ドラゴン桜最終回20.4%wywywywywywywy

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

強すぎやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

https://news.yahoo.co.jp/articles/6a343dc6495f0416bf519cd47b2397204d72781c


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

うおおおおおお


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ggGjxLg3d

20超えたんか、すげえな


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:p1MdbhXYd

見逃したんやが藤井はどうなったん?


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:cPvDgp6tr

>>6
落ちた


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:hqjGP69OM

>>6
強くなった


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:8GA1brKe0

小学生もドラゴン桜ハマるからな


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:jO6H6kTH0

Tver録画組も最終回は生で観るんやね


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:mgUHtrZRM

この数字取れないって言われるご時世に凄いな


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ab8Tl1UY0

ウォーターボーイズとかってドラマどんなもんやったん?


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:hqjGP69OM

>>11
MAX19%くらい


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MV/W3ruOd

サッカー日本代表が一桁視聴率の時代に凄いな


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:8r0oAdjRd

阿部寛のホームページがまた重くなる


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ywyCKtg6M

ほーん、で?コア視聴率は?
水曜日のダウンタウンより取ってんの?



18:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9sF8c0LDd

すまんなんでこんな高いんや?


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

>>18
最終回に山P(声)、ガッキー小池徹平サエコ中尾明慶出してブーストかけた


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:u0LlXt40d

見たり見なかったりだったが、数字すごいなw
日曜劇場って神やな


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:mT0emuJ/a

>>19
やっぱり日曜夜ってテンション上げたいからな
半沢とか含めて上の人間ぶちのめすみたいなの見たいんやろね


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

やっぱホンマにオモロい作品は評価されるんやね☺


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:IyPelIwM0

山Pガッキー効果やな


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:LZGiI1Z00

最近のTBSのドラマ作りってSNSでバズるの目指して作ってるよね
まぁそれが正しいんやろうけど


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MIi2P0cJa

>>24
TBS『視聴率よりTVerやラジコの数字を正義とする』


29:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:PNuraUk+p

普通に青春学園ドラマが望まれてるんや


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:FqC5NfgNd

第1話は一体何だったのか


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ZJ6+1v8ud

なんでこんな高いん?
結婚できない男2みたいに失敗すると思ったのに


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:xccR+WhLp

>>31
生徒のキャラ作りと演技が上手かった


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:5w/kN+AtM

>>31
金八先生とかごくせんみたいに教師主役の学園物って教師役の人気が一番重要でテンプレ展開でも面白くなるからな
結婚出来ない男は阿部寛と夏川結衣のズレた掛け合いが人気だったのにそこが消えたら終わりよ


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3LPKTBQ70

どれくらい東大に受かるのかな



35:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:va7pXwBl0

ダウンタウンってやっぱりもうオワコンなんやなって・・・・


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9rxraPzi0

結婚できない男よりは良かったんやないか?


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:h0LWCnEA0

これ見て東大目指したわ家紋どれぐらいおったんや?


41:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

>>38
韓国人がドラゴン桜見て東大合格したらしい


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3LPKTBQ70

原作読んでないけどスタディサプリのステマなんでしょ?


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tFuPlxP50

半沢要素はまじいらんかったな
生徒の頑張りにもう少し尺が欲しかった


43:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6BQgixnrd

阿部ちゃん>>>>>>>>>>>>>キムタコ


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3SxngCrO0

これ初期クッソ酷評されてなかった?
尻上がり系だったんや


56:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:xccR+WhLp

>>44
3話から面白くなっていった


226:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:HL68irgU0

>>44
スタートはドラゴンGTO青の半沢直樹SP3年AB組桜やったからしゃーない


237:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:INcrAbEp0

>>44
2話まで勉強全く関係ないし胸糞やったんや


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:QR4YkRHHa

当時見てた層に加えて若い世代も取り込めたのが良かったんやろな


47:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Cdz6eJJaM

藤井浪人するんかな〜って思っとったら親に土下座して留年するとか言ってて草生えた
あいつが1番ぶっ飛んでたわ


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:FqC5NfgNd

>>47
桜木に教わりたいから浪人じゃなくて留年にしたのに
桜木いなくなるっておかしいだろ



48:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nssn5URh0

始まる前はボロ糞言ってたのに


49:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MoWDcPz/0

今回完全にフジイ桜やん


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:gCFDRM5ja

サプライズがでかかったな


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:l/vwsIIar

第一話クソつまんなすぎてそこから見なかったんやけどおもろかったん?


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tFuPlxP50

>>51
第1話が酷すぎたけどそこから面白くなってきた


58:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:QR4YkRHHa

>>51
三話から勉強始まってそっからはおもろかったで


61:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MIi2P0cJa

>>51
あげてきてバーンよ


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:RMqGY7eM0

数字上は日本国民の五人に一人が見てたってことになるけど
そう考えると視聴率ってやっぱ胡散臭いなあ


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:SQUzShTq0

生徒全員有能だったな


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nmU5AD5b0

ほんで東大受かったんか?


64:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:5j6izfjJd

ワイ、新ガッキーにニッコリ


65:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:LqIhb1EVd

ホンマに試験中に他人に嫌がらせするか?
リスクとリターン合わなすぎやろ


67:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:/Vbg/Hwad

っぱ平手よ


68:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:HsnTQhx6M

サプライズ出演バラすなやカスメディアって直前言われてたけど
あの報道で観てみようかなって思う人は増えたやろな



75:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  

>>68
そもそも見てなかった奴は助っ人の存在すら知らんからな


76:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:FqC5NfgNd

>>68
まあ山Pガッキーなんてバラされたんじゃなくてわざとお漏らししたに決まってるしな


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:EUR39yS5a

藤井だけ悲惨過ぎて草


283:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:hqjGP69OM

>>69
成長できたって自分で気付けたことが救いやろ


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:THimFWL/0

ミッチーがほんとに裏切ってるの初めて見たわ


71:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:oNG/0/mka

やっばドラマだとTBSがダントツで面白いわ


74:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:UtKdMTva0

今回見とらんわ
山Pとガッキーは出世したんか?
東大出てからどうなったんや


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:RiLL7Wpl0

途中で見るのやめたんやけど何でもかんでも半沢っぽくしすぎちゃうか
昔やってたのもこんなノリやったっけ


106:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:THimFWL/0

>>77
みんなコロナでストレス溜まってるから悪い奴が酷い目に合うの見てスッキリしたいんやろ


80:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MPEXgISi0

山Pだけなんの仕事してるか分からんやん
ニートか?


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:S9Pgs2th0

報ステみてたわ


82:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:d2bhQqjIa

藤井せっかく船に乗ったのに船長とその仲間みんな降りちゃったから…


83:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tFuPlxP50

1番悲惨なのは青学行ったやつだと思う
藤井は来年確実に東大受かりそうだし
あんだけ頑張って無勉で入れる青学じゃあ何の意味もない


84:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JfRoh78t0

平均15%すらいかないとかドラゴン桜の割にはイマイチって感じやわ



85:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:d2fYVeYEa

藤井主役のSP特番は作られる可能性どれぐらいあるんや?


87:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3dwyE9cha

昨日植えたドラコン桜が咲いてるシーンちゃんとあったっけ?
タイトル無視しすぎやろ


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nmU5AD5b0

藤井以外みんな東大受かったの?
すごいな桜木


89:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:/XOT8IYS0

次はつまらなそう


90:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:n/TPBgdW0

山P出ないかと思ってたけど音声だけでも出演させたのは制作陣の執念を感じた


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:C0FOKnhN0

藤井落としたのマジで許せねえ


95:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:zZxx8H5R0

瀬戸とかいう足切ギリギリから合格した天才


97:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:dl5TIrxF0

【朗報】東大専科軍、4点リードの最終回に絶対的クローザーの藤井を送り込み勝利へ盤石の体制


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:C0FOKnhN0

>>97
なお、利き腕を負傷している模様


110:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:34ddgP3hK

>>97
クルーザー?と思ったら
やきうかよ
やきうとかドラゴンボールに例えるガイジってまだいたんか



117:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

>>97
藤井、腕負傷で3失点の大ピンチ、緊急登板瀬戸なんとか凌ぐ


261:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Cpv0S6BU0

>>97
瀬戸「ケツは拭いといたぞ」


98:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:EUR39yS5a

俺は降りるけど藤井お前だけ船残れ


101:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:htmBCVry0

小杉さんとかいう天才



102:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JfRoh78t0

最終回普通に良かったけど半沢要素に時間かけすぎて、試験後の家族のエピが全く無かったのが消化不良やわ
あと15分拡大しても良かったやろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MEv687Xh0

いまの時代学歴ってそんないるかな?
金稼いでる奴も学歴ないやつ多いし
客先SEからのし上がる奴も多いし、学歴よりもスキルの気がする


107:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:QR4YkRHHa

>>103
ドラマ見てなさそう


116:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:34ddgP3hK

>>103
外資コンサルに入るには
まず学歴だな


124:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:091SgfJ/d

>>103
そういう奴は行動力も頭の回転も凄いから学歴ルート行っても上手く行くやろ


166:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:9DFhrfMj0

>>103
大手ユーザー系のインターン行ったけどニッコマ以下存在しなかったで


200:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:THCnIj33a

>>103
ならお前の子供は高卒でええな


105:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:zZxx8H5R0

1期は見てないけど同じ感じなんか?
1期は生徒全員売れっ子になっとるから単純にすごいけど


109:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:BJ3a1aoGp

>>105
もっと勉強、友情、コメディ要素多めやった


115:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Fpe28fMf0

>>105
最初から売れてたぞ
エアプかな


122:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:34ddgP3hK

>>105
30代前半の
ゆとり世代が高校生だった時代やからな
アホ向けに作られてて糞つまらない


164:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:INcrAbEp0

>>105
もっと勉強パートしっかりしてた気がする
今回受験直前の大切な時早送りし続けてたし柳先生とかほぼ出てなくね?


187:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:31Oacpnj0

>>105
いい意味であの時代の学園ドラマっぽい安っぽさがあっておもろいよ
気楽に見れる


108:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:LZGiI1Z00

そもそも視聴率で番組を評価するのはスポンサー側の人間なのに勘違いしてる奴居るよね?
数字が低調だろうが実態がどうであろうがスポンサーさえ満足すればええ訳だし



111:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Ekr84BIH0

なんjでは人気なかったろ
あんま面白いってすれたってなかった


114:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:OzMK+wTS0

嫌な奴ぶっ倒すみたいな要素いらない
日曜劇場だから仕方ないのかもだけど


119:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:A1j27rY80

いきなりガッキーネタバレキツかった


123:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nb9LyXCa0

全く見てないんやけど
過去のキャストはいま何してる役なん?


125:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:XxI2eyomM

この枠にしては弱いやろ
正直見てなかったわ


126:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:KgQ4Vjyfp

前回は長谷川京子がクソ可愛かったけど今回もあのポジション誰かおるんか?


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:XxI2eyomM

>>126
志田ちゃん


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:A1j27rY80

絵が下手すぎる


128:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

【悲報】日曜劇場要素、誰も求めていない


129:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:p3HFtdEMM

放送前Yahooトップに壮大にネタバレしてたの草だったな
ガッキー登場とか書いちゃダメやろ


134:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

>>129
出方がしょぼくて肩透かしやったし


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

>>129
中尾小池徹平はネタバレしてないからええやろ


130:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3dwyE9cha

浪人じゃなくて高校留年とか経歴に傷つくやろ


132:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:zZxx8H5R0

理事長の名前が久美子で父親と経営で対立するの大塚家具意識してるよね?



133:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:XedNqQfwd

瀬戸は落ちてほしかったわ


135:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:V74ZXj+f0

ミサワの演技評価高いの草生える


136:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nb9LyXCa0

ワイはガチ東大生やけど
ドラマ見てどうにかなると思ってる高校生は夢見るの止めろよ
そんな甘くないから


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:4LuJjJL2M

>>136
中学レベルも危ういfラン高3生が1年で共テ800点は草枯れたわ


158:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:KJNPQ2NX0

>>136
じゃあワイはリアル東大生で


137:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:UkOrjD4W0

ミッチーは理事長続けたんか?


138:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:4LuJjJL2M

色々詰め込みすぎなドラマやったわ
20話くらい書けないと受験も半沢パートもしっかり描けないやろ


142:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

>>138
勉強パートが少なくて合格してもなんかふーんって感じ


141:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JfRoh78t0

当時モブ扱いやった中尾ですら今でも芸能界で成功してるとか前キャストって凄いと思ったわ
白線流し最終話なんて長瀬以外売れない俳優とかほぼ一般人ばかりで酷かったで


145:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:h3wcYLwid

これある種、ラブライブ!でもあるよな



150:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:zkWfsz6RM

受験パート面白かったから半沢パートいらなくね?


155:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

>>150
全くいらんぞ


151:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:A1j27rY80

長谷川京子は?


154:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:rTOEjTmZM

偏差値30の俺がたった1年で東大に!?



157:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:L3H1Ayi+0

適当につけたらガイジみたいな演技してる奴が下手すぎてクッソ冷めた上に阿部寛が生徒に優しくなってるの見て萎えたわ
何が面白いんやあれ見て


180:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

>>157
ふーん


159:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JfRoh78t0

ワイ前半見てないから不良くん達が最初敵だったとか信じられんわ


160:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:shJVxDOf0

阿部寛すげええええええええ


161:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:31Oacpnj0

1期生の出演、完全に現在の役者の核で立場分けられてたな
ガッキーとかそもそもあんな引っ張る役でもないのに


162:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

インキャメガネ「実は味方でした」
ワイ「だから?どうでもいい」


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:X6tnNgGUM

>>162
どうでもよくはないやろ


163:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:kARaY6XD0

一度も見たことないワイにネタバレしてくれ


165:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Iu50iJiyM

今回のドラゴン桜全然勉強してないって聞いたんやがそんなんで東大入れたんか?


176:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

>>165
5/7の好打率やぞ


219:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:QR4YkRHHa

>>165
東大に入るっていうのが軸じゃなかったからそこの描写があんまりなかったんや
学園を売却するっていう条件が東大合格者五名出すってあってそこの肉付けに東大専科の話や生徒の苦悩とか家庭環境を混ぜたから色々ごちゃ混ぜで薄味になった感じやな
一期は単純に入学希望者増やす為に東大合格者出せばええやろっていうだけの話やったからね


167:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:tdhv2P1q0

部分部分では面白いとこもあるけど全体としては駄作やったな


168:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:16SlUBgoa

藤井とかいうガチの岡山の奇跡待った無しの期待の星
エキストラ参加してたら広瀬すずにスカウトされたとか


178:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Cpv0S6BU0

>>168
なんやそれ嫉妬や
東大落ちてよかったわクソが



186:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:X6tnNgGUM

>>168
広瀬すずごときがスカウトできる権限持ってるん?


194:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6j1/TYid0

>>168
これもう純愛だろ


170:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:7M8uOtKQa

ガッキーあんなんやったか?もっとかわいかったやろ悪意あるわ


179:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:AJxM9PYjd

>>170
ホッシーはあんなもんや


173:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Sa4VpXhBr

東大王もそうだけど民放って露骨に東大を推してるよな
裏でお囃子が暗躍してるんか?


174:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1glHUIFzd

ガラケーの痛いおじいちゃん湧いとるやん


175:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:TMrr2EYc0

藤井ドラマやったね


177:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nb9LyXCa0

ちなみにロケってマジで本郷キャンパスでやってたの?それか別の場所?


181:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:iMnwmLTv0

舎弟共が3話以降ずっといいやつのまま終わって草


183:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:J3vwvbkdd

藤井が可哀想やったわ


184:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:NRvU1ffn0

半沢パートは最後まで不要やった


188:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ykMLfmTH0

平手友梨奈を高視聴率女優ってマスコミが担ぎ上げるのが目に見えてるな


195:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:6y6X6Ok7a

>>188
川口春奈


190:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:7RPvmarAd

藤井が見た目ポッターの中身マルフォイとか言われてるのすき



192:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:F1/ugs4sM

原作者が明治卒ってきいてから素直に楽しめなくなった


193:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:U1csklpN0

ドラゴン桜に悪影響受けて東大目指すアホいそう
ゴミ扱いされてる青学でも偏差値30から一年じゃキツいやろ


215:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:fJRW5yT2d

>>193
東大って中学受験して名門入ってそこからコツコツ勉強した奴らでも受かるかどうかって世界やからな


196:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:QeXBOWNf0

ああいうドラマは受けるのになんで世の中の大半の人間はまともに勉強せえへんのや


204:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nb9LyXCa0

>>196
自分にできないからこそ見てホルホルするんや


198:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:htmBCVry0

センター利用で青学入るって地味に凄くない?


201:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JTAsO86A0

半沢パートは最後まで桜木側なんもしとらんからな


202:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

藤井「留年するわ」
早瀬「すまん、青学行くわ」
桜木「すまん、この学校やめるわ」
藤井「」


203:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JfRoh78t0

藤井めっちゃ良かったわ
逆に岩崎とか後半は8話以外モブ扱いやん


205:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:oGjV/SYGa

ギャルガッキーを待ち望んでいたワイさん大激怒


207:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Q0ty3UmG0

確実に言えるのは東大卒業生は1人も見ていないということ


208:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Jl+uQaj6M

南沙良ちゃん可愛いと思ってたけど
最終回の泣いてる演技のときめっちゃブスに見えたわ…
あと顔デカくない?


223:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:fWsmYyI90

>>208
なんかゴツゴツしてるよね かわいいけど


225:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:KJNPQ2NX0

>>208
かわいいわ
チクチク言葉やめろ



232:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:MpER9tRca

>>208
声が可愛いから


265:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:JfRoh78t0

>>208
ワイは最初から整形顔にしか見えなくて全くかわいいと思えんかったわ


209:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:lcV2gGOx0

前より日本人の東大好きが加熱してるから視聴率も伸びるやろ


213:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:nb9LyXCa0

誰か教えてくれ
ロケは本郷キャンパスやったん?


236:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:TSbnwn8wH

>>213
せやで


214:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3e7PAT3A0

このドラマ学歴コンプ刺激してくるよな
もっと早く知ってマーチやなくて東大行けばよかった


216:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ItGti/Bha

日本人の2割は学歴コンプマンってコト?


217:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:fWsmYyI90

バカとブスは東大へ行け!って言うならバカとブスだけでキャスティングしろ


218:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:CBYmFFfGp

東大コンプワイ、見られない
終わって一安心や
東大の字面がニュースに上がるたび心臓がキュッてなんねん


220:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3eAJbyXwa

藤井が留年した意味なくね?
ほぼ自習でたまにアドバイス受けてるような感じだったし浪人でもよかったやろ


242:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:aH/QK1Xk0

>>220
そんな感じでやってて落ちたからガチで専科でやるんやろ


221:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:h3wcYLwid

東大受かるかどうかは性格の良さだあああああ!!!!!


224:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:foIRnw9m0

途中から完全に藤井が主人公になってたけどやっぱ反響とか見て構成変えたりしとるんやろか






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624843352/
未分類
なんJゴッド