ノブナガ「ヒソカのバンジーガムは良くできた能力、かなり厄介」

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:45:40.91ID:3s2wSS3Ga

言うほどか…?


2:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:46:27.93ID:vImLdBSJ0

どう考えてもめんどくさいやろ


3:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:46:39.48ID:mNbBkabf0

こいつ剣にガムつけられたら終わりやし


4:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:47:39.48ID:3s2wSS3Ga

ていうかあれくらいのオーラ変化なら変化系なら誰でもできそう


14:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:51:21.49ID:43KrA0pJ0

>>4
形替えて体の周りうごかすだけで四苦八苦するんやで
性質までいじるとか無理無理やろ


5:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:47:40.74ID:43KrA0pJ0

ノブナガの能力ってもう出たの?


8:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:48:30.46ID:pYwHZn0R0

>>5
円や


10:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:48:45.88ID:RK8Pvaql0

>>5
つーかこれが限界


201:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:16:45.11ID:eFrShN1l0

>>5
厳密にはまだ特殊能力ってほどのものは出てない
ただ円の範囲が狭いけど円の範囲内ならめちゃ強い的なタイマン特化型と言われてるヘタレ
だから特別な技というより基礎的な能力の説明しかされとらん


6:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:47:45.26ID:nRRU/bdcp

強化系のくせに得物持ってるやつとかおやつみたいなもんやろ


21:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:53:54.81ID:R5W6Q96d0

>>6
強化系は武器も強化するぞ


26:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:55:09.97ID:pCTn7XQ70

>>6
一から具現化するよりありものを強化した方が強いのルール変わったんか?


7:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:48:21.72ID:s7IOmzXc0

だるいやろ
打撃もらうときにつけられたらいややん


9:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:48:39.70ID:4rttL9FY0

絶対殴り合いの間合いで戦いたくないやろあんな能力


11:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:50:14.24ID:kMNYRBJhd

ウヴォーギンみたいな強化系には全く通用しない能力やん




23:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:54:31.91ID:cf/7UpK20

>>11
喉に詰めて窒息死させりゃかてるやろ
それでも吐き出せるパワーあるかも知れんあg


203:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:17:04.81ID:xh9bKDQ/0

>>11
今の所ウヴォーギンよりも強いレイザーのアタックを千切れず返してるからウヴォーギンに勝ち目はないよ


12:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:50:28.93ID:9yDTHvEja

近接戦闘ほぼ無力化されると考えたらクソ強いやろ


13:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:50:57.80ID:FyY9q1Kp0

接近戦の能力が上回ってる前提の能力
格上には意味がない


15:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:51:58.66ID:h4MME50Ta

メモリ食わなそうだしコスパはいい能力だと思う
ヒソカの場合他に戦闘用の能力がないのがゴミ


16:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:52:38.57ID:evLfv0kPa

ジンなら見よう見まねで再現できそう


17:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:53:09.05ID:Kt1aCzPu0

ビームみたいに飛ばすこともできるし


18:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:53:13.26ID:Az8YuOsha

レイザーにボロボロにされるタラコ


20:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:53:27.02ID:pCTn7XQ70

割と付与効果なんでもありの中ガムゴムくらいなら
脅威に思うノブさんが弱いだけちゃう


22:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:54:28.27ID:g8cta+es0

作中最強やぞ


24:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:54:38.82ID:aFyU34Z+0

実際ウヴォー相手やとヒソカ勝ち目ないよな
どう戦うんやろ


27:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:55:24.44ID:mNbBkabf0

>>24
致死性の猛毒をトランプに塗ったら余裕や


31:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:55:55.54ID:pCTn7XQ70

>>24
業もしてないアホは喉につまらせろ


54:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:59:44.25ID:mLdRwG2E0

>>24
クロロがウボォー倒したのは具現化か操作って予想してたし
勝ち目がないんじゃね



25:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:54:51.45ID:evLfv0kPa

ガムの耐久力は高そうだけどヒソカの指が脆いもよう


28:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:55:35.41ID:AY9LSZmAM

レイザーは何タイプやっけ、放出?


37:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:56:36.61ID:RK8Pvaql0

>>28
放出系


29:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:55:45.26ID:2PThMXmBa

正直待ち伏せして地面にバンジーガム貼り付けまくるだけでアイツ勝てるよな


30:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:55:47.96ID:evLfv0kPa

フランクリンは「あんなの大したことねーよ」って言ってたけど実際マシンガンありゃ余裕やろな


32:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:55:55.96ID:9Soj/ts60

まぁコスパは最強レベルやろ


33:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:56:01.47ID:SU20WOYA0

変化系と具現化系の違い忘れた
鎖を具現化するのと念を鎖みたいに変化させるのどう違うんや


42:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:57:58.48ID:mn/ouxO10

>>33
道具みたいに目に見える形のが具現化系の範疇やろ


48:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:58:37.83ID:S4H2pR8a0

>>33
具現化は誰でも見える


35:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:56:13.98ID:JRNVYjhY0

終盤になってウボォーさんの強さが評価されるとかどうなってんねん


36:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:56:20.64ID:43KrA0pJ0

円っていうほど万能なんか?
オーラ伸ばすから気付かれるし


40:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:57:24.33ID:JRNVYjhY0

>>36
防御・索敵特化みたいな技術やし


38:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:56:53.27ID:XZuAyuxKd

攻撃しながら付けられるし短距離なら投げ飛ばす事もできるし面倒な能力やと思うで


39:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:57:03.48ID:Kb8dtZxN0

ドキテクゴミやろ



41:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:57:42.64ID:+PiIZiraM

ボマーの方が怖くね?


50:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:58:51.83ID:evLfv0kPa

>>41
リトルフラワーはゴミだし時限爆弾は三人協力してるわりには言うほど


43:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:57:59.49ID:LyLWGn5w0

靴の裏にガムつくと厄介な気分になるだろ


44:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:58:00.88ID:RK8Pvaql0

凝を怠ると知らないうちにペタペタされるからね


45:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:58:06.80ID:savpI5NOa

ああいうチマチマした能力は蟻編のインフレのせいで全部しょぼく見える


46:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:58:22.20ID:4rttL9FY0

実際凝怠るウボォーさんってガムつけ放題だよな
別に自分の体から伸ばさなくてもいいし


47:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:58:35.96ID:d18Mx4rP0

接着と収縮の2つの性質を同時に使ってるぞ、並大抵ではない


49:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:58:48.65ID:wa2lB+MG0

最強キャラが核爆で死ぬのに
砲弾片手で防いだゴリラが弱いわけないやろ


51:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:59:00.55ID:d6/qnDxVd

陰と凝の設定てはっきり言って失敗だろ
発と凝併用出来んのがいかんわ


52:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:59:19.15ID:EUzk2LPD0

心臓マッサージと欠損した肉の補充はやりすぎやろ
なんでもできるやん
その内ゴムで分身作りそう


63:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:01:26.13ID:pCTn7XQ70

>>52
ジョジョの肉スプレーみたいなもんやろ?
脳の作用すら真似できるならあれやがそれはゴムガム超えてへんか


53:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:59:43.08ID:mn/ouxO10

キルアの電気ってかなり強いよな


62:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:01:23.08ID:2PThMXmBa

>>53
一対一でなら条件次第で最強レベル


55:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:59:48.27ID:LDuIcbG/0

メモリの無駄遣いしてないんやが?



56:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:59:52.17ID:5+VG2ljo0

フェイタン「買いかぶりね、あいつ雑魚ね」
フェイタンさんマジでヒソカに余裕で勝てる能力なんだよな


60:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:00:41.72ID:25qC4CoJd

>>56
一撃で倒さないとカウンター食らうやん


61:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:00:52.47ID:43KrA0pJ0

>>56
あれ拘束される系の能力だと簡単に無力化するよね


67:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:01:45.38ID:tjFEN7u3a

>>56
ヒソカ対フェイタンフィンクスみたいな旅団オラつき勢との対決見たかった


57:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 10:59:52.75ID:at7hPA/s0

ドッジボールで指ベキベキになっちゃうからしゃーない


59:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:00:27.47ID:FawC+42m0

ライフハック的にはかなり有能


64:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:01:33.82ID:3HqufTs+a

ドキテクって凝で見破れるよな?
だとしたらゴミ能力すぎへん?


66:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:01:43.73ID:BBd6k4Ia0

ゴム自体はショボい
本体のスペック高い前提やな


69:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:01:55.44ID:iGKp1CHLa

ガムとゴムでネテロと戦おうとした男


78:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:03:25.39ID:RK8Pvaql0

>>69
なお相手にされなかった模様
残当


70:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:02:03.64ID:2FZ7HSHjd

掃除機で吸われたらどうなるんやろか


72:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:02:40.79ID:NBus2YiJ0

ヒソカが強いだけで能力は実際弱いやろ


73:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:02:43.61ID:/rT9cd4ZM

正直あれだけインフレしてて
旅団の他のメンバーも奥の手見せてた中で
なんも追加能力無かったのは雑魚すぎるな
メモリも無駄に余りまくりならそれこそ無駄やん


74:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:02:54.21ID:4rttL9FY0

ヒソカ火力雑魚やからペインパッカーがいい威力になるまで時間かかりそう



75:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:03:03.36ID:4Hk9lgsF0

せっかくメモリの節約してるならもう一個くらい能力あってもええやろ


77:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:03:16.15ID:QJT/gp/U0

現時点で
強化系極めたのがウボー
放出系極めたのがレイザー
って感じやな


87:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:29.44ID:MFCkl9Wyd

>>77
フェイタンとフィンクスはレイザーがガチってたらあそこで殺られそう


81:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:03:55.45ID:Kb8dtZxN0

腕回す奴には勝てそう


91:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:50.34ID:S4H2pR8a0

>>81
ガムくっつけたらグルグルできなくなるんじゃない?


83:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:08.99ID:hSkokssvd

今のヒソカさん絶した状態やと乙武になるって考えるとヤバいよな…


84:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:13.26ID:b3K7Jvtyd

ネテロも強化系の一つの到達点でええんやろか


94:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:05:25.67ID:20qs2Gr70

>>84
あれは系統とか飛び越えた念能力の到達点ちゃうか?


96:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:05:40.12ID:pCTn7XQ70

>>84
結局具現化なんか観音はただのイメージ?


85:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:14.49ID:20qs2Gr70

わい、いまだにキルアのオーラを電気に変化の意味がわからん
具現化ちゃうのか?


93:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:05:05.05ID:3QQDGiq10

>>85
ワシもそう思う
変化と具現化の境目がよく分からんよな


101:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:06:08.22ID:pCTn7XQ70

>>85
あれは電気の性質しかないやろ


110:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:00.13ID:RK8Pvaql0

>>85
あれは電気ではないんや
あくまでオーラの性質を変化させただけなんや


119:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:34.61ID:LDuIcbG/0

>>85
充電しないと使えないやろあれって
電気とオーラを混ぜて使ってるから具現化系では無いんちゃうの



86:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:17.59ID:OoYujXRgd

ビスケとかレイザーってどんくらい強いんやろ


105:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:06:43.70ID:2PThMXmBa

>>86
ビスケはともかくレイザーは蟻編でも普通に生き残ってそうな感じはある


149:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:07.71ID:4kzBQ/bmd

>>86
レイザーはルーラー特権で強化されてた可能性あるしな


88:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:38.41ID:wrXDwyIga

レイザーはGI内でのみ使えるという制約であの強さなのか、運営に力割きつつあの強さなのかで評価が完全に変わるやろ
後者ならイカれてる


90:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:43.58ID:xMM8qRc80

つーかこれで十分だったらバカにされることはなかったのに
限界ってなんやねん


92:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:04:51.96ID:FEhcKeuj0

ありまでしか読んでないんだけどその後王より強いの出たんか?


99:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:05:59.78ID:S4H2pR8a0

>>92
アリは戸愚呂みたいにB級だって判明した


97:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:05:44.24ID:Z5aGRl8v0

こんなん俺が使える気しねえわ


98:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:05:54.39ID:/JgmTA7U0

刃に沿ってガム塗れば勝てるしな


102:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:06:11.10ID:aLY31rlrd

バンジーガムでメモリを節約してるからもう一個強い念能力習得出来るとかで良かったやろ


103:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:06:17.35ID:wrXDwyIga

ゴンさんは何十年も絶え間なく修行を続けて辿り着く姿って言われてたからゴンは将来的に素であの強さになるんだろ?


217:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:27.43ID:psrru3FO0

>>103
途中で修行サボるかもしれん


273:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:25:35.79ID:xh9bKDQ/0

>>103
今している修行を続けていったらってだけで絶え間なくとかってわけではないで
単純に今の体を強化しただけだから最大値はもっと上


104:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:06:42.20ID:ZyADtedU0

そりゃこいつの実力なら厄介やろ



106:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:06:47.15ID:igXU9JpB0

旅団さん、有能な能力みんな殺される
雑魚しか残ってない


113:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:19.32ID:mLdRwG2E0

>>106
掃除機あるやん


122:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:58.97ID:9ox6Sv7c0

>>106
ノブナガがとんでもなく有能かもしれない


108:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:06:51.66ID:QdjmOuJ70

レイザーの全力アタックすらもオーラは千切れず剥がれずやから切ったり剥がしたり出来んやろな


111:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:14.59ID:U4knOTkN0

ノブナガ「ヒソカのバンジーガムは(俺の能力と比べて)良くできた能力、かなり厄介」
やぞ


112:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:18.02ID:fOY8UATv0

GIにいるゲームマスターって奴隷やん
特に入り口と出口にいる姉妹のやつずっとあそこにおらなアカンのやろ


114:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:21.55ID:fGOKnB9Cp

こいつはなんで旅団入れたんや


116:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:24.76ID:qOHjw4Uv0

よく考えたら念の系統って要らねえな


117:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:33.10ID:luLzm13nM

どんな強い相手でもガムで気管塞げば余裕で倒せるやん


118:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:07:33.58ID:MV7FEJog0

レイザーは恵体やからなんJ民に人気なんや


123:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:08:02.75ID:E2Fk9i/f0

お前の能力がよくできて無さすぎるんじゃ


124:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:08:06.22ID:kj19Etrra

ドッキリテクスチャーを凝で見たらどうなんの?
「あっなんか被ってんな」ってバレるん?


131:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:09:18.23ID:pCTn7XQ70

>>124
逆に一般人から見たヒソカのが気になるわ
なんか腕とかの間に隙間あるように見えるんか


125:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:08:23.91ID:EZv/qfMmd

変化系と具現化系って曖昧やからなあ
糸のマチが変化系で鎖のクラピカが具現化やし



126:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:08:28.69ID:43AWPnul0

ノブナガの円から一瞬で消える強者がいるらしい


127:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:08:49.35ID:3HTNjTpx0

ヒソカ自身の格闘能力が強化系と遜色ない模様


136:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:10:01.26ID:igXU9JpB0

バトルタワーで戦ってたダブル使いの奴とかそう考えるとくっそ強いよな


138:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:10:10.07ID:uo/d91Yo0

スフィンクスって普通に劣化ウヴォーだよな?


141:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:10:37.96ID:XSmRXgZ10

キルアって強すぎね?


142:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:10:40.22ID:cN+XvE/Qa

モラウとかクラピカの多彩さ見ちゃうとヒソカってメモリが死ぬほど小さいなって


152:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:28.41ID:EZv/qfMmd

>>142
モラウってやってることやばいよな
他の操作系がバカみたいじゃん


143:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:10:42.51ID:W5gCtct+0

グルグルガムのパクリやろ?


144:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:10:51.05ID:MV7FEJog0

ノブナガが円4メートルぽっちしか出せない雑魚みたいになってるのは冨樫が悪い


145:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:10:59.12ID:5+VG2ljo0

レイザーは護衛団とやりあっても普通に生きてそうなレベルやしな


146:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:01.04ID:ifQfSN2u0

ノブナガ「注意しろ 消えた オレの”円”から 一瞬に・・・だ」


147:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:03.92ID:+cFdpoA5a

イキった死刑囚みたいなレイザーがなんであんなに念極めとるんや


157:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:42.37ID:igXU9JpB0

>>147
師匠がジンなんやろ


150:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:22.56ID:x305gtTja

でも念能力明らかになってないって能力インフレちゃう上では有利だよな



153:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:30.11ID:+b3EVRVkp

つーかこれが限界馬鹿にされてるけどキルアも円不得意やし強さ関係なく向き不向きやぞ


172:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:13:32.28ID:bRC1TyRma

>>153
強者が50、300、1000やししゃーない


155:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:34.35ID:ZrjjA2qH0

隠で消したガムを刀に巻きつけられてノブナガ無効化されそう


156:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:37.89ID:DAuOeU/00

蟻編でキルアが強過ぎてヒソカかわいそうになった


159:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:11:55.67ID:2PThMXmBa

変化と具現化に関してはワイはこんな感じで理解してる
・変化はオーラ自体に物理的な性質を付ける
→オーラだから一般人には見えない
・具現化は出した物に意味分からん特殊能力付ける
→物は一般人にも見えるけど本質がオーラだから隠で見えにくくする事が出来る


160:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:12:01.28ID:/dJHrKGl0

腕相撲クソ雑魚おじさん


161:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:12:25.75ID:z0liwRVB0

実際汎用性は高いし、ノブナガならヒソカでも殺れそう


162:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:12:28.88ID:5E+Ei3Rb0

道具に頼るタイプはパクられたら終わりやからな


163:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:12:29.75ID:43AWPnul0

カイトの能力は何系なんや


176:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:13:53.79ID:RK8Pvaql0

>>163
具現化系や


166:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:12:34.79ID:Ry9Xammb0

小型ミサイル並の破壊力を持つウヴォー強すぎないか


168:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:12:48.19ID:2FZ7HSHjd

旅団で1番のクソ能力は
居合
グルグルパンチ
指マシンガン
の内のどれかな


180:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:14:19.07ID:igXU9JpB0

>>168
制約考えると指は雑魚すぎな気がする
指切ってるのに


181:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:14:43.26ID:2PThMXmBa

>>168
指マシンガンは強いぞ
グルグルパンチが最クソ



189:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:39.32ID:4hxDHq0Ea

>>168
指マシンガンは丸腰装って大暴れできるから普通に当たりやろ
アニメの描写的にザリガニみたいに装甲車一台破壊できないって訳でもないし


207:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:17:19.65ID:arH6Y62Z0

>>168
ぐるぐるパンチは攻撃力に上限ないんやとしたら
作中最強クラスの技やろ
クソオブクソは居合とかいう現代の一般修行爺でも出来る奴やろ


271:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:25:23.38ID:w+nTEHCud

>>168
フェイタンやろ ダメージ喰らわなあかんとか致命的やん


169:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:13:04.69ID:nu7vdxGk0

ヒソカは能力ええけど火力弱すぎるわ
変化系全般てきに火力低すぎるわ
キルアも強いけど、仕留めきれる能力ないし


170:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:13:10.07ID:s8LqSnk6M

ノブナガは円の範囲ならなんでも切断くらいできないとな


188:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:30.91ID:nu7vdxGk0

>>170
キルアの強化版だろ
円の中ならオート攻撃


171:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:13:14.40ID:XSmRXgZ10

レイザーはGIから出たら弱体化するんちゃう


173:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:13:36.03ID:Mi1QAygX0

ゴレイヌのワープはゴリラ自身の具現化能力ではないんちゃう
操作系と具現化系、それから放出系を収めてるから放出ワープをゴリラに使えるだけで


194:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:16:11.33ID:pCTn7XQ70

>>173
自分の念である
ゴリラをワープさせるだけならわかるが相手と入れ替えてるやん?
相手を空間移動させるって具現化の特殊能力ちゃうんか


175:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:13:44.57ID:43KrA0pJ0

キーニとかいう護衛
円の範囲数百mだよな


178:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:14:13.66ID:g41k+IRi0

特殊能力バトルなのに本体の能力ありきってのは好きじゃない


179:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:14:13.64ID:5E+Ei3Rb0

フランクリンとかいう評価がドンドン上がる男


182:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:14:54.39ID:43KrA0pJ0

>>179
銃の威力とかいうコロコロ変わる指標


183:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:06.09ID:YQ06HE9C0

オーラだけが変化で姿形有るのは具現化やろ



184:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:18.75ID:gN9IpJ8G0

ヒソカに隠し玉の能力なかったのが残念やわ
あの場だとみんなに見られるからクロロ戦で使わなかったとか言い訳するかもしれんが


185:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:20.53ID:fOY8UATv0

ノブナガって詳細はないけどカウンター系じゃなかったっけ


197:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:16:22.37ID:2PThMXmBa

>>185
名言はされてなくてタイマン専用ってセリフからの推測だったと思う


186:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:25.42ID:OmjPJBVn0

ナブナガって一切ベール脱がないままヒソカに殺されそうだよな


209:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:17:21.23ID:YqfWEgv30

>>186
むしろヒソカの能力を評価してるあたり旅団メンバーで1番ヒソカといい勝負すると思ってるんやけど


187:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:25.72ID:t5sBZGGDd

バンジーガムで百式観音に挑む気力だけは評価する


190:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:51.57ID:7KuqVfE10

ゴムは刃物に弱いってワンピースで言ってたぞ
つまりノブナガと相性悪いな


191:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:15:59.03ID:iM38+v4ea

フェイタンの能力結構強いだろ
格上にも勝てる目がある
王とかネテロは誰も勝てんからセーフ


195:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:16:14.50ID:tVeP63tTa

レイザーの念獣にボール奪われるパワーってのがね


198:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:16:26.17ID:KQkDbrpXp

凝を怠る連中にとっては厄介


199:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:16:26.65ID:fB8yjKC3x

ガムつけて高い天井につけたら宙吊りにできる
上に引っ張られる力にはあがないようがない


206:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:17:12.46ID:lcuFnRDla

フランクリンに殺された人形出す放出系の奴って普通の銃なら防げるんか?


210:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:17:32.24ID:nu7vdxGk0

冨樫おしゃれなのは幻影旅団のメンバーの能力未だによく分かってないやついることだよな
普通の漫画なら全部書いてるわ


224:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:19:14.93ID:2FZ7HSHjd

>>210
卍解みせないまま死んで行った隊長が結構いたブリーチは流石やな



213:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:00.12ID:XSmRXgZ10

旅団必要以上にバカにされすぎや


246:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:21:15.58ID:YQ06HE9C0

>>213
初期から行き当たりばったりのゴリ押しやってたけど用意周到な討伐隊に勝てる気しないし協会がガチで狩りにきてたらとっくに狩られてたやろ
ヒソカスもやけど程度が知れた


268:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:25:08.33ID:Rz1AqCINd

>>213
ストーリーが進むたびに描写から読み取るとウヴォーが
強化オンリーの場合の頂点みたいになってきてる


279:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:26:20.19ID:VL1DR6h90

>>213
団長のくせに団員の性格も把握してない無能やし
団員もイキリまくってる割に団長なしだと無能揃いやから


214:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:07.55ID:fB8yjKC3x

あのガムでフランクリンの攻撃はふせげねえよな


215:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:11.13ID:+b3EVRVkp

毎回〜したら斬るって宣言してるし誓約やろな


219:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:35.33ID:rtW600Kjd

ノブナガも刀無いと何も出来んならまあ厄介やろな


220:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:40.15ID:fB8yjKC3x

ドッジボールの玉でくっそ伸びてたし


221:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:40.51ID:I1QEaIOB0

ハンターハンターって格ゲー映えしそうだよな


222:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:41.87ID:t/rqQmwMd

ノブナガは明らかに冨樫のお気に入りやろ
目立つシーンが多すぎる
マチとノブナガは旅団抜けるまであるかもしれん
この二人はジャイロと組むとこまで考えてそう


223:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:18:55.18ID:ZBmfI4U4a

メモリなんてクロロ見てたらなんでもありやろ
だから朝倉化したんやし


226:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:19:15.24ID:3xJgkebr0

フリークス家は何者やねん


227:なんJゴッドがお送りします2021/06/19(土) 11:19:15.58ID:5+VG2ljo0

ジンフレンドはまじでみんな強い
カイトとかいう下っ端クラスでも片腕&クソ能力でピトーに手傷負わせるからな






元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1624067140/
未分類
なんJゴッド