重戦機エルガイム見てたんやが

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
これ、もしかして名作ちゃうか?


2:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
無機質なヘビーメタルがカッコ良すぎる


3:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
せやで
あとダンバインも名作やから見るんやで

ザブングルは駄作やからスルーや



7:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>3
ザブングルは好きだ。歌聞いてるだけで元気になる
画面から元気なパワーが溢れてくる


4:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
真っ白のボディ
鉄パイプみたいな主砲
体操選手みたいにバネ使ってビヨーンと跳ねる


5:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
エルガイム、ダンバイン、イデオン、ザンボット3

このへんを見ていないとガノタににわか扱いされるファシズム


10:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>5
ザブングルとダイターン3が好きや



12:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>5
ガノタ関係なくて草


112:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>5
レッドショルダーは無視か?


6:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
13人衆←かっこいいよな


8:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>6
3人ぐらいしか出てきてなくない?


100:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>6
持て余しとるのがなぁ


9:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ストーリーが滅茶苦茶なこと以外は名作


11:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>9
なんで急に民族戦争みたいになったんや?これ


55:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>9
それはつまり駄作てことじゃん


13:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
エルガイムが名作なら永野はFSSなんて作ってない


16:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>13
ガンダム(小説)が一番おもしろいか?と聞かれるとNOや。

そう言うもんや。クリエイターとユーザーの認識のズレって


14:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
誰か 背中掻いてくれ


15:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
実は機体の頭部の宝石みたいなとこの中に女の子が入ってるで


19:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>15
食事とかトイレとかちゃんとやれてるんやろうか?


23:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>15
それは公式には没設定になってる
永野護もエルガイムの頭部にはバキバキのコードが入ってると言ってる


51:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>15
富野が気持ち悪いっ!って言ってたやつかな


17:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
パワーランチャーの威力やばいやつだっけ?



20:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>17
剥き出しの関節にでも当たらんとノーダメくさいで


24:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
この時代のだとダグラムが一番面白かったな
ロボットくっそださいし物語はキッズわからんから埋もれたのがわかりやすい


34:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>24
ぶっちゃけ富野より高橋のほうが有能な気がする


101:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>24
あれはロボットアニメじゃなくて政治劇やからな


26:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ダバ・マイロード←かっこいい
カモンマイロード←ダサい


29:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>26
なんでみんなダバダバダバって名字で呼ぶんや?あんまり仲良く無いんやろうか?


27:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
イデオンも観るといいよ

ラスト子供がやられるところ凄い描写綺麗だった


33:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
レッシィはなんで出番減ったんや


40:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>33
いい女、嫌な女のスイッチの入り方が意味不明すぎる


35:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
クローソー!クローソーじゃないか!


36:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ゲッダンゲッダンって曲癖になるよな


42:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ガンダムだけ異常に当たったのってザクがでかいよね

時代時代でださくならないもんなすげえデザインやわ


47:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>42
スカートの部分とかのデザインがええよな
ローマ帝国の兵士のイメージなんやろうけど


44:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ガンダムとかマクロスとか名作言われてるから

アマプラとかで何度かチャレンジしてるけど
絵が汚くてやっぱり無理や


46:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>44
劇場版でもアカンか?
その2作なら短い劇場版でええと思う


48:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>44
TV版マクロスはOPと予告を見るだけでいいとおっさんが言ってた
ガンダムは見れるけどなあ


45:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ダイターン3はスパロボしか知らんかったけど見たら

財閥無いし万丈メガノイドやんけ……


49:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
マクロスはΔとかいうのがおもんないのが悪いわ
未だに墓からF掘り出してきてなんかやってるレベルやぞ


52:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
前半のエルガイムとバッシュがカッコ良すぎる


54:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アリスって名前だった気がする


57:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ステラ・コバン←こいつ嫌い


63:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>57
あいつぽっと出のくせになんであんなデカい態度でしゃしゃり出て来たんや?



59:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
Youtubeで全話見たけど終盤はグダグダじゃない?


64:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>59
中盤も割とグダグダだぞ


61:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ギャブレーが↓


62:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
これ54話もあるしな
ようやくBlu-ray出たけど買う奴おったんかな


65:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
また40年前の話してる


68:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
日本のロボデザインが永野護の功績で一気に洗練された気がするわ


69:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
でもA.C.EのOPに出てくるエルガイムは皆好きだろ


71:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
永野さんのΖガンダムとかのモビルスーツの設定画最初見た時なんじゃこりゃと


72:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
面白い部類だとは思う
ダンバインとZガンダムに挟まれて地味な感じはするが



73:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ギャブレット・ギャブレー
アマンダラ・カマンダラ


75:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>73
ライラ・ミラ・ライラとかキッチ・キッチンみたいな語感ハマってたんかな?


76:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
レッシィかわいいのに不憫だよなあ


78:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アムかわヨ なお声優さん😢


79:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アムって息臭そうやなって思いながら見てた


80:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
敵だー撤退したぞー
敵だー撤退したぞー
敵だー撤退したぞー
の繰り返しな印象


102:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>80
Zガンダムが一番こればっかりやっとるイメージ


84:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
プレバンでHG注文した🥺


85:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
アムとレッシィが騒いでるのと最終回しか覚えてない


86:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
永野護展行ったらエルガイムばっかで
Zガンダムはあんま無かった


88:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
オージェのかっこよさよ


90:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
エルガイムmk1とバッシュ好きだったから
最終決戦で再搭乗したの少し嬉しかった


91:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
なぜエルガイムのバスターランチャーはカッコよく見えるんだろう



94:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>91
Zのハイメガランチャーはそこまででも無いのにな
やはりMk2のメカメカしいデザインとの相性が良いのだろうか


104:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>91
機体に接続するとこからテンション上がる


98:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ストーリーはクソつまらんやろ


105:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>98
自分の船が見つかりそうでハッスルするおじいちゃんアマンダラが可愛かった


107:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
てか完全に別宇宙での物語ってエルガイムだけ?


111:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>107
何がだけなのかはよくわからんが
地球とは全く無関係の場所って珍しい設定ではあるね
リメイクと言えるFSSでは地球も出てくるけど


108:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
キャオみたいな友達が欲しい


109:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
多分気のせいやろ
最後まで見てみ


113:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>109
最後まで見たよ
統治者倒して新しい統治者になるべきダバが隠居と言う嫌な予感しかしないエンディングやがとりあえずはハッピーエンドやろ


115:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
エルガイムって大して面白くないやろ


116:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>115
超攻速ガルビオンより面白い


130:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>115
それは昔から言われてる
でも最近見たけどそうでもない
十分面白い


117:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
スパロボでの重装甲のHMにビームコートはほんま絶許



121:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>117
参戦初期の一列マップ兵器砲台でしかないエルガイムMK2


118:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
ロボ系ってガンダム以外見事に全滅したな
なんでや


119:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>118
そもそもロボット玩具を売るためのCMやロボット玩具と言う市場が一戦から引いたからロボットアニメも必要が無くなった


120:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
FSSを見るのにエルガイムを見とくと設定の流用があるあからより楽しめる


122:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
結局FSSと関連あるの?
ダバがコーラスVIとか聞いた様な


123:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>122
関連があるというかコーラスVIはダバのリメイクみたいなもんやとはいえメインストーリーでまでコーラスVすら生まれてないが


125:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
なんでやザブングルええやろ


126:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
結局レッシィが可愛いだけのアニメやからな


128:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
>>126
そう思ってたのに結果的にアムの方がいい女になるとは思わなんだわ


129:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
レッシィみたいな女がダバに惚れる
マーベルみたいな女がニーに惚れる
この辺の糞みたいなリアルさに異常にこだわるハゲとか言うハゲ


131:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
レッシィが髪切る前寝返る前のモニター見ながら「ダバ様❤」言ってるとこが作画もストーリーも一番

あとはダラダラと続くだけ


132:なんJゴッドがお送りします2025/04/18(金)
妹が全然可愛くない


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744955634
未分類