
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
そうでしょう?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
iPhoneより高級なAndroidもあるわけだしな
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
若者とか女性という低所得層ほどiPhone率が高いの面白いよな
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>3
医者は大抵iPhone
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
高い金出して別に性能も変わらんもの買うとかただのアホやん
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>4
高く売れるから次買う時も安く買えるやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
女性という低所得層は9割がiPhoneなんやろ
なぜ金のない奴ほどiPhoneを欲しがるのか興味深いよな
9:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>6
SEとか安い奴使ってるやん。話してるのは15とか16の話
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
貧乏人がiPhoneを買う
不思議
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>8
型落ちのiPhone使っとるやん。それなら大してAndroidと変わらんな
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
低所得層にとって一番の大きな買い物がスマホなんやろなとは思う
だなら何かしら特別なことなんやろね
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>11
ほらほらこういうのw
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
iPhone持ちは貧乏人にしたがってて草
現実が見れないんだなあ
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>13
本当これだよな。貧乏人が騒いでるだけな印象
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
まぁ日本ではiPhoneはもともとただでばらまかれてたから
ソフバン回線とiPhoneという組み合わせは底辺の象徴やったからな
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
統計に必死に反論してて草
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
>>18
ほらほらこういうのこういうのw
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
泥も高くなったから更にレンタル林檎だらけになる
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
スマホなんて誰も他人の興味ないけど
貧乏人は一番の買い物したからめちゃくちゃ他人のスマホを気にするよな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
iPhoneは古いモデルでも長持ちするから良いわ
大画面で趣味用に使うなら圧倒的に泥
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
iPhoneが、憎い👹
みたいなのはかなり減ったな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
貧乏だけど泥持ち叩くためにiPhone買いますってのが今のジメジメチー牛
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
金無いから買えない
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/23(日)
Android機だって最新iPhoneと渡り合えるようなモデルは10万円以上するし場合によってはiPhoneより高いものもたくさんある
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740250892