車の整備に詳しいやつおる?オートマチックオイルって交換した方がいいん?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

今85,000キロぐらいで前回いつかえたのかは知らん


2:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:shV5+vKpp

車検と一緒にやっとくのが理想


5:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>2
車検なんやけど高いから断ろかなと思って


3:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

せんでええで


6:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>3
ほんまか?


4:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:l9viCKD0p

ガソスタで変えてもらえ汚れが酷いと壊れるとか言われてるけどまぁ大丈夫や


8:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>4
そうなん?あと2年以内には乗り換える予定なんやが


7:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:CAugbZKP0

年式にもよるが10万キロ毎ぐらいが推奨だろ


11:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>7
16年落ちや


12:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

イッチタイヤに窒素入れてそう


15:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>12
普通は何入れるんや


16:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

ダイニングベルトか?
チェーンなら問題ないが


17:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:gCTDTxHH0

エンジンオイルなんて故障意外で替える必要ほぼないやろ


20:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:z6z9Em1A0

エンジンオイル以外のオイルを自分で変えるのは至難の業やろ


28:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>20
自分で変えるわけやないで、来月車検なんや


22:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:X3u0jIp/d

これ割と意見が分かれるんよな



23:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

ワイ機械科卒
ニヤニヤしながら断る模様


24:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:gCTDTxHH0

間違えたオートマオイルや


26:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:vlu6b18b0

車って汁物多くてめんどくね?
バイク見習えよガソリンとエンジンオイルとクーラントとブレーキオイルしか入ってないやろアレ


29:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:cZcZTCA00

16年落ちなら下手に変えないほうがええで
ミスるとガリガリ鳴りだす


36:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>29
マジか、良かった


31:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:2BDBXFAG0

頻繁に変えるものじゃないで


33:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

ワイの車猫の住処になってて困ってるわ
猫の肉球油でフロントガラス曇りまくりで毎回中性洗剤かけてウォッシャー液使いまくり
まぁウォッシャー液も中性洗剤で手作りやが


34:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:z6z9Em1A0

ギヤオイルなんて変えなくても劣化しないやろ


37:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:T7b0hYLPM

圧送式で交換してもらえ


39:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

ホンマエンジンはなるべく触るな


40:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

軽やのに車検で10万飛んでったわ


41:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

>>40
おまお得意様で草


47:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:fR/p0yhH0

>>40
普通車で下部の錆止めしてそんくらい
君お得意様やな


43:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:Fpv3mpPfp

ちょこちょこ乗りだとシビアコンディションになるから4マンキロ位で変えるのが良かった
もう手遅れだから変えると調子悪くなる奴


45:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:BDuZEFW9a

エレメント交換しとけ
たぶん言われるから断るなよ


50:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:osyOZZYl0

>>45
言われんかったで


46:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:3QSXmBVwa

ワイ後ろのドア開けるとガチャガチャなるんやが
ガン無視
なんか外れてんやろなー


51:なんJゴッドがお送りします2021/07/12(月)  ID:jGXRC8Pi0

ATのクラッチのフェーシングが摩耗するからATFは変えとけ
特に重量馬力ある車種な




元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626072073/
未分類
なんJゴッド