高橋宏斗「WBCではトラウト以外は誰?って思いながら投げてた」

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷「憧れるのはやめましょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec78f78c8e063bb9d9c823a6f212cac56cbebd86


2:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そらそうよ


3:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ゴールドシュミットなんて知らんよな正直


4:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ターナーぐらい知っとけ


5:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
髙橋 大谷(翔平)さんの声出しの前に、ダルビッシュさんと戸郷さんと僕、データ担当者の4人でミーティングをしたんです。僕、アメリカの選手で名前を知ってたのも(マイク・)トラウト選手くらいで、ほかは全然。試合前にTwitterとかで調べたら、1番から9番までタイトルホルダーが勢ぞろい。これはマズイなと。

中川 え! 試合直前までアメリカ勢のことをほとんど知らなかったということですか?
髙橋 はい。なので、データをもらって。ダルビッシュさんからはひとりずつ細かな傾向と対策を教えてもらって、試合に臨んだんです。


6:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
向こうもな


9:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
トラウト知っててベッツゴールドシュミットアレナド知らんなんてことあるんやな


16:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>9
トラウトが日本メディアでいちばん取り扱われてるからそういう日本人多いやろ


17:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>9
大谷のチームメイトなんだから当たり前だろ?ガイジかよ


10:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
いや相手の情報くらい知ってないとだめだろ


11:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ラスボスはアロザレーナだった模様


12:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ちゃんと事前に調べとかなあかんやろ
普通にプロとしてどうなんやそれ


13:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そらなんG民と違って毎日野球漬けでプロ野球選手になった奴はMLBの選手なんて大して詳しくないやろ


15:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
中日の選手は相手を調べたりしないからな


18:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そら慶応落ちるわ


19:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
わかる
ワイも数年NPB観てないから日本代表の半分以上は誰?って思ってたわ


21:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
名古屋じゃ中日以外の情報は制限されているからね


170:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>21
名古屋のあの雰囲気は何なんや


22:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ネットに触れるのが日常でもない限りMLBの選手なんて知らんよな

昔のボンズとかランディは日本にテレビに出てたし有名人やったけど今はそんな選手おらんし


31:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>22
ランディ・ジョンソンはなんであんな露出多かったんやろ
鳩のせいか?



23:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ループも大谷のチームメイトや忘れんでや


29:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>23
当たり前のように失点してて草はえたわ


24:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
通算WAR50超えのスーパースターらやからな


25:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
MLBなんてトラウトとジャッジ以外日本では知られてないしな


26:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
カージナルスみたいなマイナー球団の選手なんて普通知らんやろ
何処で放送されねん


27:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
エンゼルスでよく見かける選手以外ほぼ分からんわ


30:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本人さん、ナ・リーグを知らなさすぎる


56:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>30
ナリーグの入り口はヌートバーやカージナルスや



32:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
野球って海外のスター全然人気ないよな


33:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
だから慶應落ちるわけだ


36:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本国民「いま投げてる人誰?」


38:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>36
我が中日の最後の希望知らないとか非国民か?


37:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
今回のWBCはトラウタニの為のWBCだった


39:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
宮城「お前に1番憧れてる定期」


40:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
野球って良くも悪くも国内で完結してるスポーツやからMLBに興味あるやつあんまおらんよな


41:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本のマスコミなんて日本人選手の同僚かどうかしか報道しないからそら知らんわ


42:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
トラウトが戸郷や高橋のボール球ブンブン振り回してるの見てMLBへの幻想が覚めたわ
あんなんが毎年MVP候補なんだな…と


44:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そら日本のメディアなんて大谷ホルホルが好きなだけで他のMLB選手のことなんかどうでもええからな


45:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そりゃバリー・ボンズみたいなデタラメな成績残してたら知ってるやろうけど
OPS1超えましたとかそんな地味な活躍してる外人なんていちいち覚えてられんやろ



46:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そんなんだから慶應落ちるんだよ


47:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
憧れてたメジャカス周東


48:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ヌートバーじゃない方とかお前らも名前わからんやろ


49:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
まあヒロトらしいわ
チームではアホの子扱いらしいし


50:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
トラウトの代わりにレンフローが出てきても分からんな


51:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷「俺以上の選手おらんからへーきへーき」


52:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
MLBは現地でも若者人気が無いからサッカーでいうところのメッシやクリロナみたいな世界的カリスマが居ないんだよな
プロですらMLBオールスター級の名前を知らないとか悲しいがこれが現実なんか


53:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
コイツはどう考えてもMLBなんかムリ


54:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ジーターも知名度あったの松井秀喜のおかげやし

キングもイチローのおかげよな



57:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>54
ヘル坊にそんな知名度ねえだろ…


120:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>54
こんにちはデレク・ジーターです


55:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷のお陰でトラウトの生態をある程度知れたのはある
ジャッジが普段どれだけ面白いか知らんからな


58:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
サッカーと違ってマイナースポーツだからな
メッシクリロナみたいに世界的なCMに出てる選手もおらんし知らんのは当然や
なんならトラウトも知らんやろ普通


65:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>58
昔はソーサ、ボンズ、ジップヒットさん、ジョンソン色々おったな


59:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
本当はトラウトすら知らんだろ


73:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>59
トラウトは大谷ゴリ押しの日本メディアじゃよく出てくるから知っとるやろ


60:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
まだWBCとか言ってるの?
切り替えろよ!
あと大谷くんは打率が低い!


61:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そもそも、投手が野手に憧れんよな


63:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
世界で2番目の選手らなんか調べんでええわ
結果論やけどな



64:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
話し方めちゃくちゃ気持ち悪いな


66:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
アメリカでイチローの知名度が40%で大谷が17%って知った時ガチでMLBは人気低下したんやなと思ったわ
トラウトとかたぶんイチローより知られてないんちゃう?


67:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷知らんのかこいつ


70:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本人「高橋ひろとって誰?大谷とダルビッシュ以外知らない」
これが現実


103:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>70
久保史緒里「大谷とかトラウトって誰?高橋宏斗しか知らない」


72:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ボンズ、ランディ、Aロッド、ジーターとかこの辺の時代はアメリカの野球人気もすごかったしな
今はアメリカの野球離れがすごいわ
オールスターも年々視聴者数減ってるし


74:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
WBC見てた日本人の間でもトラウトはメジャー勢と佐々木村上の次に知名度ありそう


75:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
別にメジャーに限った話でもないやろ
高校球児で日本の選手知らないって奴もいるやろうし


81:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>75
ストイックな奴ほどプロに興味を示さんてどっかの監督が言うてたな


76:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
悲しいけどMLBは年々人気低下してるんよ…


77:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
高校球児がプロ野球事情知らないのと同じやろ
忙しくて関心持つ時間がない


79:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>77
ほんこれ
なんG民みたいに暇なら知ってて当然やけど


87:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>77
プロって忙しいん?
山川とか坂本とかその他もろもろ見てると遊び呆けてるように見えるけど


252:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>77
プロは言うほど忙しくないやろ
先発はとくに


80:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
これが中日野球や


82:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本人も野球選手なんて大谷ダルヌートバー以外知らないから大丈夫


83:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷は野球オタクやから知ってて当然って感覚だったんやろなぁ


84:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>83
向こうで数年プレーしてんだからオタク云々以前の話だろ
逆に知らなかったら意識低すぎる


86:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本で一番有名なMLB選手はピアザ



88:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
でもアメリカ代表でトラウトだけ頭抜けてるのは事実やろ
ベッツやアレナドは時代を代表する名選手やけど、トラウトだけは球史に残る名選手や


89:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>88
でもトラウトはアメリカ人の大半が知らんで…


90:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ほんまレジャーやな


91:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本でCMせなあかんで
トラウトなんてヌートバー以下やろ


92:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
アメ公も大谷以外は誰?って思ってたろうな


94:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>92
アメ公「WBCってなに?」


99:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>92
そもそも大谷ってアメリカの知名度17%やぞ
野球オタク以外は大谷知らんで


93:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
トラウトって名前は知っててもトラウトがどれだけ打ってるかなんて日本じゃニュースにもならんしなぁ
MLB興味ない人間が知る機会なんてそうそうないわな


95:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本人の大半がそうでしょ
レンヒーフォウォルシュオホッピーは知ってるけど
タティスアクーニャソトは知らないとかそんなんばっかだよ


96:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大半の人は働いてるから朝からメジャーリーグなんて見てる暇ないからメディアが取り上げまくってるエンゼルスくらいしか耳に入ってこないよ


97:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
平均的なんG民みたいな感想やな
大谷効果で名前知ってるみたいな


98:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
プホルース知ってるも大谷だったりするしこんなもんよな


101:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
普通そうや
後ジャッジとカーショウしか知らんわ


104:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷の全米知名度17%


105:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
源田も同じこと言ってたしトラウトぐらいでしょ


106:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
こんなの「憧れるのはやめましょう」とか言ってた大谷がバカみたいじゃん


111:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>106
メジャーリーガー=格上だと思ってる選手も多いだろうからバカではないやろ


107:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
試合前一平がトラウトのサインボール何十個もらってきてみんなに配って喜んでたの見て言ったんじゃないかって栗山が言ってて草生えた


108:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
トラウトと大谷のチームメイトじゃなきゃ知らなかったわ



109:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ゴールドシュミットってトレーニングジム程度の知名度やろ


112:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ダルなんていらんかったとずっと言われてたけど
普通に作戦コーチ的な仕事してるし変化球教えてくれるしぶっちゃけ選手余ってたから入れてよかったな


113:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ダルは打たれたけど裏方での貢献度クソ高かったんやな


115:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
というかジャッジでギリギリ分かるぐらい


116:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
初対戦でマイクトラウト(21)に本塁打打たれたダル「誰なん?コイツ」


124:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>116
出てきた時から体格とか顔全然変わってないイメージやわ
出てきた時からどないなっとんねんこいつの首って思ってたし


118:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷全米知名度17%「憧れるのはやめましょう」


119:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ぶっちゃけトラウトですら大谷がエンゼルス行かなかったら知らない人多かったと思うわ
日本人はそれくらいメジャーに興味が無い


121:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
アメリカ代表ってダルビッシュより年下しかおらんやろ


127:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本代表(うわこいつの挨拶くっせぇ~w)


128:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ワイだってベルトレくらいは知ってるわ


129:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
中川翔子さん?


130:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
野球ファンいうても大半はNPB専やからな


131:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
「(解説には)リアルミュートがいたりしますが憧れるのはやめましょう」


134:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
プロにいくレベルで競技やっててMLBに興味ないんか


136:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>134
そんな珍しくないと思うけどな


135:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
??「大谷からはカネの匂いがする」


138:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ワイだってイエリッチとクリスデービスくらい知ってるわ
舐めんな


139:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
大谷「憧れるのをやめましょう」
日本勢「別に憧れてないけどとりあえず乗っておくか…」
これが現実



140:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
高校球児だってNPBの選手全然知らないとかあるしな


141:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
リアルミュートは覚えた


142:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
YouTuber平良は立浪と近本のこと知らなかったしな


143:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
マジで知らずに投げてたからよかったと思うわ
全員知ってたらビビッて藤浪になるだろ


145:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
気づいたらプロになってた系の選手は見世物として客商売するって感覚無さそうだから大変そう


150:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そんなん心構えで野球やってるから今負けまくってるんやぞ


151:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
鈴木誠也と全然知り合いでもないの草



166:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>151
誠也もアイラブユーとか言ってるのに
トラウト知ったの黒田に「アメリカにはのう、トラウトという凄いやつがおるんじゃ」て言われてからだし
真面目な選手でもあんまりMLBの研究とかまではしないんやな


152:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ベッツとターナーはわかるやろ…


153:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
吉田正尚「ハーパーに憧れてます」



160:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>153
PS最強のイケメンお祭り陽キャはそら誰しも憧れるよな


154:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
これって大谷の円陣に対する誹謗中傷じゃね?


155:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
NPB内でも別リーグの選手ほぼ知らないやつとかおるしな


157:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
NPBでも全員誰か分からず投げろ


158:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
そんなレベルなのかWBCは


159:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
この演説うぬぼれ感あって嫌い


161:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
つまり相手の成績を知らなければセ・リーグでも抑えられる…?


163:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
だからシュンペーターに追い抜かれたんやろ
向上心がないやつは伸びないってはっきりわかったね


164:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本の一般人「中日って何?中国と日本の事?」
これが現実



171:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
まあメジャーリーガー全然興味ないのにメジャー挑戦したどすこいみたいなのもおるし


172:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
まあ投手が野手に憧れるわけないしな
憧れるならそら大谷になるわ


174:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
MLBでやってる選手は対応力が半端ない
佐々木や山本でも2巡目3巡目になると簡単に打たれる
NPBはチーム少ないし基本5チームとしかやらないからな


177:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
メジャー行くつもりないんやな


179:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
野球やバスケは日本の少年が常に世界のトップのプレーを見てイメージ膨らませるけど

野球やってる子はトップのプレー見ない
これが問題やな


180:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>179
野球やバスケは→サッカーやバスケは


185:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>179
そこはトップとの差の開きによるんちゃうかな
サッカーとかバスケが大きいからじゃないかね


183:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
メジャーの投手はヒロトも知ってるんやないの?


184:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
サンキューダル


187:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
憧れ~よりも渋谷映せの方が若者らしい純粋な意見やん🤪


188:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
高卒でプロ入ったらそこまで真剣にメジャー見たことないやろ


191:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
金シュミとかアレナドて結構アメリカ代表常連の気がしたんやけどそんなに知名度ないんやな


194:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本人が向こうで活躍してるとこ見たいだけやからな
外人が普通に活躍してたら普通だよ


195:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
お前らだって大谷がエンゼルス入る前はトラウトのこと知らなかったくせに


198:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>195
ダルと新人王争ってたから知っとるやろ


197:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
誰?w


199:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ワイもトラウト以外全く知らなかったわ


201:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
自称やきう通のなんG民ですらMLBの日本人以外知らんやろ、日本人以外のサッカー選手には詳しいのに


206:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>201
サッカーもメッシしか知らんわ



202:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
意外とNPBの打てる助っ人とか入れた方が日本人は警戒するのか


204:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
去年の成績
6勝7敗 (.462)
今年の成績
1勝5敗 (.167)
完全な話題先行型の投手で過大評価の塊です


238:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>204
スペックだけで評価されてる選手だけどそのご自慢の年齢のわりにすごいスペックもシュンペーターに惨敗してるんだよな
完全に藤浪二世ルートに入ってる


207:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
実際MLBよく観てるんだよねって人に会ったとき
こいつどういう生活してるんやろが先に来るやろ日本やと


208:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
まあやっぱこういうやつもおるか


209:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
トラウトのサインボールの下りがあってのこの声出しだろ


211:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ヌートバーはこの演説評価してたけどメジャーリーガーだしね
周東もアメリカ代表全員のサインもらう気だったらしいが


212:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
山本由伸とかアレナドと写真撮ってなかったっけ?


213:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
実は大谷のアメリカでの知名度は大坂なおみやイチローや錦織より低いで

野球人気低下が原因やな
トラウト知らんアメリカ人も山ほどおるし


223:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>213
なおソースなし


217:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ベッツアレナドターナーは知ってたけどゴールドシュミットはwbcで初めて知ったわ


218:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
トラウト>ヌートバー>ジャッジ>>他
次はレンドンか?


221:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
さてはトラウトもサーモンの仲間くらいの認識だったやろ?


225:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
でもドラフトにかかる高校生でもNPBのこと大して知らんやつも多そうやからな そんなもんか


227:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ハラディ
マダックス
クレメンス
アップトン
バーランダー
クレイトンカーショウ
この辺はJ民G民なら知ってるやろ


229:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>227
画像乞食の方々じゃないですか


262:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
>>227
クレスケンス
ガイウス
この辺りも知っとるわ


230:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
メジャー行きたいなら勉強しろよ


232:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
サッカー選手の中にもワイは海外のサッカー選手全然知らへんって選手たまにおった気がする


233:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
スポーツ推薦落とされるような知能やしな


234:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
知らんアピールとかなんG民かよ


235:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
日本人メジャーリーガーが台頭してから外国人メジャーリーガーは日本で人気落としてるからな


239:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ランディジョンソンとかボンズとかわかりやすくすげーやつもあんまおらんしな


241:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
内緒やけどワイもトラウト以外知らんかった
赤髭海賊団の全員みたいな位置付けや


244:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
高校球児がプロ知らないこと多いらしいしそうかもな


245:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
他人の試合には興味ねえって選手は一定割合いるもんや


246:なんJゴッドがお送りします2023/05/27(土)
ダルビッシュ人間出来すぎやろ…まじですげえ男になったなあ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685139777
未分類
なんJゴッド