ドラゴン桜最終話「序盤で前作ゲスト雑魚3人出して終盤山Pとガッキー出演。こういうのがええんやろ?」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

ワイ「ええぞ」


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

ストーリー自体はクソだったけど前作キャラの出し方はめちゃくちゃうまかったわ


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:RnqFRTlW0

寒いからやめたほうがいい


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:huP5q5cL0

山P出てないよ


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Yk6t1Vqt0

>>4
声だけ出てたから…


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

>>4
声で出演してたやろ


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:jovbnDxS0

>>4
やっぱりガッキーと共演NGなんかな


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

半沢要素どや?どんでん返し楽しいやろ?→これ


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

受験中ガイジがクソガキに妨害されるのをラストの見せ場にするって脚本の頭は煮えてるのか


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:UdTsqsQ00

>>6
あれ普通に胸糞悪かった


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:kl/96aRU0

>>6
翌年藤井があの二人に復讐妨害され落ちるらしいな


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:UdTsqsQ00

声だけやったな
てかこのドラマで平手友梨奈好きになったわ


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:gCFDRM5ja

>>9
平手ちゃん株あげたよな


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tdhv2P1q0

原作の矢島の出し方が良かっただけに山Pにはガッカリやったわ


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Q7olKDNV0

言うて1がよかっただけで今回の生徒いまいちやったね



16:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>12
藤井ケンタ舎弟が持っていったな


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

こんなドラマが20%も取るってあまり考えたくないけど文化貧困しすぎやろ
まあワイも最終話だけ見ちゃったクチだけど


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:jOBxbDOna

なんか全然話題にならんけど成功でいいんか?


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:t+VQ9Ac8a

ミッチーが良かったな


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:hTJYlYRia

タイトルのドラゴン桜全く出てこなくて草
植えた桜の木どうなったんだよ


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

最終話だけ見てストーリー語るのは草


23:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:+vHZCduI0

いうほど前作キャラの出し方上手かったか?
本当にただ出しただけやったやん
ガッキーとのやり取りとかクソ薄かったぞ


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

>>23
システムってなんのシステムやったん?


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:LqIhb1EV0

阿部寛いないのに東大専科のために留年って普通に効率悪くないか?


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

小池徹平はともかくサエコ・中尾にお前らガッカたやろ?ガッキー出さんのかいって
話が一件落着してからの、声だけ山Pで確変演出してからの長澤まさみとイチャイチャするガッキーで大満足やったろ?


141:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:iG7MD9ch0

>>26
日本語話せ障害者


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:473Y/WCBr

>>26
いや、テロップで書いてたやん
記事もあったし


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:xmt0CfV00

声だけでも出してるのようやっとると思った
調整めちゃくちゃ苦労してそう


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MfsevBwT0

サエコのバーターでダルを出せないのが今のテレビの限界だよね



29:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:lHL3Nuis0

坊主の二人よかったわ


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:IzT99x7lr

つまらん言ってる奴逆に最近何見ておもろいと思ったのか気になる


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

最後満開の桜の木とか出てくると思ってたら一切出てこなくて草


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:rnSRX5Lx0

>>31
ワイも思った


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>31
色々消化不良だったわな
日曜劇場パートに時間取られすぎや


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:X2FcSoAEa

最後阿部寛辞めないかん理由あったか?


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID://VarjWZr

山Pは弁護士なれたんか?


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:DfMMQhae0

中尾は背が伸びたな


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:bfKsfswp0

山P枠で出されたキンプリがあまりにも可哀想や
勝てるわけないやんけグループでも真ん中くらいじゃん


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Wr7Sr/Tsa

若者がテレビ見なくなってる言われる象徴的な内容やな
そらテレビ局はなんでもかんでも過去回顧やリメイクに走るわ、悲しいのはドラゴン桜のヒットで昔はテレビ見ないアピールしてた今の30前半くらいまで普通にそのターゲット足り得るようになった事やな


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tZ2iagVJ0

>>42
最近の日本のドラマ映画アニメゲーム全部墓掘りブーム傾向なのヤベえわ


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:aHNuSNvfH

ハセキョーは出なかったん?


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:xmt0CfV00

>>44
一人だけハブられてて草だわ


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9H1d/PMa0

半沢パートの悪いやつらも大した罰なしで
結局痛い目みたの藤井だけっていう展開ひどすぎない?



51:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>45
マジでいらなかったやろあのパート


47:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:DfMMQhae0

演出過多は萎えるよな


48:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:rnSRX5Lx0

藤井の成長に涙出ますよ


49:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ZaUQ68jCa

藤井とかいうヒロイン


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:auO22Yoj0

原作矢島は良かったな
色々なもの吹っ切れてちゃんと前作主人公しとったわ


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JTAsO86A0

及川理事長は今後どんな顔して高校いるんや


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:kbwpymqMd

平手友梨奈がようやってたドラマ


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nxiJcCGbr

>>57
化粧濃すぎてキモい


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

>>57
下手くそすぎるんだよ


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>57
うーん正直キャラ薄かったわ
なんか普通に受かったし


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:473Y/WCBr

>>57
こいつの顔マジで不気味や
メンタリスト思い出してまう


61:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:h61ALweG0

季節感ないわ
受験シーズンなのに寒そうじゃないし、緑の葉あるし
あれってコロナ前の話なの?受験中マスクしてないし



67:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:NFsT6tLia

>>61
お前は創作全部マスクだらけになるのが見たいんか?


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

>>61
藤井すげー暑そうで草



64:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:DfMMQhae0

しゃーないから砂の栄冠の実写化に期待や


65:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6y+9JlqMK

かいちゃん一人勝ちでキンプリ嫌いなやつ涙目ww


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:LYmhl80h0

こういうの見てて楽しいんか?
どうせ最後受かるんやろ
東大をバカにしてるね


73:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9YWFvhU+0

ラーメン屋とテニスの子いらなかったよね



76:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>73
主人公格のはずが後からくるやつの濃さに持ってかれたな


82:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6/xxZxvW0

>>73
バカとブス枠なんやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

>>73
五輪目指してるくせに万引きするとか完全に意味わからないんだよね


75:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:huP5q5cL0

陽キャ「共テ600点かぁまぁ俺は来年も受けるから今年は気楽だわ〜wおっ偶然受かってるやんラッキー」


78:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nxiJcCGbr

まだ最終回見れてないから早よ帰って見たいわ


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ZjSiCuP10

東大生は見ないドラマ


87:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:WGYZ+SLU0

>>80
こんな冒険みたいな受験したかったなーってなるんちゃうのん


83:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:WGYZ+SLU0

20%ってすげーな


85:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:04xwaeRJa

買収企んでた側のメガネの元生徒どうなったん?


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:EsAA/6nNM

>>85
首切って心中



93:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

>>85
黒幕が敵女弁護士だったからそっちに潜入して殺してやろうとしてた


101:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

>>85
実はスパイで買収側の弱みを握るために動いていた(桜木は確認してないけど元生徒だから信じてた)


105:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:a2e54QKaa

>>85
チウシくんwww


86:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9WU9Q8eJa

早瀬の青学似合うな
テニサーに入るんやろ


89:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:KbXZ0QKW0

ガッキーと長澤まさみは仲悪いんか?
何か再会した時の演技めっちゃぎこちない感じしたわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:NFsT6tLia

>>89
長澤まさみと仲良いの橋本環奈とかやしタイプは180度違うわな


90:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

半沢は話は単純でも演出と演技で盛りまくってあのクオリティになってたけど、ドラゴン桜は東大生ブランドとそのためのノウハウしかフックになるものがないよな
この二つは今のトレンドに合ってる要素で、だから今やる意義はあったんだろうけど


100:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

>>90
撮影、演出は日本の現代の連ドラの中ではすごかったよ
構成と脚本は糞だけど


94:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9Je+Ivz00

アラサーやからガッキーと長澤まさみが同じ画面に映ってるだけで感動したわ
2人とも世代直撃のアイドル女優やし


95:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:XUmkkHQ0a

次あったらてちが出るか出ないかで盛り上がれるな


96:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9W9BCE1hd

ワイブロデューサー「ラストはrealize流すぞ」
スタッフ「却下!」
ワイ


99:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>96
というか唐突に終わって草やわ


111:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:R5WAez5ka

>>96
無能


97:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:zWdODDcXp

こんな感じで勉強すれば底辺校でもマジで受かるん?



104:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:j3suDt160

>>97
どんな感じで勉強したのか一切わからなくて草


102:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:8sI5bnuZd

(^q^)藤井くん留年!藤井くん留年!


106:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:plN773jF0

おばさん化した長澤まさみが美人美人言われて平手がブスブス言われる美的感覚がよくわからんくなるドラマだった


237:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Bj/T5rF70

>>106
ドル豚きっしょ
あんなブスでもアイドルなら可愛いと思えちゃうん?


107:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:p/YYxjpFa

山P声だけの出演で草生えたわ


108:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

平手がアスリート設定は無理あったやろ
ヒョロガリやんけ


109:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:2IxP7moW0

藤井の知り合いがなんかしたんか
見てないけど


112:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:gCFDRM5ja

山Pの声聞けて感動した


113:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:EXZXmViu0

ホッシーや


114:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:NFsT6tLia

平手普通によかったわな
ブスブス言われてたけど
美少女の役どころじゃねえだろ


115:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:huP5q5cL0

原作1のラストが完璧過ぎてな


116:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:pMUg1GrB0

チー牛パートの時間割けばもう少し歯切れのいい所で落ちれたやろ


117:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:fWsmYyI90

野ブタ2とか白夜行2とかセカチュー2とかやれよ


120:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:473Y/WCBr

>>117
結婚できない男見てねぇのか?
ドラゴン桜も割と内容は酷かったぞ



119:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:h61ALweG0

テニス部員と顧問が枕してた話とかマジで要らんかった


121:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:2IxP7moW0

>>119
バトミントンちゃうかったか


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>119
あいつ枕と怪我させといてまだ良きライバルみたいな態度で草生えた


122:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:p/YYxjpFa

半沢パートはほんまいらんかったわ
あれのせいで平手の親とか子供店長の弟とか唐突にいい奴になってたし


123:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9Je+Ivz00

原作のドラゴン桜2は面白かったんか?
三田作品は絵が下手すぎて原作まで手出そうと思わんのよな


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tdhv2P1q0

>>123
電書で10巻まで1円やから買って読め


125:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:QSioMddRM

東大入った奴らって、東大生の8割占める超エリート校や予備校で入学前からコミュニティ固めてる連中とか、1割いるスポーツも遊びもなんでもこなす完璧超人とかと上手くやっていけるんやろか


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:0VWota0Ta

平手とかいうの動いてるの初めて見たけどマジでブスだな


138:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:I2mFoL3K0

>>126
愛嬌すらないっていう


128:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:WgkLcNAR0

藤井はイジメに遭遇してしまった時点で摘んでたな
あれ見ぬふりしても試験に集中できなくて落ちたただろ


129:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:kF9+RZ1n0

意外とハセキョー人気ないんやな


130:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:pV2zOElzM

藤井と健太のキャラの良さで誤魔化してたけど、ストーリーとシナリオはかなりゴミやったやろ
半沢直樹要素中途半端に入れすぎやわ


132:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>130
せやな
キャラドラマや
勉強部分スッカスカ


131:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:SXSAA/SZ0

藤井が落ちて瀬戸が受かる展開はねーわ



133:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:2IxP7moW0

藤井普通にええやつなの最初からわかってたしなまあ


134:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:IZNruCi6d

実際2次試験で健太みたいなのが隣や前だったら最悪やろ


139:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>134
まあハズレやとは思うけど休み時間にいじめたろとはならんわな


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

>>134
だからってボコボコ蹴ったり昼休みに絡みに行かんやろ
藤井が言ってたみたいに試験官に相談すればええやん
模試でこういう展開出すならわかるけど、最終話でこんな安いドラマを仕込む時点で作品のお里が知れるわ


136:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:zkN87iexd

平手可愛いとか言ってるの脳の異常やろ


137:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

平手のキャラは最終話しか見てないワイにはよくわからんかった
待ち時間にバキバキの目した無表情で「いけるぞー!」とかモノローグしてるのは謎やった


140:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:U4xDSG5Fd

なんJやと女子三人なら小杉と付き合いたいっていうチー牛多そう


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>140
とりあえず平手はないな


142:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:+hvSXkmFa

平手はファブルでもガンギマリの目なんか?



146:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JQxoWly+p

志田彩良ちゃん目当てで録画してるけどまだ一話も見てないわ


152:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>146
見ろよ
まあ活躍するの途中からやけど


150:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:drLEo604a

なんか序盤二話か三話くらいまで受験勉強関係なくて呆れた


151:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:TCTOkLqB0

エンディングで前作のRealize流したら100点やった


153:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:VVO6Nc2+0

昨日最高だったわ
序盤だらけてたけど春ドラマは断トツでドラゴン桜やった



154:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:gCHbqu790

オープニングタイトルコールの健太がくそイケメンだったのは何か伏線だったんか?


155:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:SXSAA/SZ0

半沢パートやるならもっと生徒掘り下げろや


157:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:USMPGovY0

藤井がもうちょい報われてほしかったわ
高校留年まで決めたのに何で阿部寛辞めんねん


162:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:h61ALweG0

>>157
藤井と舎弟2人の面倒は最後までしてあげろよって思ったわ


167:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:xmt0CfV00

>>157
あれはあれで良い報われ方だと思うな
一浪なんてそこまで悪いもんじゃないし


160:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9Je+Ivz00

当たり前の話やけどドラマ化ってアニメ化に比べて全然原作尊重しないよな
まあそもそも前作の時点で原作に登場しない生徒出しまくってるから今更の話やけど


164:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:BU5wgt2aa

>>160
してやってる感覚なんやろ


171:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:plN773jF0

>>160
尊重も何も漫画に色と声だけ付けたくらいなら漫画見りゃいい話やし


166:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:7vm8kOK4H

前キャラ全員大成しててなんか微妙やった
だれか一人ぐらい落ちぶれたり中退しとるやつおったほうがリアルやろ


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:NFsT6tLia

>>166
リアルは藤井に集約されたからええやろ


201:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:VVO6Nc2+0

>>166
本編の勉強に入るのが遅かったからな


168:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:wIvjZd0k0

前作ヒロインのハセキョーもだしたれや


174:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:/XKDsMtn0

正直受かりすぎじゃね?って思ったよな
前作は3人?だけだったから今回ももう少し現実見せてほしかった


187:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

>>174
半沢要素のせいで5人受かるの見えてたからなんかハラハラせんかったな



198:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:U4xDSG5Fd

>>174
まぁ小杉は元々頭良いし、ケンタはチート持ちやからこんなもんやろ


175:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:xfG6O5rd0

未成年淫行した奴が高校生のドラマに映像出せるわけないやろ


176:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:USMPGovY0

健太の国語とリスニングできない件はどうしたんや


177:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:pV2zOElzM

女キャラも前作とどうしても比較してまうからしょぼさが際立ってしまうよな〜
ガッキー、長澤まさみと器が違いすぎて気の毒やった


188:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:gCHbqu790

>>177
長澤まさみはともかく当時のガッキーは現平手友梨奈以下やったって聞いたわ


212:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:PW0niHlad

>>177
長澤まさみはともかくガッキーは後からガッキーだと思って見るからそう思うだけやろ
ポッキーのCM前やし


179:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6Qk0I2GLa

藤井「親に土下座して留年させてもらったわ、よろしく頼むで」
早瀬「青学行くわ、すまんな」
桜木「学校やめるわ、すまんな」
藤井「」


180:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:x+IDaQML0

ガッキーって元々コギャル設定やったのに
大人になってキャラ変わりすぎやろ
もう少し昔のキャラ残した演技させろよ


223:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:oSnCPmOv0

>>180
1作目の最後でコギャル卒業してるから…


181:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:XFByt411p

受験パートと半澤要素が別ドラマすぎる


182:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:d3zO3ehUr

半沢パート無くして大人店長と早瀬ちゃんと瀬戸と藤井にもっとスポット当てろ


183:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tdhv2P1q0

振り返って見ると半沢パートと底辺高設定と原作の進学校向けの勉強法が不協和音を起こしてめちゃくちゃなドラマやったな


185:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:TCTOkLqB0

藤井にスポット当てたいのか痛みは全て藤井が引き受けてるのがなんかかわいそうやったな
あのずっと運がいいって言ってた女の子を不合格にして、やっぱり補欠合格してた、私って本当に運がいい!くらいの展開あってもよかった


186:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:WIljRsSQa

山Pはともかくガッキーはあんなトリにするようなキャラやなかった気がするし演者の格や話題性で脚本ねじ曲げてる感あって好きやないわ
あとどうせ流石に続編とかももう無いんだろうし藤井可哀想な目にすることもないやろ



197:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

>>186
もともと話の質は低いんやし、話題性の方が大事やろ
煽った結果が高視聴率やし


191:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nqv6jX9WM

あのガイジに嫌がらせした二人は最低やったが
よく考えたら大事な大学受験で隣にガイジいたら最悪だよな


193:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:d3zO3ehUr

舎弟は留年
藤井は浪人やろ


194:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:sad64X9od

藤井ってどうやって留年したんや?
留年の条件満たしてなさそうやし留年するンゴ!って言えばそんな簡単に留年できたっけ


196:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:CK7vT5kVa

>>194
できる


195:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:gCHbqu790

なんで桜木先生は辞めるんやろ
ちゃんと見てたのにさっぱり分からんかったわ


199:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tVgfW1ia0

青学受かった奴の演技が酷かったね


200:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:vxMbBVD2M

受験不合格で留年できるのおかしくない?脚本さあ


202:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Yq9M07Ora

ぶっちゃけガッキーって一期の時半モブキャラだったよな
他の奴らの活躍はパッと出てくるけどガッキーのキャラ水野に脳破壊されてたくらいしか思い浮かばない


203:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Ye/1Yqo+0

前作キャラ登場はいらなかった


205:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Ysriyv8+p

サエコ出てうおおおおってなるか?


206:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:hWbWAuYia

>>205
そもそも紗栄子は前に出てたしな


208:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:TCTOkLqB0

>>205
なるで


209:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:xmt0CfV00

>>205
faridyu「うおおおおおおおお」


217:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

>>205
なる


224:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:NFsT6tLia

>>205
思わずダルビッシュのTwitter見に行ったわ
何も言ってなかった


207:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:x+IDaQML0

南沙良ちゃんがかわいいだけのドラマ


214:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nqv6jX9WM

最初の3人はまだしも、ガッキーは浮いてたよな正直
なんか唐突に出てきて、長澤まさみとぎこちない再会してて全くいらんかった


242:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Hfcyw6wi0

>>214
視聴者の1割くらいはガッキー山P出るかもに懸けて見てるんやから必要やろ
前回から5%も上がったのは最終話だから見るか勢もいるけど、ゲストに釣られたのもでかい


216:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:WIljRsSQa

坂本勇人はあの女弁護士がアホなことしなかったらどうしてたんやろな
脚本が不可解すぎる


228:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

ガッキー顔ぱんぱんやったな


229:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:BXn+9E3NM

青学行ったやつの青学感は異常


231:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Ysz3zDYSp

ガッキーとかオワコンだろ
ホッキーよな


233:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:d3zO3ehUr

序盤の失速が痛すぎたわ
藤井で巻き返したけど


236:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nqv6jX9WM

山Pって何したんやっけ
一人だけ声だけじゃ余計やらかしが目立つやろ


238:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:68UDwP5Xd

おまえらの近くでケンタが試験受けてたらどうするんや??






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624865870/
未分類
なんJゴッド