1:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
無茶苦茶すぎて好きになれん
2:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
Zガンダムのアムロとシャアの関係性好きやったからそれをぶち壊しにきてんのが最悪やわ
3:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
大した説明もないし
4:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ぶち壊したのはティターンズやぞ
5:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
Zは無しと考えろ
9:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>5
カミーユが精神やられなければこんな拗らせなかった可能性が高いんやからZ無しで考えた方が余計に話おかしくなるやん
11:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
逆シャアのシャアに至るまでの過程ほぼないやろ
12:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
そんでいきなり逆シャア見せてくるんやろ
14:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
なんで評価されてんのほんと意味わからん
15:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ほんまならZZの終盤が逆シャアのシナリオになる予定だったんよな
17:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
寒冷化の理由はないわ
普通に連邦憎しでキリマンジャロ以降の連邦新拠点、潰したるわでよかった
28:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
シャアさんてその時興味ある事が全ての人やからしゃーない
ハサウェイの母ちゃんも彼は純粋なのよ言うてたやろ
33:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
仮にアクシズ落としたところで
ネオジオンの戦力じゃ連邦勝てへんやろ
35:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
zもzzもマトモなすとーりーじゃねえだろ
42:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
小説版はセイラ以外全員シャア大勝利ジオン国に亡命しちゃうしな
150:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>42
おさせのセイラwwww
43:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
コンテが完璧過ぎるのを楽しむもんや
46:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
NTは伊達じゃないは何回聞いてもええな
49:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ヒロインがあんま可愛くない
50:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
Zのアムロシャアから逆シャアまでの空白を埋める漫画ゲームが多すぎる
どれが公式なんやあれ
53:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>50
逆襲のギガンティスが公式やで(ニッコリ)
56:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
連邦ちゅーかアナハイムがトップの企業から没落したのが連動して連邦も転落した感じよな
63:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
νガンダムとサザビーかっこいいからもうええやん
68:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
カミーユの精神崩壊って割とシャアにダメージ与えてるよな
あれだけのニュータイプが同じニュータイプに壊されるとか人間の革新的には絶望よな
79:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
今ZZ見返してるけどカミーユの前作主人公としての扱いがカタルシスやばい
34話のプルを思念だけでサポートするところとかカッコよすぎる
81:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
この辺りの後付け作品どんくらいあるの
83:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
昔のアニメなんかほとんどライブ感で見るもんやろ
84:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>83
鉄血も水星もライブ感で楽しんでたやろ
87:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
本編見ずに逆シャアだけ見たんやけど話よくわからんかった
あれで終わり?
89:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>87
終わり
この後も人類は争いを続ける
88:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
どっかの脚本家もダムAで逆シャアのストーリー微妙って言っとったな
96:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
続編の為だけに色々捻じ曲げてるから
ガンダムなんてどれもストーリー展開糞だよ
101:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ハサウェイ2部楽しみや
112:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ハマーンに啖呵切った直後に心変わりしてるしシャアはおかしいよ
115:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
逆シャアに至るまでのシャアをファンの考察任せにすんなよ…
117:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
生死不明にしてるの後のシリーズで出すつもりだったんやろなあ
って思ってる
119:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ファンも納得してるの意味わからんわ
お前らカッコいい機体見れればそれでええんか
ガンダムにストーリー求めてないんか
123:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
マザコン発言は壮大な伏線回収で凄かったから
127:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
なんでシャアに隕石あげるんや?
149:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>127
連邦お偉いさん「お金いっぱいもらったよ!ブースターもあげちゃう!」
139:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
あーハサウェイ2部いつなんや
ダークヒーローはよ見たいわ
140:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
シャアってクソ無責任やな
残ったネオジオンの連中は途方に暮れるやろ
147:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
無印→Z→逆シャアでシャアの立場がコロコロ変わってるのっていろいろ言い訳されてるけど結局はライブ感よな
151:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
すぐパワーダウンするサザビーで勝てると思ってたのがおかしいんよ
164:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>151
シャアの腕でアムロ墜とすには燃費悪いの承知の上で拡散系の武装積むしかなかった
155:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
クェスってマジでララァやカミーユ並みの素質あったの?
あんまそうは見えなかったけど
156:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
そのうち後日談も出るだろ
『異世界彗星と殺戮天パ』とかで
159:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ガンダムオタクが逆シャアを受け入れてるのがマジで意味不明理解できん
183:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>159
安室と戦いたいという少年漫画ノリが根底にあるからと違うの
166:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
チェーン強すぎで草
172:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
???「こんな綺麗な形で終わったのに、続編なんて作らないほうがいいと思います」
174:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>172
じゃあF91なんて作らなければ良かったのでは?
173:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
むしろZとZZがいらんのよ
175:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ストーリーはマイナス100点だけどMSが200点だから100点なのだ
種死なんかもこれやん
177:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
劇伴は良かった
179:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
クェスは最高のガンダムヒロインの一人という説が俺の中であるんだっけ?
185:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
アムロとシャアがあれで最後というのが寂しい
ZZラストの少し後くらいからTVアニメ化(50話)してくれんかな
186:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
シャアってあんな未練たらたらだけどララァ生きてたら絶対飽きてるわ
典型的ないなくなって自分のなかで美化され続けるパターン
190:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
シャアが終始キモかっただけやな
198:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
Zのあとにシャアの中で何があったんや
199:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ニュータイプは超能力ではない、とさんざん言い張った
でもニュータイプのお子さんは母親の胎内から超能力でお父ちゃんを守った!
201:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
元々ZZにラスボスとして出る予定っだったらしいけどシャアがジュドーにMS戦でもレスバで勝てる気せんわ
ぼろくっっっそに全否定されそう
208:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
>>201
オープニングでジュドーに論破されて消える程度の情けないやつやししゃーない
203:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
映画としての完成度がヤバイよ
演出に音楽諸々
そんだけの映画
初代ガンダム世代でも意味分からんし
209:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
ZZでシャアをラスボスにするのが自然だったのに
アムロと決着を着けるために無理やり変更したからな無理がある
210:なんJゴッドがお送りします2024/09/01(日)
もっとセイラ出そうよ
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725179593