龍が如くって面白い?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)

これ見てやりたくなったわhttps://twitter.com/i/status/1751864963734643064


6:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
面白いけどシリーズ長いから最初からやるなら辛いな
外伝とか見参合わせると12本かな


13:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>6
そんなにあるのかよ
ひたすら喧嘩?


8:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
0と極1、2、7、8
ジャッジアイズ、ロストジャッジメントだけやればいい

6は絶対やらない方がいい


14:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>8
サンキュー
ゲーム機はなに?
PS2でもできる?



9:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
おりゃ おりゃ はあ


10:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
キムタクが如くは含めないでいいだろ


12:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>10
キムタクの方が面白いし⋯⋯


11:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
牛沢の実況だけ見ておけばいい


16:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
これ好きなやつって真國無双とかボタンポチポチゲーとかなんか好きそうなイメージ


19:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
8はマジで買った方がいい


20:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>19
理由は?


23:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
全くそんなことない
いろんなゲームの要素が入ってるから飽きるまで相当かかりそう
あつ森とポケモン要素が楽しい




24:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>23
それは楽しそう
全然飽きなそうだ


26:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
序盤のストーリー見てたら過去に振られたの思い出して辛くなるンだわ


29:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>26
それはないな


28:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
興味があるなら初代か0か維新かジャッジアイズやればいい


30:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ミニゲームとかサイドストーリーやってて本筋忘れて
数十時間後にメインストーリー戻ると「あー…なんかこんな話だったな」ってなる


32:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
>>30
>>31
ストーリーも楽しめそう
龍が如くやってると口喧嘩とかタイマンも強くなる?


31:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
8はまだやってないけど、0から7、キムタクシリーズ全部面白かったよ
6もちゃんと面白かった
PS4かPS5があれば全部できる



34:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
123やったけどストーリーは1が一番良かった


36:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
ミニゲームが1番多いの5だっけ?
ヤクザのゲームしてたと思ったら雪山でモンハンが始まるやつ



37:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
演技はこんな棒なの?


38:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
遥はアイドル終わったら沖縄に隠居してればよかったのに


43:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
朝倉未来はこれネタ枠だから


48:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
なんちゅう棒読み


49:なんJゴッドがお送りします2024/01/31(水)
0から始めて極と2極やって続きが気になるなら3以降やれば良い


元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1706627781
未分類
なんJゴッド