
59:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:VB+A5yLd0
そろそろYou Tubeにオーケストラver.自作シテ上げるやついそう
60:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:LG++j10O0
イースはかかったんか?
64:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:EEDEPa+5a
テイルズのBGMってなんか有名なのあるけ?
65:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:rtwJPwNF0
メガテンやろ
ヤハウェをラスボスにした過去掘られてどうぞ
66:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:iWbbtaYZ0
あと聖火つけるときのボレロ子供らのところで明らかに時間かかりすぎて終わりそうなったからもっかい巻き戻してやってて草生えた
67:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:uva4MPeL0
テイルズが名実共に日本三大RPGなんっすよねぇ
78:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:s15enAqud
>>67
ニーアやろ
70:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lAA+vR2a0
Twitterだと絶賛やったけどこういう公の場で堂々とゲームのBGM流すの恥ずかしいわ
中学校の放送部みたいや
71:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:leglbFwk0
メガテンは?
74:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:+pT78G250
スクエニコナミナムコセガカプンコだけ
ほぼスクエニ
75:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:dwCtOioWM
誰も知らん曲やるならドラクエFFだけのメドレーの方が濃かったな
76:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:SO5h0G/8M
ドラクエとFFしかわからなかったわ
77:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:iWbbtaYZ0
ドラクエとかぶっちゃけ日本人しか知らんやん
82:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:SbZfuV+l0
ゼルダの方が海外人気あるし外人も盛り上がったやろ
83:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:IqUOCb8La
クロノトリガーからカエルとロボの選曲が渋すぎやろ
84:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:UXsUEewFa
ジブリは?
85:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:4ejeBLxg0
開会の選手は知らねーだろ
使える武器を使わず使いたい武器をつかって満足か
93:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:ebjH7Ed8p
>>85
使える武器とは?
86:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:37sc+PzJ0
テイルズ繋がりで藤原にやらせればよかったわ
88:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:UXsUEewFa
メタルギアは?
89:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:1oasB+/p0
別にゲームミュージックはええねん
ループしすぎやねん
倍は用意しとけっちゅーねん
こんなとこでケチるなや
90:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:6R9BKXq40
ゼルダの闇の世界オーケストラでやれよ
91:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:RuI0Ai9g0
グランツーリスモは無理だったか?
115:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:s15enAqud
>>91
疾走感強すぎて行進には向かない
92:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:WBNBWsvT0
聖剣入れてくれよ
94:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:YlCGZHkK0
信者がキモい任天堂外したのは組織委員会の英断だわ
95:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:y/r3Kcef0
スペランカー流せよ
96:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:0FCup6Ina
任天堂は無理やったんやろな
97:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:ZFo1fB2V0
任天堂はeゲーム協会みたいなのに入ってないから曲使われてないとかいう噂あるけどマジ?
98:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:c67QAzjIa
まあアニメよりはマシかな?
世界的に有名なのはアニメの方だろうけど
99:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:nf0eUHjR0
時のオカリナのゲルドの谷流せよ
100:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:444DBsGKp
うまぴょいは流れてないの?
102:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:yf1+8A9D0
任天堂信者きもいわ
103:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:AdJn6Qr4r
メタルギア、三國無双、ディスガイア、アトリエシリーズも入れろや
104:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:WBNBWsvT0
グランツーリスモの曲はコンサドーレ札幌の公式入場曲
106:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:jVvSvPcZa
テイルズとファンタシースターユニバースの場違い感すごい
107:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:nf0eUHjR0
一応スクエアやからマリオRPGはあかんかったんか
108:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:eXDoHFPq0
音楽だけならファルコム
109:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:v8JUEkIUd
FFって片翼の天使やろ
111:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:H64eMEykp
118:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:DuI66eZqd
>>111
グレイセスも流れたしなんなら日本入場曲やぞ😡
113:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:OlG4xgA9M
テイルズの良い曲ってだいたい戦闘曲やから入場曲には合わんな
125:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:7fLLhPd3a
>>113
キンハは片方戦闘曲やしやろうと思えばできんことはない
114:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:U9Bb0AZx0
レッド13のテーマを使ってほしかったな
147:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:LjB2WfvBx
>>114
星降る峡谷は和太鼓と篠笛でできるもんな
116:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:nf0eUHjR0
ドラクエとFFとモンハンの曲しかわからんかったわ
他そんな有名か?
119:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:EY42RRWOa
女神転生とか神様をボスにしとるし外国にバレたらめっちゃキレるやついそう
121:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:yVBOUOGN0
モンハンは雰囲気バッチリやったな
122:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:pVTsG4w30
リオ五輪の閉会式がピークだったな
123:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:4sAUJtS20
っぱゲーム音楽はクラシックよな
124:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lSZU0vjLa
運営もんほぉってるからセーフ
128:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:mRjiXx2Ha
テイルズなんの曲流れたの?
129:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:iWbbtaYZ0
これがアメリカなら全部ジョン・ウィリアムズだったんだろうな
ジュラシックパークの曲とか
130:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:qQu5ufaD0
ザナルカンドにて!
風の憧憬!
dearly beloved!
131:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:uZrzR7xP0
任天堂は逃げといて正解やったなこれ
137:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:OlG4xgA9M
>>131
アベマリオやったくせに逃げたのはなんか情けないわ
132:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:XZJUCzGk0
そもそもゲーム音楽を流すのが寒い
145:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:CHKZE6BR0
>>132
でもツイッターのバカなオタクはころっと懐柔できたじゃん
156:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:o3QzkzJYd
>>132
今回過去掘り返して叩いてるやつに刺されええねん
今までのオリンピックの入場曲なんて誰も覚えてへんやろ
133:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lkvoK2QD0
クロノのロボはEZ DO DANCEのパクリ曲くらいの認識やったけどまさか流れるほどの曲やったとは
134:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:QT9R1G+xp
すぎやまの口聞きでスクエニが多かったんか?
135:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:Ytrq4FRya
時の傷痕があると良かった
136:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:pVTsG4w30
子供使って盾にしてるだろって思った
138:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:cJqGxqP50
誰か曲の順番教えてくれや
どんな順番だったんや
141:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:gn6k+Wldd
おまえらがネタで日本3代rpgとか言ってるから勘違いしたんじゃない?
143:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:JZ/3+gQEr
やっぱテイルズなんよな
ペルソナ笑
144:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:oJJEIEoKd
筋肉モリモリのマッチョマン達の集まりなんだから、超兄貴の葉山宏治兄貴にも頼むべきだったな
146:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:5X5BIoCG0
ドラクエは実質任天堂のゲームなんだが?
148:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:H4jLp9lu0
似たような曲ばっか
149:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:F56LIYeqa
熱いスクエニ酷使
197:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:S+lPJB+ax
>>149
植松伸夫圧勝だったやろ最初から小山田じゃなく植松伸夫使えばよかったんや
150:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:0APANJHQa
そこはアークザラッドだよね
151:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:gn6k+Wldd
知らないやつから聞いたらいいbgmだな〜くらいにしか思わないだろ
自分テイルズ気づかなかったし
157:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:WBkKn+If0
>>151
これ
テイルズ叩く奴はテイルズ以下のマイナーRPG好きなゴミカス陰キャ
153:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:0RxR4omrp
五輪委員「ちょっと古いタイトルばっかりだな…せや!ニーア入れたろ!」
155:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:fQ8z1FmTa
3大RPGの現状
エフエフ→死にかけ
テイルス→死にかけ
妖怪ウオッチ→死にかけ
159:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:PFltItQKr
権利の問題なんだろうけど任天堂の曲使えなかったのは魅力半減やね
185:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:A3I+yRJop
>>159
単にリオで一度マリオやったからだと思ってる
160:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:MAQPEt/I0
このオリンピック選手入場曲も形になってきたな!!からのんほぉ〜が出たんだろ
162:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:I0Ql+ANda
ポケモンのBGMで合うの、一つもない…
230:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:LvaP2xTVa
>>162
ヤクルトが使ってる金銀のエンディングとかええやろがい!
164:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:xVAjspCy0
一般人1「選手の数すげぇ〜」
オタク「これはあの曲!次はあの曲!」
??「オタクきっも…これあのゲームの曲やん…くっさ」
↑こいつの正体は?
181:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:WBkKn+If0
>>164
陽キャにも陰キャにもなれなかった哀れな無キャ
188:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:OlG4xgA9M
>>164
ゲーオタ
165:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:y9vKLyHi0
何回やったぜさせたんだよ
166:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:7rNYkpms0
【急募】ファンタシースターユニバースが選曲された理由
167:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:bXe8aU9p0
譜歌なら許されたぞ
168:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:twAcWxfBa
すぎやまならドラクエより本馬場入場のグレードエクウスマーチ流せやぴったりやろ
169:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:jVvSvPcZa
ロシア代表入場んときはチェルノブじゃあかんかったんか
170:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:EGygz8h50
Big Blue
172:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lUaHs5n00
敵「でもゲーム音楽ぐらいしか他国民に分かる音楽ないじゃん」
何も言い返せんかったわ・・・
178:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:mcLjCeSxd
>>172
日本にはカンナムスタイルがあるやん
173:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:c2YmIoA2a
日本の時にもドラクエ序曲きてほしかったわ
174:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:cavCebYW0
ポケモンのブラックホワイトのオープンニング流したら伝説になったと思うわ
黒も白もない、世界は一つなんやって
176:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:UFY+SxEe0
当初の開会式に組み込まれてたから任天堂は外されたんだろ
180:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:qQu5ufaD0
尺全然足りてないの分かりきってるんだからなんでもいいから曲増やしとけよ
最初ドラクエでラストffなら途中どうであれ締まりもいいだろ
182:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:Jy7SWezg0
カザフスタンff姫ネキは許したってくれ
194:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:DuI66eZqd
>>182
ほんま最高やったわ
メインテーマに合ってたと言ったら失礼かもやけど
メインテーマといえばやっぱりFF8がナンバーワン!
183:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:nf0eUHjR0
ポケモンは戦闘曲でええやろ
189:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:AdJn6Qr4r
メタルギアシリーズ
三國無双シリーズ
戦国BASARAシリーズ
龍が如くシリーズ
アトリエシリーズ
ディスガイアシリーズ
ときメモシリーズ
この辺持ってこいや😡
190:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:ON5PJFrV0
というかスポーツの祭典でRPGの曲かけんなよ
192:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lwGeBaAo0
三大RPGとかいう日本の恥晒し
193:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:HaG6HGRV0
テイルズが終わってなかったってことや
これからもんほぉりまくれるぞ
195:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:gn6k+Wldd
ゲーム好きやけどゲームbgm流れてくっさとも思わないし嬉しくもない
196:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:/v31EzXn0
とにかくFラン国家のイベントへの関与は認めん
任天堂ブランドに傷がつくからな・・・
198:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:H64eMEykp
いうてポケモンってこういう場で流せそうなbgmあんま思いつかんわ
初代のタイトル画面の曲とチャンピオンアイリスくらいか?
199:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:bgGACb3dr
実際マリオとポケモンのBGMなんて流されてもわからんわ
タイトルは有名やけどBGMはそんなやろ任天堂って
206:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:rSGPP2aI0
>>199
ポケモンはわからんけどマリオは流石にわかるやろ
1-1とか地下のBGMとかオデッセイの歌とか色々あるやん
213:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:gn6k+Wldd
>>199
スターくらいしか思いつかないけど探せば聞いたことある!ってなるやつありそう
241:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:nf0eUHjR0
>>199
マリオとかCMでもくそほど聞き覚えあるやろ
200:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lnsbKKne0
任天堂抜きやと日本はゲーム弱いな
201:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:Veb8AieEM
普段はゲームをバカにする国民性なのにゲームBGMを流すのか…
248:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:xgP8bQFj0
>>201
糞馬鹿ゆとりがゲームするのを馬鹿にしてるだけだぞ
204:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:IeGO0vqVM
ずっと同じ曲ループしてたのがあかんわ
入場2時間あるなら曲数増やしとけと
227:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:e7xudTvr0
>>204
元々任天堂のも入る予定やったんやろ
mikiko解任から離れたせい
207:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:zG9DniXl0
🇰🇿の美人お姉さんと🇹🇴のマッチョ男は良かった
208:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lXhtcuzN0
DQFFMHソニックはええけどそれ以外はもっとええのあったやろ
211:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:zG9DniXl0
>>208
クロノトリガーも良かった
209:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:Epeyvjg6a
3大RPGとかいう括りでテイルズだけ露骨に格落ちやん
誰が言い始めたんやこれ
215:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:qJilPXbt0
>>209
テイルズの開発スタッフや
237:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:Uscsu3Pqd
>>209
単にシリーズが長く続いてるってだけじゃない?
SFC〜PS時代でも実際はFFDQの二大巨塔だった
テイルズなんて一部のオタク臭い奴しかやってなかったよ
210:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:2mjpZzIja
ワンピとかDBとか流しとけや
海外でも有名やろ?
212:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:tMn6LlOpd
ロマサガは?
214:なんJゴッドがお送りします2021/07/24(土) ID:lPpBSRYP0
馬場
バッハ
あっ…
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627092204/