1:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
みんな続きやってくれねーんだけど
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
外国人の見ろよ
最後までやってくれるぞ
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ストーリーが最初の15分位で察せてしまうのがあかんわ
ワクワクドキドキがない
ゼルダが過去に飛ばされて戻ってこられないとかラウルが出て話しかけてきた時点でわかるし
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
日本の配信者は仲間内でゲームやってるのを求めてる視聴者が多いからな
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
俺がまだ終わってないからネタバレくらいたくない
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
最後までやった大手の人おらんレベルやろ、見る気も起きんし正直ゼルダはあかんわ
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
配信向きじゃないんやろな
いろいろできすぎるしネタバレされたくない人もいるし
8:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
コラボできねえもんな
9:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
やりこみ多すぎてどう考えても配信向きちゃうよなあ
そう考えたら時間も手頃でバイオハザードとかめちゃめちゃ配信向きなんやなと思う
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
マジレスすると「動画で済ます」ゲームじゃないからな
バイオとか龍が如くとかめっちゃ損してそう
11:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ゼノブレイド1とかもクッソ長いから配信向きじゃないけど神ゲーやし
12:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
モンハンならいっしょにクエスト行こうぜ!とか
バトロワ系ならいっしょに部隊組もうとかカスタムマッチやろうぜ!とかあるもんな
14:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ストーリーがないからな
探索と祠・神殿の謎解きがウリなんだけどやってる本人は楽しい割に見てる方はどこ見ても変わり映えしなくて面白くない
あとはマイクラで建築するみたいにウルトラハンドとゾナウギアで遊ぶしかない
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ネタバレ抜きにしても「あっティアキン始めたって事は長期的に他のコンテンツ触れる頻度下がるんやな…」ってなるからどのチャンネルでも
配信でやったら同接低下・動画であげたら登録解除でやーめたしないとクリアまでひたすら時間かかるだけの呪いの装備と化してるの草
16:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
VTuberみんなゼルダ配信してたのにもうみんな別のゲーム進めててほとんどやっとらんのやが、飽きるの早すぎやろ
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>16
飽きるって言うか需要がないから辞めてるだけやろ
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ブレワイからそうだったが祠が低難度すぎて論外やし
この発想があったのかという感覚が圧倒的にない
子供なら悩めるけど大人ならマジで躓くところがない
そして何より敵が弱すぎるというね
マスターソードも強すぎるのに下手したら探索して祠やりつつ地上絵いくつか見たらもう取れるからな
あれ順番制でストーリー開放しろよゴミ
18:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
牛沢なら最後までやるやろ
19:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ティアキンって難易度とマップが3倍になったブレワイだからな
やり遂げられる奴はゲームセンスがアホほど高いかヒマな奴のどっちかだろ
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>19
空とブレワイのマップが同じわけない
22:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
最後までやるの牛沢キヨくらいやろ
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
というか最近配信の流れ変わったよな
ゲーム実況自体そんな数字が出るものではなくなった気がするわ
それより配信者同士が絡むものに注目が集まってる感じ
43:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>23
配信者が増えすぎて視聴者が分散してる
ゲーム配信は男しか見ない
絡み系の企画は女も見るから数字が伸びる
25:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
釈迦さんは頑張ってる
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ベセスダのゲームみたいなもんやろ
27:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ティアキンやるといつとの半分以下の同接しか出ないの草
ゲーム自体も楽しんでるように見えないし
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
他人がウルハンでガチャガチャ組み立ててんの見てもストレス溜まるだけやろ
38:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>28
配信者の頭の悪さと指示コメキッズの気持ち悪さが顕著になるから見る気無くすのよな
29:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ティアキン発売前に慌ててブレワイやってたガイジ共速攻でティアキンやめてて草
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
飽きられたのか知らんけど感覚的にvtuber以外コロナ禍から同接おちてないか
個人だとそもそも見てもらえないからマイ同じ配信者と絡めるようなゲームだけ盛り上がってる感じ
32:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
移動時間ながいねん
33:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
実況者にお伺い立ててゲーム作るとかバカみたいじゃないですか
35:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
「どこからでも自由にストーリー進められる!」って裏を返せば「ストーリーが薄い」ってことだからな
4部族の神殿どこからでも進められるようにした結果同じムービーを4回見せられることになった
41:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>35
しかもそれ以外でもクエスト進行するからな
地上絵はまじでゴミ
いきなり最後のネタバレ食らったわ
アホか
36:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ネタバレ食らいたくないのとやることが多すぎて実況見てる暇がねえ
前回の地理活かして物探したり祠も探したりしてるけど時間食いすぎてヤバい
37:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
すまん、これが義務配信ってやつか?
39:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
恭一郎ならなぁ…
40:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
単純に面白くないよね
42:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ストーリーがしょうもなさすぎる
45:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
あーわかるわ確かに最近のゼルダ配信どこ見てても指示厨必ずおってくそウザイ
リスナー側がウザイんやからやってる側もっとウザイやろあれ
54:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>45
こっちから言わない限り仕掛けのネタバレやあれしろこれしろはやめてみたいなのあると思うんやけど守られないくらい民度低いん?
46:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
初日にウキウキで配信してた人が次の日から配信しなくなって悲しい
別にゼルダじゃなくてもいいんだが
47:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ゼルダに限らんやろ
その指示厨も自分で解いた訳でも無く他の配信者の見ただけってのが地獄よな
50:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
>>47
そうそう
自分がやって自分で気づいたやつなんてほぼおらんやろな
なんならゲームすら買ってないのに他で見ただけの知識をドヤ顔でコメントするっていうのが大半っていう最悪のパターンや
48:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
正直ティアキンって配信より動画の方が向いてるからな
祠で考えてる時間とかウルトラハンドで設計してる時間もカットして面白い所だけ見せれる
49:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
やって面白いゲームが見て面白いゲームとは限らんのやなぁ
51:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
そのうち買おうかなと思ってるゲームが結構あるんやけどそういうメジャーゲーの実況には手を出さん事にしてる
昔やったゲームとかマイナーゲーバカゲーとかなら見るんだけどね
YouTuber界隈でのコンテンツの消費ペースが尋常じゃなくて最新作ぐらいしか選択肢がないのかもしれないけど
56:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ティアキンは神殿クリアすると街がブレワイ状態になるのが勿体ないな
57:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
やってみてわかったわ
ゼルダ自由度高すぎて自分でやらないとイライラする
58:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
シラクサ氏は下手くそだけどトーク上手いから好き
59:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ゼルダなんて自分でやってなんぼなんちゃうんか
60:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
130時間やっても終わらんのやけど😓
61:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
クリア後に他人のプレイ見るの好きな方やけど、ティアキンはミニゲームも含めて一通りクリアするまで実況見る気無いな
63:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
遊ぶ奴は自分で遊ぶしネタバレ見たくないから見ない
他人の見るより自分で遊ぶほうが楽しいしクリアまで時間がかかる
生放送で他人が移動したり謎解きに悩んでるところなんて見たくない
大体こんな感じやな
生放送やる奴も見る奴もおかしいよ
クリアした後に編集された謎解き動画とか見るのは好きやで
64:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
メインストーリーの神殿攻略が1番つまらないのどうにかしろ
66:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
つーかゼルダの配信って難しくね
配信者も明確な目的なくビッグタイトルだからやってるだけだし視聴者側にこういうのが見たいってものがないし
ダクソ系とかは適当にやっててもここで自分も死にまくったわーって共感がうまれるけど
68:なんJゴッドがお送りします2023/05/29(月)
ゼルダ好きなやつは自分がクリアするまでみんやろ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685287151