【速報】ハンターハンターで一番のゴミ能力、決定する

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8PQSDcMPa

何の武器が出るかわからない
その武器を使うまで次の武器を出せない
↑こいつ



3:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Qf2RIfyKd

振れ幅を大きくして格上と戦うための能力やぞ


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8PQSDcMPa

>>3
でも格下にも負けるよね


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:+MfHpO6l0

冨樫が1番のゴミ


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Q03L1aE+p

ビノールトやろ
何を思ってあんな能力にしたんや


10:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8PQSDcMPa

>>6
いや相手の情報知れるのは強いやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:FGr4rl2pr

>>6
性癖やで選んで作ったわけちゃうやろな
念覚えてから髪食ったら勝手に発動したみたいな


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gPaHaryG0

だから死んだよね
身の程を知らなすぎたわ


267:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:KFdQagDX0

>>7
まじで死にそうになった時にしか出ない番号があるんだよなぁ


9:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:1oi1YOP60

小動物操れる能力とか糞すぎる


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:/BLWWyZo0

髪食うやつ


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Ck26w61m0

3の能力未だにわかってないよな


13:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:z7vc4YAS0

俳句はちょっとピーキーすぎない?


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qU46FbsCr

>>13
俺様に
見られた奴は
みんな死ぬ
みたいな句読んでも有効ならええけど制約キツそう


14:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:o6QozNrza

ところでツェヅゲラの能力ってなんなん?


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Qf2RIfyKd

>>14
垂直跳び



18:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BpEzdOo+0

>>14
浮く


55:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:w4D+aNHla

>>14
垂直飛びできる強化系能力やぞ


134:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:I0xxLaQra

>>14
なんでそんな酷いこと聞くの?


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BpEzdOo+0

カミィとツェリカスの能力強すぎるけどどんなエグい制約あるんや


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:5EgPNswI0

>>15
継承戦でしか使えないらしい


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nHQ6EQiAd

>>15
カミィはカウンター型特有の能動性のなさがそのまま制約や


89:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:t9WeueGs0

>>15
カミィはもう完封されてもうたやん
ツェリニキはドルフィン食らって絶のつもりになってる最中に頭撃たれそう


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8PjizwCv0

武器の一部動物に変えるやつ


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:2CnZrv9C0

あの能力でよくやってこれたよな


21:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:5uH8b5iud

何を思って大の大人が手ぐるぐる回すパンチにしたんや


27:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:O7MHXUvu0

>>21
ガキの頃そうやっていつも遊んでたのが念に影響してるんやろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BpEzdOo+0

>>21
学歴ないから単純な能力しか思い付かんのや


65:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:e5BpqlMn0

>>21
しかもどのくらいの威力かわからないという


153:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:hSuHduZ9a

>>21
念覚えたのが10歳くらいだったとか


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fg8EZ6p60

能力変えるのって無理なん?



26:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8PQSDcMPa

>>22
マイナーチェンジはできるけど消去するのは無理やろ


35:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Mqv6nuD/M

>>22
できるだろうけどメモリの無駄遣いになるんちゃう


96:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:IQoA7qb4d

>>22
アリが変更しまくってたやん
除念すればいいっていう理屈みたいやで


130:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:bOhIfTzd0

>>22
無理やないけど厳しいやろな
大人になって利き手を変えるようなもんやろ


23:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:QflAkprZd

乗り物になるやつ


42:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nHQ6EQiAd

>>23
カンムルより速いんやろ?ジョイントタイプやし強いわ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:xcLKQKWoM

特に何も考えず後出しで何でもアリにしてる冨樫が一番うんこやろ
アルカナニカとかほんま萎えるわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nSPdH5xv0

キャットエンペラータイムやろ


32:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nWqrM9bm0

ビスケやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fOlhmsam0

>>32
日常生活でクッソ便利やろ
戦闘でも長期の集団戦ならサポーターとして活躍できる


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:3gs84ryId

ポックルちゃん


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:kT4CL2wd0

自分の足より遅いボウガン


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:TtmYlpOWa

シャルナークのリモコン操作とか手抜きすぎだろ


38:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:mx3pEeyK0

ゴトーとかフィンクスのあれ
脳筋過ぎる


48:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nSPdH5xv0

>>38
ゴトーの能力なら銃でいいよね
仮にもゾルディックの執事があれじゃな



39:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:mx3pEeyK0

フィンクスやないフランクリンや


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:zrrwxfIY0

イルミってヒソカに95点と言われてたけど言う程強いか?
精々師団長クラスだろ?


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:b8DQUj2r0

リトルフラワーしかないやろ


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ISiFxzEZ0

死んだら発動する能力ってどうやったら把握できんねん
カミィ少なくとも1回は継承戦前に殺されとるってこと?


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:DsyS7pJe0

操作系能力がいいンゴ


49:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ana7+JjFa

名前忘れたけどでかいパイプもってるサングラスのおっさん強かったよな



50:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:7WuZiRVcd

クラピカ能力1つだけでも他の奴より強いのにたくさんあるってなんやねん
こいつが一番おかしいやろ


59:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eGEVQ2hjd

>>50
エンペラータイム前提やし反動クソデカいぞ
3時間しか持続しないのに倒れたら9時間起きないとかクソすぎる


79:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:HduCcGMMd

>>50
ダウジングがおかしいだけで後はぶっちゃけ微妙やろ
能力奪うやつとか最初は強いと思ったけどあれ使い辛すぎるわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8PQSDcMPa

フィンクスのってボマーのリトルフラワーと違ってガード用のオーラも増えるんかな
だとしたら強いやん


53:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qU46FbsCr

フェイタンは格上相手だと瞬殺されてお終いっぽいな


60:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:sSaVF8t70

>>53
死後強くなりそう


54:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nU2iM5N20

能力より結局フィジカルだよね
ガムとゴムでも強いやつ居るし


56:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:2TbTNoOK0

ボポボに相撲で負けてキルアに念なしの俺でも余裕って言われた奴


57:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:OsDBVqwV0

腕ぐるぐるかなあ



58:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:mBYvavba0

フェイタンも相当ゴミ


61:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:V9Czx4v+a

センリツ(フルート吹くと周りが落ち着く)
こいつが一番ゴミだろ


66:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:w4D+aNHla

>>61
無敵やん


73:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eGEVQ2hjd

>>61
真骨頂は盗聴と心音やろ
ピトーの円より有能な索敵役こいつしかおらんで


77:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:FEUpQH6Id

>>61
耳は身体能力やしな


114:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:a8+T3WOw0

>>61
聴いた奴を無力化出来るから強い


126:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ZWqZFgfy0

>>61
強キャラなんだよなぁ…


62:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:SeQKjL4K0

一番のゴミ系統はなんなんや?操作か?


87:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:e5BpqlMn0

>>62
変化


88:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fOlhmsam0

>>62
特質は当たり外れ激しいわ
基本戦闘向きじゃないし


105:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:4+yfJ/oMd

>>62
操作は放出や具現化と組み合わせるのが前提みたいな感じあるな


168:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:i2CytXaRa

>>62
操作は冨樫が一番強いって言ってる


63:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:kIXsLfk+p

せや!犬の世話全面的にしたら言うこと聞いてくれる能力にしたろ!


68:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:G9ucoSsz0

>>63
これや


69:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:w4D+aNHla

>>63
これはマジでアホ



80:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:e5BpqlMn0

>>63
これはいつの間にか発現してたパターンやろ


81:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:z7vc4YAS0

>>63
これは闘わなくてトリマーとして生きていけば平和的でよかったのに


83:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:YMoNCWyZ0

>>63
戦う事以外なら便利やろ
マフィアのボディーガードなんぞじゃなく探偵でもやってりゃ良かったんや


64:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:9gsGtG2Y0

リスクの薄い通常時には悪い方へ偏る様にしてピンチの時に効果の高い能力を偏らせてるんやぞ
たぶん


71:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:PJ2cLYL80

具現化した風船の中にオーラを詰め込んで操る奴
耐久カスすぎるし


244:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:D1BgroGm0

>>71
いやあいつはかなり強いよ
クラピカが大型のハンドガンを警戒しているのに
トチーノはフランクリンの能力に対してたかが機関銃の一発一発がなんて威力と驚いていた
フランクリンが強すぎただけで機関銃は対処できるって事だから耐久力は高い


72:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:mBYvavba0

バショウも意味不明すぎるし使いどころが分からん


84:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:xvjFEp4u0

>>72
あれって念を炎に変える変化系?


74:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:DbeN4ANJ0

ゴリラを3体出すやつ


76:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:PSjcdOpW0

ジンが言ってたここ一番って時じゃねえと出ない数字があるつまりそういうことやの意味が全く分からへんのやが


82:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:OacK7mzH0

エアブロウやぞ


85:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:kpNuVVvkd

ビスケのマッサージって30分で7時間分の睡眠取れるんじゃなかったっけ
30分のインターバルで元気いっぱいになるって普通に脅威やろ


86:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BpEzdOo+0

地味にレオリオの能力有能やろ
エコー機能しかわかってないけど


109:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:xvjFEp4u0

>>86
ジンに一瞬でコピーされてるからかわいそう


164:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:LhhEqiL0a

>>86
体内を直接攻撃出来そうやし
その気になれば強そうやが



195:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:a8+T3WOw0

>>86
ジンが言ってたように使えば内臓をピンポイントで破壊できるから強い体術が必要だけど


90:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:5pMbE5vG0

イッチはだれのこと?


99:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:1oi1YOP60

>>90
カイト


128:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0D4serVc0

>>90
えぇ…


91:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:TYJigWK/0

車椅子に乗ってコマ飛ばします


92:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:RINX/Zix0

地味にナックルの能力結構異質やないか?
念能力者とのバトル以外で一切役に立たないやん
日常生活への応用力ゼロ


103:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Mqv6nuD/M

>>92
そんなこと言ったらゴンさんもジャンケンだし


140:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0D4serVc0

>>92
そんなん言うたらネテロのだって普段使う機会ないやろ


193:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:AZfmAdhW0

>>92
サシで喧嘩するための能力だからな
でもポットクリンが付いてれば相手の居場所がわかるから追跡にもつかえる
たしかシュートと二人ともビーストハンターとかやったやろ


262:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:mOuUbiTp0

>>92
念じたいは誰でも持ってるから追跡に使える


94:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qU46FbsCr

逆にノブは大した制約無さそうなのに強過ぎやろ


97:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:edVzDm/O0

キスしないといけないやつ


98:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:CAA5Vl7Xr

でも生き返ったよね


101:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:01JyE4u/a

犬操る奴も相当便利やと思うで確かこいつドーベルマン操ってクラピカ達逃げれないようにしてたやろ


106:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:V9Czx4v+a

オーラ量少ない奴が放出系引いたらクソ弱そう



121:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:/BLWWyZo0

>>106
放出って自分をガードするオーラ減るからリスキーすぎる


111:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:pDRWIvbV0

スクワラはなんでマフィアに就職したんやろな
荒事に向いてないのわかるやろ


132:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:NI8v2vEDp

>>111
犬のエサ代がね…


113:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:CAA5Vl7Xr

カイトの本気で死にたくないと思った時に発動する生まれ変わりの能力って蟻相手じゃなかったらどうしてたんやろ
近くにいた女の腹に宿るんやとしたらキモすぎるよな


115:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:mBYvavba0

強化系は安定して強いよな
さすがに戦闘特化タイプ


125:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eaRMDtvPd

>>115
みんな銃怖いンゴしてる中無双出来るんやからクソ強いわしかも隣が変化と放出やし


117:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BpEzdOo+0

たぶん効率いい能力はみんなハンター試験通ってから作っとるんやろなあ
そうじゃない奴らは脳筋だらけやし


118:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:QCuYtc4Y0

最近読み返したらバンジーガム制約もほぼないし状況を選ばないからかなり強能力だと思ったわ


123:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:e5BpqlMn0

>>118
めちゃくちゃ耐久性あるしな


149:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:scnV5CWB0

>>118
で団長に勝てたん?


119:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Ipj8DVhN0

パクノダはああして死ぬための能力ってくらいストーリーに都合いい感じやったな


120:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qFaRcQRE0

ボウガンを出すやつや


124:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:pbVrIPKd0

ゲンスルーも使い勝手悪いな


129:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qa0B5pZvd

放出系が一番応用利く感ある


137:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:jQG5DHHor

>>129
器用貧乏感否めんわ



131:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:M5oIYw7ka

髪の毛食うやつやろ


133:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:T5oZvSL/M

てか王位継承戦の能力めちゃくちゃやりすぎやない?
未来が見えるとかもう何でもありやん


161:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:jQG5DHHor

>>133
念て所謂超能力を体系化したってだけで特質除く五系統で括れない物を特質って呼んでるだけやからな


136:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:fvLHD8td0

相手の髪の毛食べて身体的な情報わかる能力持ってる奴いたやろ


143:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:1oi1YOP60

>>136
あれ医者になればいいよね


167:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:eGEVQ2hjd

>>136
でも能力者同士なら利き目とか持病とかわかるだけでも有利やと思うわ


173:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:D55CVPKjp

>>136
ハンゾーに勝てない模様


138:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:V5yGpfLU0

特質ってほとんど勝手に能力決まっちゃうんやろ?ゴミ能力引いたら悲惨やない?


150:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nSPdH5xv0

>>138
J民はレスバ相手の顔がわかる能力発現しそう


139:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:kJCnYtATM

ダブルさんほんまにクソ能力なんか?


148:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nWqrM9bm0

>>139
まともな念の指導受けなかったんやろなって能力チョイス


152:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:xvjFEp4u0

>>139
強化系なのにあの能力にするのが悪い


199:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:kulEy6RW0

>>139
肉弾戦主体→強化系
虎口拳でオーラを牙の形に→変化系
分身→具現化系
体から離しても分身を維持する→放出系
分身を自在に操作→操作系
エンペラータイムでも使ってないと無理や


142:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BpEzdOo+0

冨樫はネオンの末路を早く描け
スクワラの女にボコボコにされてて欲しい


144:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:atY1FjS10

実生活なんて言ったらネテロのやつが一番役立たずやろ



146:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:uOZVfXnXd

どんなイメージ修行したら四次元マンションなんか発現すんねん


147:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ISiFxzEZ0

ベンジャミンの部下でさえ難なく部屋全体に円を貼れるのに
4mでイキっちゃう蜘蛛おじさん


151:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:j5/A+yMf0

俳句って俳句の完成度高くないと大して使えんのやろ?
まず冨樫に俳句の才能ないんやし詰んでるやんけ


156:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:rHSky1+p0

せや!ゴリラ具現化したろ!


169:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:8PjizwCv0

>>156
強いからセーフ


171:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:BpEzdOo+0

>>156
ゴリラ一日中舐めたろ


157:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Zft+u3Bca

ババア「バイクになれます、誰が乗ってください」
これは?


172:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:CBsksetQr

>>157
ババア「動力は乗る人持ちです」


180:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:GplLqqwp0

>>157
使用人としては優秀なんやないか
雇用人の足になれるし


184:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:e5BpqlMn0

>>157
基本執事はチーム行動だから強い


158:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Hs59W/nF0

センリツみたいな範囲効果って大体強いイメージあるわ


186:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:pf9BS7aRM

>>158
ゾルディック家専用だからセーフ


163:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:tutr3t1Ta


165:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gaWatBMN0

ヒソカにブーメラン投げて死んだやつやろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:oZIxZw/m0

ぐるぐるパンチ



170:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:b7n7iqD30

割と真面目にゴンの能力が一番微妙じゃね?
戦闘でも日常生活でも使いにくいだろ


188:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nSPdH5xv0

>>170
グーチョキパーの応用力見れるほどハンターに戦闘シーンないのが欠点やな
決めては結局グーやし


208:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:a8+T3WOw0

>>170
決定力しかないから他で補う必要あるよな


174:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:DfJ7d5TG0

ゲンスルーは体術が同等以上の相手に勝てなさそう


176:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gZflwWr30

ゴンって念能力なにもないやん
基礎が強いだけ


190:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nJ2t5H4wa

>>176
基礎だけで戦うのが強化系やからな


201:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:0D4serVc0

>>176
ワイもそう思ってる
念の基礎だけで戦ってて能力ではない


210:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:e7+R2hdGd

>>176
強化系てそんなもんじゃない?
ウボーギンですら必殺技がただのパンチだし


223:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:SsTGwWCfd

>>176
強化系にそんなもんいらんって教わったし


178:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:1oi1YOP60

ダブルのやつは単純に自分の身体強化に能力使えばよかったのに
ハンタの世界て結局火力あるやつが強い世界やから


181:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:aR6pN+B2d

団長の念消したのため除念師って殺されたん?


183:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:jRagv0Sf0

つーかこれが限界


200:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:qU46FbsCr

>>183
これ仮に射程入ればオートで何でも斬りつけられるなら結構強いと思うんやが


189:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:V5yGpfLU0

操作系は相手に針刺したら勝ちなんやから強いわ


191:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:rGLjSKSLa

ゲンスルーとか志々雄より弱そう



192:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:uOZVfXnXd

ハコワレはあんだけ回りくどいことして結果が強制絶なのええよな
誰も傷付けずに無力化できる


259:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:YMoNCWyZ0

>>192
ナックルも優しいやつなんよな


197:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Ak9XiK58M

虫とか操るやつ


202:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:74mUEpTFd

続ける気があるからゴンが念能力失うって設定出したんやろ
その気がなかったらそのままフェードアウトしてる


230:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:gaWatBMN0

>>202
失ったわけじゃないぞ
見えなくなっただけ


203:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:5pMbE5vG0

フィンクスフェイタンボノレノフが旅団では没個性のガッカリ能力やな


221:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:Cwplqc6B0

>>203
ボノレノフは変身持ってるぞ


226:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:GplLqqwp0

>>203
ボノレノフは変身もできるし応用力あるやろ


204:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:V9Czx4v+a

シルバ「手におっきい玉を作ります」←こいつが馬鹿にされない理由


220:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:nSPdH5xv0

>>204
かっこいいから…


205:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:yq5qtGNnM

オーラを電気に変えられる←おっ!
制約と誓約で充電が必要←ゴミ!w


217:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:t9WeueGs0

>>205
カンムルがチートすぎるししゃーない


206:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:ZedEAOWur

そもそも戦闘に特化した発にすること自体アホやろ


207:なんJゴッドがお送りします2021/07/17(土)  ID:sd+WR6mcd

放出系とかジンオウガ亜種みたいな追尾弾大量に出して攻撃とかめっちゃ強そうなのに全然おらんよな
なんか変な能力ばっか




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626491329/
未分類
なんJゴッド