鈴木誠也←なんG民がこいつのことを一切語らなくなった理由(わけ)

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
NPB最強野手だったのに…どうして…


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
(22) .335 29本 95点 16盗塁 出塁率.404 OPS1.015
(23) .300 26本 90点 16盗塁 出塁率.389 OPS.936
(24) .320 30本 94点 04盗塁 出塁率.438 OPS1.057
(25) .335 28本 87点 25盗塁 出塁率.453 OPS1.018
(26) .300 25本 75点 06盗塁 出塁率.409 OPS.953
(27) .317 38本 88点 09盗塁 出塁率.436 OPS1.072


0066:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>2
22から凄いけど成績伸びなかったんやな


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
和製トラウトとみんな持て囃してたのに


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
デブって終わった


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>4
でも打球速度は爆上がりしたから…
守備も上手くなったから…


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
もっと鈴木誠也について語ろうや…


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
あの首切りはいつの試合のことなんか知りたい


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>6
調べたら2019年の4/30の昨日の鈴木誠也の首切りジェスチャーwwwというスレがヒットした


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
少なくとも日本人野手は松井秀以上の成績を残さないと語られなくなった


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
アンチも信者も黙る微妙な成績だから仕方ない
しかもチームも終わってるし語る所もない


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>9
プレーオフを狙える位置だし
チームは全然終わってないぞ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
4打数1安打で語ることなし


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
松井以上吉田以下の立ち位置を確立して動きそうにないからな


0024:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>11
今の鈴木誠也が松井以上ってマジ?


0150:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>11
バカか


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
一日一膳してるだけでなんか華がない


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
OPS750前後に収束する福留2世へ
良くも悪くも安定してるから語るところが無い


0014:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
日本の3割30本OPS 1.0がメジャー行くと2割5分15本OPS .750
昔からよく見た光景やね


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
福留があの惨状で諦めた
結局吉田も福留くらいだしな


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
WBCから逃げたカスな


0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
結局想像通りの成績になったな



0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
柳田が仮に海渡っても似たようなもんだったんかな


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>19
故障し易いこと考えたらそれ以前の問題だったかもしれん


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
量産型NPB産メジャーリーガー
鈴木吉田福留岩村城島松井みんな同じレベル


0021:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
語ることがない


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
だからまじで大谷はイカれてる


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
格付け終わってしまったからなあ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
鈴木誠也応援してたのってカープファンだけやろ
11球団ファンは広島嫌いだし初めから鈴木なんて全く応援してなさそうだったけど


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
OPS1越え4回だったのに…どうして…


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
なんで適応できんかったんやろ
不思議やわ


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
アンチ乙
カブス最強の8番打者なんやが?


0036:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
顔を上げて頑張れ


0037:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
筒香とか藤浪みたいに派手にあれな成績のほうがまだ語れるんだけどメジャー平均より少し悪い成績で年齢や過去の日本人野手のケース見てもこのまま安定した成績で5年契約全うして5年目の春にDFAだろうなと高額年俸からすると失敗ケース


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
今後ありそうなのって岡本と村上?
いつになんだろ


0062:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>38
村上は契約的に25年オフにポスかな
岡本は国内FA取得まで後2シーズン居る必要あるからポスなら村上と同時かも


0040:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
筒香でさえ無理だったんだから鈴木誠也なら尚更やろ


0042:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
理由をわけと読ませる必要あるか?


0044:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
年俸と見合ってないわな


0045:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
大谷吉田藤浪筒香という四天王がおるからな


0048:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
今の成績が実力やし


0049:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
メジャーいったら大谷の成績越せるとかホームラン量産できるとか言ってたやつ多かったけどそいつらどこいったんや


0051:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
OPS0.7掛けというちょうど期待値通りの成績になってしまったからな



0052:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
吉田はWARはゴミやけど青木でも無理やった3割とops.800をクリアしそうなだけ立派や
鈴木に関しては福留とかと同じ大型複数年に見合わないいつもの失敗日本人やわ


0053:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>52
いや、WARが全てやろ
鈴木も吉田も同じぐらいの選手や


0056:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>52
現代野球でまだ3部門とかいう数字気にしてるやつおるんや
一生NPB見とき


0069:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>52
三割は無理やろ


0137:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>52
今どき打率で評価してるアホおるんやな


0054:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
指標で持ち上げた奴らどこいった?


0055:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
向こうのファンには何て言われとるんやろか


0059:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
活躍はしてないけど一時期ほどゴミってわけでもない
一番どうでもいい存在


0060:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
でも現時点なら同じ年齢の時の松井秀喜よりは余裕で上だよな?


0064:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
地味すぎる


0065:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
菅野にボコられてるし雑魚狩りの王だっただけだわ


0067:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
意気消沈ゴリラ


0070:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
こう考えると大谷ってやっぱエグいな
パワーもそうだが適応力が図抜けてるわ


0071:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
まぁ今年はグランドスラム防いだ守備の人としてようやっとる


0072:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
今後若手外野手が出て来たらベンチで干されるかもなと思うけど試合に出せばOPS750に収束する
そんな選手


0073:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
最近はライパチくんでそこそこ活躍してるでしょ


0076:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
1人くらい田口壮みたいな異様な適応力でNPB時代並みに活躍する奴とかおらんのか
一流はみんなNPB時代をこじんまりさせた成績でつまらんわ


0083:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>76
異様な適応力でホームラン王を独走してるピッチャーがおるやん


0078:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
オモシロイように日本人の打撃成績は収束していくよな


0079:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
パリーグで吉田と同じくらい打てて守備走塁クソじゃなくて速球に弱くもフリースインガーでもない四球選べる打者のが.350、40本、ops1.000超えあたりクリアしたやつより通用しそう


0080:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
カープファンが日本最強とかいって過大評価してんのはガチ



0088:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
まあでもMLBでOPS.800付近なのは日本人にしてはようやっとる方やろ
NPBトップクラスの打者でもこの程度っていうのがレベル差を如実に示してて残酷やけど


0118:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>88
どちらかというと.700付近やぞ


0092:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
ヌートバー3回目やぞ離脱

今の頑張りが年俸数倍にするのに何しとんねんホンマ


0100:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>92
流石に金玉自打球はコントロール出来んわ


0093:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
筒香も使えばops.720くらいはやれる筈


0099:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
ようやっとるけどようやってない存在やから


0103:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
松井はあの時代のヤンキースで中軸張ってたってだけで価値高いやろ
ステロイダー祭りの中で


0113:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>103
松井は過小評価されすぎよな毎年25本100打点くらいは打ってたわけだし
他に挑戦したそうそうたる長距離打者は大谷以外は20本も届かないのに


0105:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
まあでも今年はほんまに日本人怪我の離脱ないよな
それがやっぱ第一よ


0110:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
顔を上げて頑張ってほしい


0111:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
ops,700以上なら初年度よくね
なんか日本に来てる外国人もそんな感じだし


0114:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
NPBキッズが日本人選手守備ド下手くそ問題と向き合ういい機会や


0115:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
鈴木誠也はISO大したことなかったからな
純粋なスラッガーじゃなくて中距離やしかつての日本人選手のようにメジャーの球に差し込まれてる


0116:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
吉田を過大評価しすぎじゃね?fWAR1.1やぞ


0120:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>116
まあ走攻守全部1.5流よりは走守2流でも攻が1流のほうがええしwarでみてもしゃーないやろ
大谷が投打別の人二人用意すればいいのに足すの違くね?でいうほど評価されてへんのと同じや


0117:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
MLB挑戦した柳田が故障しなかったら1年目鈴木誠也みたいな成績なってそうやな
柳田の本質はホームランバッターじゃないから~って信者が擁護するけど大して打率も上がらず守備も上手くならず終わりそう


0121:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>117
柳田はMLBでも.310 25 ops.850くらいは間違いなくやれてたぞ


0119:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
まあ本当に一流の野球選手になりたいなら大谷みたいに若い時からメジャー行くしかないやろな
FAなんて待っててもNPBで無駄な時間過ごしてしょうもない成績残して小銭稼いで終わりになるだけ


0126:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
今日もライパチやん
舐められすぎやろ


0133:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
村上は今年エラーやばいけど、メジャーでサードできるんかな


0134:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>133
無理



0139:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>133
絶対無理やろ
あっちの内野は身体能力お化け揃いやし
試合出たいならそろそろ外野練習しとかんとアカンわ


0140:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>133
大谷で味しめたエンゼルスが大型契約で獲得しそう

んで日本人版レンドンになりそう


0135:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
契約最終年にはNPBのどの球団に行くかで話題があるだろうけどそれまでは特にないよな
外野手序列下がってベンチで干されてもカブスにいるしかないし年俸の高さ故にトレードも無い
5年目春までは動きはない


0141:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
サードやってた日本人ってセカンドショートより少ないやろ岩村がちょっとやったくらいやなかったノリなんか2試合くらいやろ


0142:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
可愛い嫁に対する嫉妬や
これだけははっきりしとる


0143:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
メジャーでシーズン本塁打20本でさえ日本人野手にはブ厚い壁っていう
吉田はともかく誠也なら全然イケると思ったのになあ


0144:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
鈴木誠也みたいなボーダーラインの選手は頭でも戦わないと成績を残し続けられない


0146:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
いや俺は多少下手でも打てればメジャーは声かけるとおもうけどね
そもそも打てるかどうかのほうが不安だわ村上は


0147:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
日本おる時は打てないとしょっちゅうイライラしとったけど、アメリカおるから充実しとるんかな


0148:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
もう藤浪とどっちが先に帰国するかの勝負になってる模様
この成績でカブスの契約引き受けてくれるとこないから藤浪より不利やし


0151:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
柳田とかいうMLB挑戦すらしなかった奴は論外


0152:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
大谷でさえ常に緩やかな変化や罠を常に仕掛けてデータからかいくぐっている


0156:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
理想は.280 22本くらいやろか
それでもたいして話題にならんのちゃう


0158:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
最近割と打っとらん?


0162:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>158
下位打線に回されたりしとるけど筒香よりはマシかな


0163:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
>>158
8月のOPSは860ある
6月7月が酷すぎてシーズントータルだとOPS738


0160:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
活躍してたら話す事もあるだろうけどゴミって訳でもなくネタにもならず活躍してるわけでもなく


0164:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
チームメイトに赤ん坊の真似してる動画でガチでドン引きした奴多そう


0166:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
大谷は例外だろ
あんな奴いままで日本どころかMLBにすらいなかった


0167:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
WARが吉田よりマシってだけで大谷と比べたらモブだから


0170:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
なんか最近使われ出したなと思ったら8月ops.860だったわ
上げてきたな


0172:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
20本の壁ほんま高いよな
環境が激変するとはいえああも打てなくなるとかメジャーってやっぱヤバいんやろな


0173:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
限界が分かって福留まんまやしな
チームもそんなんやし期待しとらんよな


0174:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
秋信守とかいう高過ぎるアジアの壁を越えられなかったか…


0176:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
地味


0177:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
結局松井越えられないのは笑えない


0178:なんJゴッドがお送りします2023/08/21(月)
セカスがやたらとポジって
大して活躍しないって主張する奴に攻撃的に噛み付いてたよな
ああいう奴らって誠也がこうなったら逃げ隠れるんだから最悪やわ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1692549362
未分類
なんJゴッド