0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
めっちゃFランのゴミが効いてそう
0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
でも、高卒だよね😅
0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
卒業してないならそうやろ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
高卒煽りはMARCH以下って何回言われてるんや
0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
堀江由衣?
0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
日本やと
大学中退>大卒>院卒>高校中退>高卒>中卒やろ
ビルゲイツもジョブスも大学中退やからな
0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>6
日本の話なんかビルゲイツとかアメリカの話なんかどっちや
0040:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>6
何が?収入?
0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
中退ならそうやん
0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
ついていけなかったってマジ?
0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>8
知らんけど、多分ホリエモンにとって大学受験がゴールやったんやろ
0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
堀江淳?
0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
5年在籍してるの意外やったわ
0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
逆に高卒が堀江を味方につけようとしてるパターンもある
0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
塹江は確かに高卒
0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
まあワイより下やね😬
0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
高卒のくせに偉そうだからじゃね
0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
逆に聞きたいんやが
高卒だから何なん?
大卒より下なんかな?
文系の大卒て工業高校や商業高校卒の18歳より社会で生きていくためのスキルないやろ
0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
学歴にこだわっていいのは在学中までやろ
0021:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
ネタでも煽りでもなんでもなく社会人の出身大学名とかクソほどどうでもええわ
何の学問を学んで学士や修士取って社会で何をしてるかの方が重要だわ
おっさんの学歴聞いて、すげー!ってなるか?
俺はそうはならんわ
0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>21
学歴に不満がありそう
0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
全体として高卒より大卒の方が給料高い場合が多いのはわかるんやが稼ぎまくってる高卒に大卒底辺サラリーマンがマウント取ってるのはマジでわけわからん
0026:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
そもそも高卒ではなく大学中退やが堀江や前澤を学歴で語っても意味ないやろ
そんな飛び越えた存在やん
0027:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
高卒であそこまでやれてる方が凄くない?
刑務所入ったのに元気にロケット飛ばしたり飲食経営とかしとるぞ
0028:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
昔は中退がカッコいいみたいな中二病が多かったんだよね
今はそういうのネットで笑われる時代になって消滅した
0029:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
ホリエモンが凄いのって学歴じゃなくて起業で大金稼いだことやろ
0030:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
学歴なんか無意味って言いながら高卒言われるとキレるのダサくて好き
0032:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>30
ホリエモンがか?
0031:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
東大中退で外務省入省した奴も高卒扱い?
0034:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
最高年収220億を超えられるものだけが高卒煽りしなさい
0035:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
東大入ったのに起業して中退
時価総額7000億円の創業者
逮捕
ロケット会社で返り咲き
次の中型ロケット成功すればユニコーン企業(時価総額1000億)の創業者に
今までで上場企業2つ作った人っているのかな?戦後で
0038:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>35
創業とは微妙に違うけど稲盛とか?
0036:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
実業家に学歴煽りはナンセンスやろ
0039:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
東大とか京大って卒業するのも難しいんよな
林修ですら東大卒業に5年かかったし宇治原は京大卒業に9年もかかってる
0041:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>39
学ぶ教科書は別にどこも変わらないので単純に大学の内容ついてけてないだけだと思う
宇治原は特に
0042:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>39
ギャンブルにハマってしまった奴と芸人やってた奴やん
0046:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>39
おはやしも留年してたんか😳
0043:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
東大合格するだけでそれだけで能力示せるからな
0044:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
長嶋茂雄は卒業してないくせに最終学歴が立教大学野球部なんよな
0045:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
東大だろうが京大だろうが文系行けば一部以外はクソほど進級も卒業も楽だと思うが
文系で留年するやつって学力的な問題じゃなくて単に大学に来てないだけだろ
0047:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
マジレスすると一定の単位取って卒業したら短大卒相当になる
0048:なんJゴッドがお送りします2023/09/16(土)
>>47
ミスった中退したらな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694856277