高校物理を履修してないくせに物理の高級な話を楽しみたい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
宇宙がどうたら時間がどうたら量子がどうたら

無理なんか?
ちな宇宙が膨張してることは知ってる😤


2:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
あと力は4つあることも知ってる


3:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
勉強してないやつが同じ土俵に入るなんて無理だから
ガイジでもそんくらい分かるだろw


8:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>3
そのレスが面白いと思ってたりするんか?


9:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>3
ゆーて専門的に数学を勉強してなくても
フェルマーの最終定理の本は楽しかったぞ
あれは数学じゃなくて数学史だからかな?


4:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
時間ってな ないんだよな


5:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
勉強しないで語ってもおもんないぞ
見たことないアニメの話とかやったことないゲームの話するようなもん


6:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
今から勉強しなおせばいいじゃん


7:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
正直半年くらい軽く物理だけ勉強したら余裕で高校の内容くらいなら入るのでは


11:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>7
でも正直高校物理と、現代宇宙論とか量子論とかの間にもめちゃくちゃ大きな隔たりあるやろ



10:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
物理よか漢文の方がおもろいぞ
前提知識は物理より多いかもしれんが


13:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>10
漢文ってなんやねん
国破れて山河あり、か?


18:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>10
当時の音韻で読みたいんやが


12:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
高校物理なんかなんも難しいことないぞ


21:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>12
ほんなら数ヶ月高校物理勉強してみるわ!


15:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
宇宙物理の本とかおもろそうやけどそれも基礎わからな理解はできなさそう


22:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>15
>>20
な、面白そうやな
詳細まったくわからんけど


16:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
出来ると思うで
数学知識無しでE=mc2を証明する本も確かあった


24:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>16
世界一有名な式やね


20:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
ええやろ
超弦理論とか理論の詳細わかんなくてもなんなワクワクする



23:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
あとニュートンのイラストをパラパラ眺めるのもすきや


26:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
むしろ物理やってないほどそういう話は楽しいだろ
高校物理なんて計算ばっかで嫌いになるで


28:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>26
高校物理の計算なんてたいしたことなくね?
化学と違って文字だけで完結するし


29:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>26
まあ学問で面白い段階って大学入ってからやしな


30:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
最先端の物理の話を楽しみたいなら高校物理程度は知ってても知らんくても変わらんで
小学校の理科分かってればええわ


31:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
大人向けの本、『学び直し高校物理』とか
買おうとしてたけど微妙か?


32:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>31
そういうのでもええんちゃうか
とにかく自分が面白そうと思ったのをやるべき


35:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>31
やって損はないと思うけど、かなり根気がいるよ
村山さんや大栗さんが書いてる文庫本の方が文字だけで理解できてワクワクするし楽に読めると思う


33:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
ブルーバックスみたいな本で読んで細かい根拠は分からんけどふーん、そうなんだで済ますか専門的に勉強するかの違いやな
後者の方で学ぶのは修羅の道や
物理専攻して大学の学部卒業してもそのレベルには達しないんだから


37:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>33
研究者ほど専門的にはやりたくないけど、学部生よりは深く学びたい、くらいのいい塩梅ないかね?


34:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
高校物理好きだったな
現象を数式で表して数字とかいじくるの全知全能の神になったみたいで面白かった


38:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
ワイも独学で高校物理やったけどキツいわ
力学の基本的な所は大体理解したけどそれで心折れた
最後の単元の単振動?ってところがちゃんと理解できずに終わった
電磁気とか熱力学とか手出すのおっくうやわ


43:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
ちな数学は得意で3C好きやったで
役に立つか知らんけど


47:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
単位申請せずに公聴すればええんやないか?


49:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>47
物理学の講義っていうのは
0から知識をつけるようなものはほとんどなくて粗方勉強した人より良い理解をするためになされることがほとんどやから
高校物理も知らん人がいきなり参加しても無理や


50:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
E=mc^2でええやろ


51:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
何にせよちゃんと勉強するとゲボ時間かかるから気をつけてな〜


52:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
むしろ数学をきちんとやってるならいきなり学部教養の物理とか行っても意外となんとかなると思う


54:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
>>52
でも大学数学はあんまりよ
微分方程式と線形代数はやったくらい


53:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
マセマ力学とかを1日2日で読んで概要だけ掴んだら?
最初の本としては普通に良書だと思うし


59:なんJゴッドがお送りします2024/04/15(月)
速く動く時計はより遅く時を刻む


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713149010
未分類
なんJゴッド