声優ってイントネーションがおかしい時多くね?

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

やっぱ実生活ではあんまり他人と会話しないオタクだからなのか?
俳優の方がよっぽど正しいイントネーションで演技してるよな


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

例えば?


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

例えばどのシーン?


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:4SvdaTpEa

声優も俳優も何喋ってるかわからんこと多いわ
はっきり喋ろうや
今はアナウンサーとかでもアカンやつ増えとる


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ESpDP0oP0

絶対アニメのなんかとあるシーン思い浮かべてるんやろ?
どれ?


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

イントネーションだけやなくてシミュレーションをシュミレーションみたいな言い間違いも多いよな
俳優の方がよっぽどちゃんとした言葉使いしとるよな


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

声優「アニメでいっぱい喋って大変だよ〜」
みたいな感じなんやろうけど芸能人は日常的会話でそれ以上喋った上で演技もしてるやろうしな
日常的に使わん言葉や会話やからって演技て表現できない奴をプロと呼べるんか


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:3hSOp9TX0

他人事を他人事って読んでるのめっちょ気になるわ


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ZkblX+sZa

頭良さそうなキャラがそうきゅうにとか言ってるとハァってなる


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

あと英語ペラペラみたいな天才キャラをカタカナ英語で演技してる声優も多いよな
英語と主要な方言の勉強くらいすればええのに
あれでプロなんか


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:cBw6JUOdd

>>11
そんなのいねぇよばーか


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:m/RUy170d

具体例一切出てこない


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:UaBLcvI20

具体例出すと反論されるから嫌がってそう


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:ZLwtjbS+0

俳優以下とか見たことないけど具体例は?


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:GKuvPZ8R0

わからん



17:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

あと単純に不細工だよな
テレビに出だしてるけどおもろい事も言えんし視聴率も取れんし声豚はテレビや芸能人批判しだすし良いこと無いのにほんま謎やわ


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:8pg9vAF50

具体的に最近気づいたのを出すと
「俺の人生詰んだわ〜」みたいなセリフで「詰んだ」のイントネーションが「積んだ」になってるやつが多い
将棋見てればそうはならんやろうに声優もスタッフも知らんから直さないんやろな



20:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Jnq/DQjs0

>>18
そんなもん語源みんな知らずに使ってんだからそのイントネーションが合ってるやん
そっちのがリアルやんけ


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Jnq/DQjs0

>>18
おいなんとか言えよ


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Jnq/DQjs0

>>18
お前の「負け」やねw


19:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:TlPilU5Ed

具体例出てこなくて草


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:foluIHT00

音響監督が悪くねぇか?
台本通り、演出通りにしゃべっているわけで


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:UcXv/Y5h0

音響監督がそれで通してるんやから音響監督のせいやろ


25:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:C1gliWjf0

というか最近の若者の発音のアクセントが全体的に平坦すぎる
そもそもの発音とかおかしい


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:7ek/lkZW0

アクセントはNHK次第やろ
みんなアクセント辞典使っとるし


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:C1gliWjf0

>>28
あれガバガバやで
そもそも二重母音で滑らかに上がったり下がったりする所もあるのに全部拍単位のアクセントやし
ジャップがジャップのアクセントを正しく表記できないとかマジで終わってるわ恥ずかしい国


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:urAD6jVl0

IDコロコロで発狂してる声優オタク見てると青葉予備軍にしか見えんよな


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:Jnq/DQjs0

「詰む」なんてキモヲタ以外も使ってることに気づいてないガイジ草


34:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:jKvNxLcPa

誰とも会話せず1人でレスしてるだけのイッチが本当のコミュ障でしたってオチなんか?


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:RP38otZ70

サル↑ノリ↑


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/28(月)  ID:1GRaFHYva

声豚って声優をバカにされると顔真っ赤になるけど声優は声豚をバカにしてそうだよな






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624818982/
未分類
なんJゴッド