親の葬式行かないなんg民

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
普通にいそうやな


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
喪主だと逃げ場なしやったで


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
行くけど何もしないやろ


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
1日で終わらせてええよな


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
献杯の挨拶は考えとるか


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
マッマには電話で言うといたわ
葬式ならそっちでやれよと


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
信長のように祭壇に焼香ぶっかけしてえわ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
うちのアッニはマジで来なさそうやわ
そもそも連絡つきそうもない


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
家族葬でええやろ
10まんちょいや


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
すまんが縁を切っている



15:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
喪主挨拶とかやらんぞ


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
現住所から実家まで6時間くらいかかるから行きたくない


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
親父のなら行かんやろうなあ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
まあろくでもない親だから行く義理も無いし知らんがなって感じやね


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
どうせまだ生きとるし
どっちにしろ行かへんが


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
死体は家に隠すだろ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
ガキにそう思われるほうがわるい


30:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
普通だろ
行ったところで何も変わらんなら
そんなことにコストかけまくるのは無駄


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
先に死にたいなぁ


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/15(水)
引きこもりのワイでも泣く泣く出たのに


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715756750
未分類
なんJゴッド