やっぱり3やろ
2:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:jjiYweoJa
はい
3:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:3hWFv6qt0
2か3
4:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:gEvDXGLk0
6のスピーディーさも好き
5:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:9uF4VPa/0
ワオは2好きやで
6:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:o0nA4xkY0
DSで出てた5のツインリーダー
7:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:zVXX3sTT0
4人気ないんやな
54:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:eG4Brn/80
>>7
遊園地以外は好き
ソウルユニゾンが新鮮やったし
8:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:w9Qap8o6d
最初にやった4が一番面白かったと思う
不評やったけど
9:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:3rJFw1Jp0
プリズムコンボまたやりたいわ
11:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:lUD+HGHwd
5が好きなんやが異端?
12:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:yDn/Zkwxr
3次点で2
13:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:3rJFw1Jp0
ブルームーンとレッドサンは小学校で勢力争い起きたけど
カーネルとブルースはみんなカーネルだったな
17:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:j3zQr8gW0
>>13
ブルースが先に発売されたからブルース派が居たわ
21:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:o0nA4xkY0
>>13
6に繋がるストーリーとしてはカーネルの方が正史っぽいんだものズルい
14:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:gwDV68Svd
3はボスナビがクソ
15:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:2rTQdNM7d
4が一番面白いから一番売れたんだよな
16:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:m6PzBI1Ur
敵のキャラも3が一番立ってるしな
18:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:9JQSRsT2d
2のサンダーマン強すぎ
3のバブルマン強すぎ
20:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:zVXX3sTT0
3はプロト倒してからもやりこめて嬉しかったで
22:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:+zGMIf4V0
4以外はどれ選んでもいいよ
23:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:OgS9Y1Tz0
6はラスボスが弱すぎる
24:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:egrlx72l0
ワイはバトル大好きマンやから5好きやで
26:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:3rJFw1Jp0
一番害悪なウイルスは蜘蛛で決まりで
ええか?
30:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:gwDV68Svd
>>26
所見殺ししてくるポイズンマスクのあいつやろ
53:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:R5Qra+d0M
>>26
3のナンバーズやろ
27:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:LM837sZhM
電子音バリバリのBGMほんとすき
29:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:LMq0xt3G0
個人情報永久に保管して海外の著作物勝手に使用するカプコンを見ると二度と復活しなくていいと思う
31:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:4AB1hTeq0
5のときちょうどDSも発売されたからクリスマスプレゼントでみんなそっちに流れてエグゼ買ったのワイだけだったわ
GBのソフトもできたのに
35:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:au+5O39W0
スリーの時は幕張にバトルチップ貰いに行くくらい好きやった
36:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:o0nA4xkY0
カードeリーダーとかいう有料DLCの先駆けを許すな
38:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:6hu9f+bG0
スイッチははやくVC対応しろ
39:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:zVXX3sTT0
チサオすこ
40:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:mLJqcXuZ0
三大糞つよウイルス
ユラ
カース
あとひとつは?
44:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:gwDV68Svd
>>40
シャドーだっけ?カゲブンシン落とす奴
41:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:dyzitgNCp
まあ3か6やろな
42:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:xzb3NULf0
4は問題作やが初めてが4やから1番好きや
43:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:LM837sZhM
サーキランドEX
クモゲイツEX
サーキランドEX
45:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:JEEy5wcm0
完成度は3やけど2の初スタイルチェンジのワクワク感は何物にも変え難かった
46:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:2ecQZ65s0
ガキの頃2でプラネットマンだけプリズムコンボ使えなくてサイトスタイル取れなかったおもひで
47:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:YQD6byh+0
3やけどBGMは2や
クリア後にWWWエリア入った瞬間とかたまらんかった
48:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:3rJFw1Jp0
三大人気プログラムアドバンス
・パイルドライバー
・ダークメシア
あと一つは?
50:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:CD25rE210
>>48
ダブルヒーロー
52:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:LM837sZhM
>>48
そらダブルヒーローよ
49:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:ztc0myAOM
2のゴリ押しクソ火力すき
51:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:O3m1WSVc0
1~3のフィールドのドットより容量の関係でドットを小さくした4~6の方が好きなんやけど同じj民おる?
55:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:gwDV68Svd
今見ても公募ナビの完成度高さすげぇわ
57:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:wJaTytVFd
>>55
レーザーマンが一番ヤバイと思うわ
58:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:CD25rE210
>>55
キングマンの完成度
56:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:dRJM4mbId
3の病院の話とかめっちゃ面白いよな
59:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:R5Qra+d0M
>>56
草燃やすの気持ちええよな
炎系チップ消費するのがクソやけど
60:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:CjFaTFVu0
シェードマンのデザイン格好よくなりすぎて4すこ
65:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:R5Qra+d0M
>>60
無印知っててエグゼ知らない友人にエグゼ4のデューオ見せたら「でかっ!」ってめっちゃ驚いてて草生えたわ
61:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:4AB1hTeq0
いまやると
お使いゲー
チップ戦略皆無
ナビカスゲー
でそんなおもろくないんよな
63:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:CD25rE210
>>61
今やると最初のチュートリアルであっもうええわってなる
62:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:zE8EDHvBp
エグゼくそおもんないよな
ダッシュ好きやったガキワイすぐにエグゼ友達にあげたわ
66:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:HKEMFmsV0
コレクションなんで出さんねん
今の若いやつにも絶対売れるやろ
67:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:dIE1PWsJa
あのシステムとおなじみのキャラやチップで対戦ゲー作ってくれやカプコン
74:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:xMdgUPcY0
>>67
ドリームオーラがガチャ排出5凸で9割のチップ無効とかやりたいか?
69:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:gEvDXGLk0
3のボディガード強くてすき
70:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:9LJzyYwz0
3しかやったことないわ
6はおもろいんか?
71:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:xMdgUPcY0
今エグゼ作るなら新作ポケモンみたいに接敵を可視化してほしい
72:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:22XBIOVpr
最近遊んだとき2のフリーズマンシナリオとか気が狂いかける面倒くささやったから
どんなお使いイベントでも楽しめた子供の時代のすごさをあらためて実感するわ
73:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:mS3Hzumu0
ポーズでダークチップ打ち放題の5
75:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:pHRzB+mP0
一気にいったああああカーネルフォースううううううう
これすき
76:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:U4FO0I3q0
3
難易度も丁度良かったわ
79:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:PksbPlXg0
本命3
対抗6
大穴5
やな
81:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:qUSS170i0
4ってなんでぶっ叩かれてんの?
4しかやったことないけど普通に楽しめたで
85:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:EL+XiLAn0
>>81
4以外やったらわかると思う
86:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:r/DQ/FYRd
>>81
基本お使いゲーなのに周回前提だからな
ソウル集めるのも三周かかる場合もあるし
87:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:zVXX3sTT0
>>81
だるいイベントを何週もやらされる
88:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:R5Qra+d0M
>>81
3とかいう神ゲーからの落差がね……
単体だけならそこまでクソでもないんやけどな
83:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:1S2R0ogXa
そのまんま復刻よりはリメイクとしてもう一回遊びたい
84:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:mS3Hzumu0
ABSでダークサンダービッグノイズ撃ち放題ってゲームとして終わっとるやろ
89:なんJゴッドがお送りします2021/07/03(土) ID:r/DQ/FYRd
トーナメントでモブに負けるブルースとか見たくなかったよなぁ
4はその辺もグダグダしとる
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625262379/