せめて竹光だよね
2:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Qo8uPKVO0
普通に撲殺してそう
3:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:e6LFwGbp0
タケミツじゃ相手の刀に対処できん
4:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:YRyq8prQ0
20年ぐらい同じ話しとるやん😓
5:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:IpVhHULJd
たけみつ!
6:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:UCZ45EeB0
鈍器で死ぬほど頭殴ってるんだよなぁ
7:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:AfSeQwiP0
これが許されるならキラもセーフでええな
8:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Gd4zMYQ60
死なないよう加減してるって説明してるやろ全くもう
9:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:1yCFYhc/0
なんj民剣心が反対に刃がついてる剣持ってる理由だれも知らない説
11:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Gd4zMYQ60
>>9
刀鍛冶がそんな覚悟あるならやってみろクソ雑魚とか言って渡した
10:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:5zM320EU0
左之介ェ…
12:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:g4OX/YlIa
分からないなぁ…僕には緋村さんの言ってる事がまるで分からないや
13:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:tStejNr70
なさ
14:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:FdZNFqk30
ちょいちょい切れるし殺人経験でマウント取るけどな
15:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Xr7KgVebr
金属バットで思いっきり殴って不殺とか言ってるようなもんやな
16:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:6pc+SWJB0
精密な動作で殺さないようぶっ叩いてることが判明したから
17:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:+mnxUzr00
刃付けしなければいいのでは?
20:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Gd4zMYQ60
>>17
大砲とかでかい武器にたいして叩いてえいえいするだけになるやん
斬る時は普通に斬るで
18:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:3jdjspX30
でも結局志々雄真実殺したよね?
25:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Gd4zMYQ60
>>18
勝手に燃えたやん
26:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:xGy/Mvsz0
>>18
あれは自滅なのでセーフ
35:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:1bhqGqCz0
>>18
勝手に炎上してしまうししおさんサイドに問題があるでござるよ
68:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:s8ABHqId0
>>18
新作劇場版だと間接的に殺してたな
19:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:xFjPtb4A0
寝たきりになろうがガイジになろうが殺さなきゃセーフ
23:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:NrssEwAq0
たけのこ!
24:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:fhA0orei0
実際どうやって内側研ぐんや?
27:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:GKZZxOgJ0
刀なんて戦国時代からファンタジー武器なんで突っ込まれても困惑するでござるよ
28:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:B0oNGLGn0
雷十太先生に殺人マウントしたカス
32:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:SYHMOmUJ0
実際戦ってるの見ると槍と日本刀じゃ話にならんよな
遠心力というか
33:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lX4AIMiu0
逆刃刀が折れちゃった!どうしよう…→凄い逆刃刀〜♪
木刀でよくない?
41:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Msqc7Jdk0
>>33
木刀ならまたすぐに折れるやろ
34:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:vsN57mQl0
こんなん逆に持ったらただの刀やろ
36:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:xGy/Mvsz0
師匠に奥義ぶつける時、空気よんで留め具を緩ませる良い子やぞ
37:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:DlWK8+zg0
木刀ですら死人がでるから竹刀が発明されたのにな
38:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:B0oNGLGn0
異候だからたまにネギとか切ってたよ
42:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:cpSPxzG80
今見ると笑えるよな
43:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Qo8uPKVO0
正直ししょーとししおの対決見たかった
49:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:B0oNGLGn0
>>43
一瞬で殺されるやろ志々雄が
44:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lX4AIMiu0
逆刃刀さん
突き技を手加減できない
45:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:s0qaqd/B0
九頭龍閃とかわざわざ柄で突く位なら省けよ
46:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:4K0wkuNC0
逆刃刀のほうが殺傷率高いわな
47:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:xGy/Mvsz0
実写映画1作目で斎藤が逆刃刀に言及したセリフすき
50:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:1bhqGqCz0
飛天御剣流みたいな速度で振り回りたらなんだろうが危なすぎるわ
52:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:ZUcA9/y6a
あっち側に刃つけるのってちょっと面倒くさそうよな鍛冶屋的に
53:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:s0qaqd/B0
不殺でござるってのなら逆さにも刃つけるなよ
204:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:BiDDpWoja
>>53
それだと不殺じゃなくて殺せずの誓いになってまうやん
54:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:nmXkoYte0
剣心ってその気になれば政府から一生遊んで暮らせる金貰えるやろ
70:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Msqc7Jdk0
>>54
そういやジンエや志々雄討伐したのになんの謝礼も無かったな
55:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:6+7PbGmw0
普通に構えた時に自分に刃が向いてるのがどうこうみたいなこと言ってなかったっけ
56:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Qo8uPKVO0
気づいたら梅毒におかされていたでござる
58:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:qissX/2N0
刃が欠けない分殺しに特化してそう
60:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:dm9JRieb0
児童に関心
64:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:I4HdRGKS0
仮面ライダーBLACKもリボルケインは刃がついてないから不殺やろ
66:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:fTg8Rdkk0
正直死ぬよね
67:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:ILn/jYB70
この前やっと実写観に行ったけど追憶編の最後で家燃やす描写なんかあったっけ
記憶にないからやけにびびったわ
69:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:W7hCvu/md
そもそも赤空さんもたまたまそんな刀打ってたから渡しただけで、剣心想定ちゃうやろし
72:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:UWkwyenc0
まぁ不殺感ないよね
73:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:FdZNFqk30
先月までtverでアニメ無料配信してたから見たけど酷かった
和月が文句言ってた理由が分かった
81:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:4R8ZM6pe0
>>73
キワミのせいで爆笑してしまうわ
75:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:usflo+Yr0
たまに「昔めっちゃ人斬殺したよ」ってマウントとるよね
84:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:uOoMCk8q0
>>75
人殺したことないクソ雑魚メンタル野郎がイキってたらビビらせたくなるんやろ
77:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:tURGqpL4a
せめてたけのこのコラの元ネタであるシグルイのそのまた元ネタである駿河城御前試合にも不殺の剣士出てくるけどそいつは敵に当てる寸前に刀を手の中で半回転させて峰打ちにしてた
78:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:W7hCvu/md
幕末の人の耐久力はヤバイからね、鉄の棒フルスイング後頭部に食らっても割と平気だからね
79:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:4R8ZM6pe0
てめぇら死んでも当たり前やねんし!
80:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:xGy/Mvsz0
刃が逆さだから抜刀するときの速さが落ちるらしい
82:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:JKHCcWKu0
鉄パイプで殴ってぇ…
85:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:nfwfhfaG0
逆刃だろうが剣は凶器剣術は殺人術だから
86:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:TOz0gXXe0
バールのようなものみたいなもんなのに不殺はないわ
87:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:0jyv1yhv0
こんな主人公が何言ってんだが大人でも分かりにくいのがよく売れたよな
88:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Yl3DGR610
あんなヒョロガリに刃も付いてない棒で殴られたくらいで死ぬ方が悪いで
89:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:s8ABHqId0
弥彦の逆刃刀の解説画像貼って
91:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:uaher2pOa
あまりに言われたから手の力を緩めて殺さないよう加減してるって言い訳しただろ
そのせいで弥彦には扱えないので剣心に返却という最終回全否定の糞になったが
99:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:W7hCvu/md
>>91
殺人経験豊富や無いと寸止めができない武器を渡した最終回剣心やべぇよ
114:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:IyGjmIG90
>>91
あんなん無視しとけばいいのに和月ってこういうところあるよな
92:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:TJt/WE++0
弥彦は竹刀で戦ってるのに恥ずかしくないの?
95:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:ef2HY4A80
不殺とか目の前の人守るわとか言う割に新月村でししお一派にビビって何もできなかった村人にはクソみたいな扱いしたよな
96:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:2XPvbOI10
てめぇら死んでも当り前やねんし!
98:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:UNYhOdl5p
コンドームつけてヤりながら安心するでござる逆刃刀でござるって言うのはよくやるわ
125:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Yl3DGR610
>>98
逆刃刀は穴開きコンドームなんだよなぁ
100:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:IyGjmIG90
ガトリング使いを味方にする模様
103:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Msqc7Jdk0
今やってる続編はどうなん?
134:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lnUrJH8K0
>>103
正直かなり面白い
146:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:98Djc7PC0
>>103
起承転結の承が5年くらい延々続いてる感じ
107:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:0jNRMrT/0
刃がない鉄でぶっ叩かれるぐらいなら一瞬で殺された方がええやろ
109:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lX4AIMiu0
カミヤカッシンスタイルは竹刀なのに
鉄の刀使って不殺とかナメてんのか?
130:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:TqbnxNHo0
>>109
伊達にして帰すべしの精神やぞ
112:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:NHfB6V/Dd
リボーン観柳はよかった
大好きなお金様になんとかしてもらったの笑う
115:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:fTg8Rdkk0
九頭龍閃とかいうビーム攻撃
116:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:i3Gfv6Yc0
安心するでござる峰打ちでござるよ
118:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:LIwT33q30
雷十太先生やね
126:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:LecBmdDy0
るろ剣はリアル風だけど男塾並にツッコミどころ多いからね
129:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Najy2yqN0
↓暴れん坊将軍が一言
133:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:A+RfSdoR0
これは鋼鉄の鈍器、不殺でござる←これが許されてる理由は?
138:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:tbQ9K3ak0
刃がついてなければセーフという風潮
143:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:2ge2RsjhM
最近実写全部見たんやけど
漫画の実写化でるろうに剣心が一番成功してるんちゃうか
179:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:TqbnxNHo0
>>143
釣りバカ日誌とかいうぐうレジェがおる
144:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lLB8pCW1M
なまくらと申したか
147:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:5WJYEeQZ0
結構な勢いでぶっ叩いてるから死ぬわ
153:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:SzJqP0aB0
一生障害残るけど不殺や
155:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:6+UnlGAi0
連載開始時の94年には完全に作者のフィクション刀と思われていたけど
2014年になって明治期の逆刃刀が本当に千葉で発見されるっていうエピソードすき
156:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:v0701G7T0
普通の刀で峰打ちじゃいかんのか?
173:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Yl3DGR610
>>156
抜刀術やぞ
157:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:A5WhLI1M0
侍なんかやむるべきだったよな
そもそも時代的に侍制度なんかない
ただの刃物持ち歩いてる危険人物
160:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:h+MLZqpra
逆刃刀なら思い切り頭カチ割っても大丈夫と思い込んでるヤベー奴
心を活かしさえすれば膝の皿砕いて後遺症残してもええと思ってるヤベー奴
地味に似た者夫婦だよね
161:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:l3kDXWh4a
実写の九頭龍線ってただ連続斬りやな
それしかやりよう無かったんやろかね
162:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:nmXkoYte0
沖田と永倉と齋藤ってどれが1番強いん?
163:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:hpMAJ5f50
実写の九頭頭龍閃って普通に最後突いてるよね
190:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:uaher2pOa
>>163
これがあるからワイは実写認めてへん
アクションは凄いけどるろうに剣心の実写としては最低や
164:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:DlS7edaD0
裏側では普通に切れるんだっけ?
何でその選択肢を残してあるんだ?
170:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Nz7WYnKD0
得物がバットの場合ですら人死にまくってるんだよなぁ
175:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:1bhqGqCz0
どんだけ説教垂れ流しても廃刀令違反常習者の一言で負ける剣心さん
177:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lAeaFRcea
剣心って真剣だったら志々雄倒せるの?
200:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:e8U/GFopd
>>177
まあ剣心のほうが速いだろうから割と簡単に勝てるんちゃう
真剣なら先に当てればもう勝ちなんだし
180:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:bY7n3WAu0
北海道編の武田観柳登場でかなり面白くなったわ
182:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:y16joe+7d
いまだに天翔龍閃の原理が分からない
201:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Uyht6UoD0
>>182
九頭龍閃もどういう技なのかよく分からない
183:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:/OGEfmmAa
飛龍閃とかいうクッソ威力低そうな技に負ける雷十太先生
185:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:tCmdy+rbd
素手でずっと戦ってるやつが1番凄いよね
剣心は見習った方がええんちゃう
186:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:MwmfG/eb0
二重の極みはギリ許すとして自分の後ろから当てて相殺は意味がわからない
187:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:ZKvRvoXE0
けんちゃああん!
188:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:Gka3MGs7a
普通に突き技するけど突きなら逆刃とか全く関係ないよな
189:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lJJ2zNZc0
たけのこ
194:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:CQtyM+tl0
マヂラブがラジオで最近るろ剣についてめっちゃ語ってたな
207:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:jdDqDvRo0
>>194
さんじゅうのきわみじゃなくてみえのきわみって言ってたわ
197:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:s8ABHqId0
龍鳴閃とかいう謎技
199:なんJゴッドがお送りします2021/07/18(日) ID:lX4AIMiu0
空中疾走とか二重の極みとかそんなんすきやね
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626580580/