遺伝子操作して産まれてくる子供を完璧超人にする実験が実行されてしまうwww

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
不幸な子供生まれてこないし良くない?


https://i.imgur.com/zmOKKTm.jpg


2:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ええやん


4:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
やめてよね


5:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
フタナリ作って?


7:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
恐るべき子供たち計画


42:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>7
意図的に寿命縮めたりするから完璧からは程遠いであれは アホウ


8:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
こういう倫理無視できるのは中国の強み


11:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
倫理観倫理観言うけどさー低スペックで生まれて不幸な人生歩んでる子供からしたらこういうのあればって思うよ


18:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>11
そもそも倫理なるものなんぞ永遠不変でも万国に通用するものでもないしな
莫大な利益があるならやってみればええねん


12:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
でも人間全員が都合の悪い遺伝子持って生きてるんやで
それが全部都合の良い遺伝子になったらバグらへんのか心配になるわ


13:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
アメリカとか中国から凄いの出てきて大谷も過去の人になるんだろうな


21:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>13
大谷のデータがむしろ組み込まれそう


14:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
まんま種で草


15:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
天使天使言ってる界隈が発狂しそう


16:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
デザイナーベイビーマウントが始まるのか


17:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
戦争起きそう


19:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
大谷って実際デザイナーベイビーの可能性ないんか?


20:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
まあデザインされて産まれたところで結局は本人が努力せな意味ないし


22:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
完璧な身長って何cmなん?


23:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
倫理観なんてもんがあるから医療停滞してるんちゃうの?倫理観考えなかったらガンなんてとっくに治る病気になってそう



24:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガンダムSEEDやん


25:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
遺伝子操作しなくても国で秘密にエリート育てればやばいことなりそう


34:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>25
国家主導なら戸籍(ID)も捏造可能やしな
そのまま養育して省庁で雇用すれば誰にもバレない


26:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
デザイナーベイビーにすると絶滅に向かっていくと聞いたけど


28:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>26
ガンダムSEEDやん



29:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
パーフェクトオリジン作るの?


30:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
キミは人類の夢!
最高のコーディネーター!


31:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
水星の魔女かな?



41:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>31
SEED定期


110:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>31
なんでSEED差し置いてそっちなんだよ


32:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガタカやっけ

隠れた名作よな


40:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>32
努力マンに負けるデザイナーエリートさん無能過ぎない?


45:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>32
最後検査官が見逃すシーン泣ける


55:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>32
言うほど隠れてるか?


33:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
目の色が違うわぁ!


35:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
なお行方不明


36:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
岡くん 175cm 早稲田卒
モテそう いい人になってそう


38:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
高スペックばかりになったら
全員偏差値50なんだが分かってんのか?


48:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>38
素晴らしいことやんけ
構成員のレベルがみな同じなら教育も嗜好品も必要物資も統一可能でローコストに資源活用できる



39:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
大谷が実はコーディネーターだったってカミングアウトしたら野球人気終わるよな


172:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>39
学歴がアカンやん


43:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
個性なくなるならそれもあかんくない?


49:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
中国じゃとっくに流行ってるやつやん


50:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
デザイン双子2019年に生まれてるらしいが
最新情報どうなっとるんや?


52:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
どこぞの独裁国家とかで秘密裏にやってそうな気がする
いくら倫理的に問題があっても、やってみたい研究者絶対おるやろ


53:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
いうてオリジナルには勝てないやろ


54:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これしてたらこびくんも足無くならなかったのに


56:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
コーティーネーターか


57:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ワイ「 ワイは、ワイの秘密を今明かそう」


59:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
生まれてくる彼にとってこの世界は守りたい世界なのかどうか


60:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
デスティニープランで草


61:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
問題点とか言ってるくせにもうやったんかよ


64:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
中国とアラブ諸国は昔から倫理的にどうのとか無視して色々やっとるで
まあそら宗教が違うから倫理も違うからやってええんやけどな
別に全世界がキリスト教ベースに合わせる必要ないし


65:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
コロナといい遺伝子操作ベイビーといい世界が着々とガンダムSEED化してるな
ジョージグレンがリアルに出てきたらもうこれ預言書だろ


66:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
倫理がー言うてるやつはただの嫉妬やろいいスペックで産まれてくるなら親もその子も幸せやん


140:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>66
ほんとこれ


67:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガンダムSeedが差別アニメになるんか


69:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
アトピーとか一重ぐらいならいじっていいやろ



70:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これに反対する奴頭おかしいやろ
人類が難病を克服できます・新技術を開発できる知能を手にしますっていう希望のある話に水を差すとか人類の敵だから逮捕した方がええ


79:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>70
すでに産まれている人間にとっては自分の相対的地位が下がるだけだから研究反対が多いんやろな
理屈を色々つけても本当の理由はそこだと思うわ


71:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
青き清浄なる世界のために!


73:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
遺伝子操作された人間VS遺伝子操作してない人間起こるんちゃうの?


74:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
コーディネーターは生殖できんからなあ


76:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
結局スーパーコーディネーターってなんやったんや?
コーディネーター+ニュータイプ?


80:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>76
スーパーベジータみたいなもんやろ


83:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>76
コーディネーターの中でもより優れた完成品?かな


84:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>76
100%設計図通りに作れるほどの技術はあの世界のどこにもなくて奇跡的に完璧にできたのがスーパーコーディネーター


88:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>76
眼の色が違わない奴


133:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>76
コーディネイターでも結局は人間の子宮から産まれるから100%思い通りの能力ではないんや
それに対して人工子宮から産まれるスーパーコーディネイターは100%管理できるから思い通りの能力で産まれるんや


78:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
不老と若返りの技術頼むわ


81:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガタカって1997年公開やったんやな
あの頃は努力は実る的な内容だったけど
現代は勝ち目ないの種明かし済みやしどうやろ


82:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
デザイナーベビーの遺伝子ってどうなるんや?
例えば岡くんを高身長に編集したとして、その子供だけユピピサイズになったら意味ないと思うんやが


85:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
大企業のトップがそこらのコンビニ店員と同じ程度の知能の世界おもろそうやんガンガンやってけ


86:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
コーディネイター


87:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
身長みたいな量的形質はそう簡単に伸ばせへんやろ


89:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
シード世界はナチュラルの天才>優秀なコーディネーターやからなあ


106:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>89
過去の天才たちって半分ガイジ入ってそうなエピソードあるやん
遺伝子操作で生まれてくる天才って常識の範囲内の天才っぽいからそういう構図はありえそうのんだよなぁ



92:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ソフトとハードが進みすぎて人間の進化が追いつかないから
遺伝子操作はもっとやってけ


93:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
中国本土ですら有罪なんやからやるもんちゃうのでは?


94:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
でもこういうのの恩恵を受けやすいのは結局今でも金を持ってる人達で、それをさらにデザイナーベビーがうんと活用するようになるから格差は拡がりそうやな


95:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
あんた、自分をコーディネーターだからって


96:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
狂四郎で見たやつ


97:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
技術的にはずっとできたんちゃうの


99:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
別の格差が発生するだけやろ


100:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ほんまええよな
後天的でもいじれないのかなDNA
ワイの遺伝子ゴミなんやけど


101:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ほんでSEEDの映画いつや


120:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>101
カレンダー通りなら23年~24年のどこか
>>105
詳しい説明はないからあれやけどせっかく設計するならオールマイティなもんにしない理由ないし鍛えさえすれば何にでも才能発揮できるとかじゃないかって思ってる


108:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
青き清浄なる世界のために存在を許すわけにはいかない


109:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
コーディネイターやんけ!


111:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
周りが凡人だらけで孤立するぞ


114:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
Headlinerってゲームでこの手の問題が取り上げられてたわ


115:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
やりたいけどやれないよなこれ


116:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
病気への耐性が怖いな
普通の人なら死ぬレベルのウィルスとかも死なずに撒き散らすことが出来るんやろ?


121:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>116
みんなが似たり寄ったりな遺伝子になりだすと
羊のドリー問題はありそうやね


117:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
わいもやって欲しかったンゴ😭


119:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これええやん
これで赤ちゃん工場作れば人口問題解決や



123:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
続編ドラマが発表されたガタカですか?


127:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
※ガンダムSeedは中国の一番人気ガンダムです


129:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
神に1番近づいてる民族


131:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ラウ・ル・クルーゼがナチュラルだと後で知ってビビった記憶があるわ


142:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>131
でも遺伝子いじって老化速くなってるからコーディネーター


135:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
大谷翔平ってこれやってない?


136:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
SEEDの世界のSNSって地獄そう


137:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
最後の扉が開くな


138:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
運動能力が高い理由って解明されてんの


143:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
優秀な人が増えて社会が発展するならええ事やん
人工的に優秀にした代わりにいっぱい税金課せばええし


144:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
目の色が違うわ!ってクレーム入れる母親なんかめっちゃ怖いわ


145:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
生物は全滅しない為に多様性を選んだのに、同じ遺伝子の奴ばかりになるのは摂理に反しとるな


151:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>145
これで宇宙進出とか企んでるのほんと呆れるわ
今優秀な遺伝子が宇宙では不利になるかもしれんのに


163:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>145
農作物とて単一品種を増やしまくるのが大正義やんけ
人の文明活動はそもそも優れたものに収斂させることを基本としとる


194:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>145
あー優秀な遺伝ばかり残してたらいざ、要らない遺伝子が実は役に立つロスト遺伝みたいなので人類詰む可能性あるのかな


146:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
脳みそデジタル化して不老不死にする研究とかあるんやっけ
パガーディみたいになるのは嫌やで


164:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>146
臓器は50年ごとに全取っ替え
脳ミソは4分割して20年ごとに一部位交換
これで1000年以上当たり前に生きれる時代がくるで
ワイらは間に合わないやろうけど


154:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
知能運動能力最底辺低身長デブハゲワキガチー牛ワイ「おぎゃあ!」
クソが


155:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
とんでもない化け物になったらどうするんや?



167:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>155
遺伝子操作してないでとんでもない化け物になってるワイは?


157:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
遺伝子操作された人の子って編集された遺伝子を受け継ぐんか?
編集された遺伝子が残るって考えたらめっちゃ怖くね?


159:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
狂四郎2030のデザインヒューマンかよ


161:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
まぁ実際種の世界でも最初のコーディネイターはあらゆる部門で無双してて木星かなんかに行くときにカミングアウトしてレシピ公開したからね
そのうち誰かがカミングアウトするやろ


162:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
生まれてくるやつ全員大谷の世界がすぐそこに


165:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これSFだと操作されてる人間とされてない人間で戦争するやつやん


166:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
大谷クローン胚買うほうがええやん
自分の遺伝子ベースにガキ作る理由あるか?


170:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
蒼き清浄なる世界のために


171:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これで苦しみを感じない人間がつくれるなら人道的やな


174:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
実は隠れてもう実行されてるんやで
ワイがゲームに課金してるのを隠すように隠すことで優越感を得てるんや


176:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガタカの世界だな
人種や肌の色ではなく遺伝子で差別されるようになる


179:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガンダムseedやんけ


180:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
しかも未来ではフルダイブ型の仮想世界で体感時間10倍とかの経験ができるようになる
リアル肉体で1000歳まで生きるなら実質寿命は1万年近くまで伸ばせるんやで!
っていう妄想して哀しくなってるわ


181:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
あーだから最近同性婚推し進めてるのか男の妊婦できるらしいからこれを利用してデザイナーベイビー生ませるのか


184:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
品種改良で種の多様性を失わせたとき未知のウイルスが流行ったら耐性を獲得する個体が現れずに全滅とかありうる
やから種の多様性は確保すべき
そうでないならLGBTGの連中は全員殺処分しとけ


196:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>184
種の世界も医学はナチュラル側の方が高いからね
既知の病気には強いけど未知には脆弱やね


186:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
心なんてなくしてほうがいいよな
病気の元になる


187:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
完璧な人間つくれたわ…せや、こいつにゴルゴ13を殺らせたろ!


188:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
遺伝子をいじるなんて神の領域だけど、絶対ヤバイ気がするんだが



189:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
まぁ人類全員コーディネーターなんて時代が来る前に滅亡してそうやけどな


191:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
デザイン
編集
表現がニチャり過ぎててきっしょい
作品扱い


193:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
遺伝子操作して産まれた子供とその親って遺伝的な繋がり薄くなったりせんのか?


200:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>193
薄くなるけどそれってそもそも重要なことなんやろか
普通に生んでも半分くらいは別人のデータで構成されとるのやで子供は


195:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
自然交配と二分化して戦争や


199:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
なおガンダムを盗むしか能がない模様…


203:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これどんどんやればええのにな


204:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
大谷が量産化されたらそれも違うやろ
みんな違ってみんなええんや


209:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>204
大谷の量産化はスターウォーズやね



211:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>204
大谷が量産化されたら大谷内で争いが起きるだけや
本質的には何も変わらん


205:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
この中国人科学者結局行方不明になったんだよな
こわすぎ


207:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ヤバすぎやろ・・・


208:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
どうせこれ流行ったら結局はナチュラルな奴の方がモテるようになるだろ、人は希少性が


242:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>208
ならんと思う
特に女性は浮いてる奴じゃなくて目立ってる奴に惹かれるや


210:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
負けたら自爆しなきゃいけないやん


212:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ほーん 興味ないでござる


213:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ジョージグレンってクソだわ


214:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ワイは遺伝子組換え人間作るくらいならサイボーグ人間の方に進化したほうがマシと思う


217:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>214
全身ガンドアーム人間目指すか



222:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>214
それ軍用以外に使い道あるんか


233:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>214
SEEDと水星なら水星の世界の方が生きやすそうだけど
地球出身は差別されるぞ


215:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
どんどんやればええよ


218:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガタカ定期


220:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
真の親ガチャやん


221:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
差別が人種差の比にならんことになる


223:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
HIV耐性持った遺伝子組換えキッズが中国で既に誕生してる


224:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
コーディネーターにしか扱えんOSって何やったんやろな
単に操作覚えるのがムズイだけか?


235:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>224
ナチュラルでも頑張れば動かせるって事はそうなんやろな
本格的な認証システムがあるとかではなさそう


225:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
最初の頃は改造人間が差別されてるけどそのうち改造人間が旧人類を奴隷化するようになりそう


231:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>225
そうなんだよね
ここで喜んでる連中は奴隷になることを喜んでるようなもんよ


244:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>225
そもそも遺伝子操作されてるかどうかなんて公表しないと分からんやん


227:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
正解だよな
底辺スペックの人間とか生きている価値がないものワイとか


228:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
核持ってウキウキでプラント攻めに行くアズラエルすき


230:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ある日大谷が実はコーディネーターだと発覚して
ナチュラル代表の藤浪が奮起して倒す展開やな


234:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ガンダムSEEDってラウルクルーゼが努力しまくってキラ倒す話のが熱いよな


236:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
これ過渡期を超えられる気がせんな
大量の人柱が必要や
それに多様性無くなったら種は死ぬわ


239:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
ぶっちゃけこういう議論は先進大国間で進んでいくから衰退国内で井戸端会議しても意味はないねんな
どうなろうが従わざるを得ない時がくる


241:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
人種や肌の色による差別なくせるしな


248:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
>>241
肌のスキンを遺伝子組み換えで変えられるならはよ進めたほうがええわね


243:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
どんなに酷い仕打ちされても文句を言わない奴隷作ればワイら仕事せんでええな


245:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
サイバーパンクみたいに自分の身体自由にカスタムするのも楽しそうだけど


246:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
クローン人間規制するのやめろ
臓器移植の材料作るべきやろ


249:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
終わりだよこの世界


250:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
チャイナ人権無視で上の鶴の一声で即実行でできるのほんと強いよな
大規模都市開発も日本アメリカやったら着手するまでの地上げとか議会での承認とかで5~6年は最低かかりそうなとこを
3年で都市開発自体終わらせるからな…


251:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
婚姻統制で脳破壊される奴が大量に出るで


253:なんJゴッドがお送りします2023/03/28(火)
遺伝子組換えキッズ「ふむ、この国は腐っている」
反逆されるんじゃね···?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679979212
未分類
なんJゴッド