釣りとかいうコスパ最悪の趣味www

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
やりたいんやが海が遠い😭


3:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
わかる
ちな埼玉シーバス


5:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
車もないし


7:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
肩鍛えて投げ釣りしたらええやん


13:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
別に初心者ではない
海が遠い今の場所に引っ越す前はそれなりにやってた


14:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>13
シーバスとかええぞ
海ではないが汽水やったらどこでもできる


17:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
やったことないけどチニングとかたのしそう


18:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
正直魚種による
ワイがメインにして釣りはたぶん釣るのが一番コスパいい


21:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ブルーギルでも釣ったらどうや


22:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ふぁーひとりでつり笑


27:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
初心者がルアーとかムズイやろ
エサにしとけ


31:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
サビキやろうぜ


36:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
海が遠かったらそらコスパ悪いやろ


37:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>36
スレタイで釣りたかっただけやから気にすんな


44:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>36
最近何でも高いからな
厨房にはちときつい


38:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ルアーとかほぼやったことないンゴねえ…
精々エギでタコぐらいや


40:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
トンキン住みやからゲートブリッジ近くで釣ってるけど隣の中央防波堤内の海水汚過ぎて食ってええのか不安になる


41:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>40
魚種はなんや?クロダイとかならやめたほうがええけどシーバスで回遊ならギリ食えるやろ


45:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ミミズとかヒモムシとか絶対触れへんわ


49:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ただでさえコスパ最悪な上にどんどんコスパ悪くするからな
道具なんか最低限でも変わらんやろ


51:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>49
リール結構値段でほんまに変わるぞ


50:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
道具も1からそろえなあかん



52:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
仕掛け1個500円
ルアー1個1000円
竿1万円
リール2万円
服3万円

アホちゃうかと


56:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>52
>>52
ルアー今1個2000円はするぞ


53:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
そんな高いんやな
ワイ買ったことないしわからんわ


57:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>53
最低限ならもっと安い
でもなんとなく皆高いの買うから買う


54:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
水門閉じてたのとお台場の強化版みたいな色と臭いやったから単純に腐ってた感じやと思う
まあ栄養豊富である意味赤潮ではあったんやろけど


55:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
おすすめのリールない?


63:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>55
ワイの従兄弟が言うには
ストラディックがコスパ最強らしい
ワイはレガリスや


58:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
関西住みやと2921Mが生きてた時代やったら車無くても早朝から南紀で釣り出来たのになぁ
なにやるにも金と時間その他コストがかかる時代やから昔が羨ましいわ


60:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>58
新宮夜行のことか?


59:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
いつかはキハダでもええからデカイマグロ釣ってみたい


64:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>59
船もどんどんレンタル費と燃料代上がるやろし今のうち行くのが正解やも


73:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ワイジョイナスしかほぼ使わないンゴねえ…


75:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
楽しそうやから1回やってみたけどADHDのワイには不向きやったわ


79:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>75
ワイもADHDやが
確かに待ち時間が長いから飽きそうなのはわかる
釣れたら嬉しいけどな


81:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
フカセ釣り師ワイ、小鯖を爆釣🎣😎


84:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>81
うらやまC


91:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
安いオモチャ竿と塩辛でメバル釣ってるくらいがちょうどええわ
変にはまるとカメラみたいに沼るから止めとく


94:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
趣味で疲れる云々は言ってもしゃーないやろ


102:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
釣りって船代金取り返せるの?


104:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>102
魚種にもよるけどほぼ無理


103:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
小さな鉛で地球釣れるんだからコスパすごいやろ



105:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
マグロアングラーの木下真さんがいうてたが
黒い粉塵が上がりはじめてドラグが効かなくなるらしい
ステラだったかでそれなのでマグロ釣りは貴族の趣味や…



109:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
川釣りなら権利台だけで済むやん
そっちにしよう


110:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
釣具揃えてウキウキで行ったのに爆死したら二度と釣りできないと思うわ
明確に成功と失敗がある趣味はハードル高い


111:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
>>110
だから最初はサビキとかがええんや


121:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
足元の浅場は下でも良い
投げたり深場のときは上のがええな


122:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
浅場の足元でやるときに吸い込みバケツ用意できるなら下カゴのほうが餌入れ楽やね


123:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
趣味にコスパ考えるのはもう終わりなんよ


124:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
サビキもおもろそうやな
今度やってみるわ


126:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
活性高いときは餌なくても釣れるしなサビキ


128:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
チニング用ロッドでやればええやん
昔と違って今や選択肢いっぱいあるしな
ラインはpe0.8前後にフロロ12lb前後とかでええんやない?


136:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
コスパは最悪やろな
でもやりたくなる不思議


137:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
昔は強めのメバリングロッドとかエギングロッドで代用してたことも多いからそのあたりのクラスのバーサタイル系のマルチピース選べば安心やないか
更にブログとか探してチニングの実績あるやつならもっと安心やね


138:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
予算がいくらかわからんけどシマノのUnfixに76MLのラインナップがあるからそのあたりが良さそう


143:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
性能あんまり求めないならアブ系から探せば色々あるね
ズームサファリとかグラス混じってるから感度と軽さはちょっと無いけど丈夫さは結構あるしダルダルってほどでもないで


145:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
テレスコって構造上どうしても太くなるから同性能帯に比べて基本コスト上がっちゃうよね
基本性能は
1ピース>2ピース>マルチピース>テレスコ
ってなっちゃう


146:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
嫉妬で草
今日も魚を無料で食うで🤣


147:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ルアーマチック80Lとかどうや?
1万切ってるし使い勝手ええで


150:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
PB系の竿はやっぱグラス多く混ぜてること多いからブッコミとかに安心して使いやすくてええね


152:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
釣具のポイントPBはルアーでお世話なってるわ
でもソリッドバイブはすぐエビるならイライラする😡
ブルーブルーのナレージ使ったときは全くエビらんから感動したで


154:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
一緒に釣り行こうや


157:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
タコ楽しい😁


158:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
タコはたしかに楽しいめっちゃ引き強くてええわ


159:なんJゴッドがお送りします2025/07/02(水)
ルアー釣りやってみたいけどルアー無くすの怖い


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1751466601
未分類