1:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
老人世代からは一定の支持を得てるが本気で都知事選勝てると思ってたんやろか
2:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
そらそうよ
3:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
仮に石丸票が全部蓮舫に入ってたらワンチャンあった
6:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>3
空を飛べたらとか魔法が使えたらくらい無意味な仮定やん
4:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
自民への逆風は強かったしな
7:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>4
せやけど蓮舫に入れるって流れになると読んでたとしたらやべーやろ
10:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
何がしたかったんか不思議や
普通に考えて蓮舫支持する奴って老人とヤバイ奴しかおらんやん
なんで行けると思ったんやろ
12:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
ゾーンに入ると自分を客観的に見るのは難しいぞ
16:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>12
何がどうなったら蓮舫都知事になれるビジョンがあったんやろ
トランプみたいな奇跡生還しても無理やろ
15:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
2位になるつもりだったんやろな
でもなんかポッと出にやられてしまった
何十年も培ってきたものが否定されたようでくずおれた
知らんけど
18:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>15
老人多いし二位狙いはまあわかる
でもそれを含めて何がしたかったんか意味不明や
17:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
勝つ気はなかったけどそれなりに健闘して次の選挙で衆議院に鞍替えしようとしたら
2位ですらなかったからそれも難しくなったって構図
20:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
でも公約は、ゆりこより賛成できるもんがあったよね
チルドレンファーストじゃなくて、少子化の原因は
若い人の所得の低下にあると分かっていて
そこを対策すると公言していた
24:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>20
蓮舫が何言っても「あっそ…」で終わるやろ
26:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>20
なお前面に出したのは神宮外苑再開発反対と蓮舫踊りだった模様
21:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
20国籍やしなぁ
28:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>21
無かったことにしとるけど大問題やで
30:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
二重国籍は日本が台湾を国として認めてないのがいけない
32:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
2位じゃダメなんですか?
34:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>32
2位を目指すと3位になるからだめです
35:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>32
よくないですよ
44:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>32
蓮舫と信者に効きまくってたな
言われて嫌な事を言うなって事やな
36:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
大げさだよ
37:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
連邦って選挙区東京じゃなかったっけ?
東京でずっと選挙勝ってきたんやから行けると思ったんちゃうか?
49:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>37
ほんまにそれで出馬したなら蓮舫さんと取り巻きが気の毒になるレベル
50:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>37
参院の東京選挙区やね 勝つ言うても定数6やし年々順位/得票率落ちてってたから微妙や
38:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
志井じゃダメなんですか?
52:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>38
何十年独裁やってたんやw
39:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
2位にもなれなかったゴミとか草
40:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
支援者から献金貰うために負け戦頑張ってますアピしてるんちゃう
43:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
うちわビラ
45:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
さすがに3位やとは思っとらんかったんちゃうか?
都知事に負けたから衆議院でやり直しますが目的やろ
59:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>45
ワイもその出来レースと思ってたけど実際どうなんやろな
46:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
もう仕分けございません
47:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
運がよければ当選
当選できなくても二位になって衆議院へ鞍替えの予定が三位にやって今に至るでは
53:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
石丸が話題になる前から、都知事選を踏み台にして衆議院に立候補することが言われていただろ?
54:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫は色々と悪名重ねて信用失いまくりだったしな
石丸が票伸ばせたのは市長という金看板がデカいわな
65:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>54
正直石丸さんにはあまりいい印象がないが蓮舫と比べりゃまだましやわ
57:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
なんか良いイメージのあるタレントを
担ぎ上げて出してたら蓮舫より上位いってそうやな
60:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
皺毛
61:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
立憲共産党戦略はまだ続けんの?
168:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>61
>立憲共産党戦略はまだ続けんの?
泉さんは最初から嫌なのでしょうね、本音では
蓮舫さんや辻本さん、何よりも野田佳彦さんといった、党内の敵たちは立憲共産党体制を非常に望んでいるということかと思っています
いっそ、そのようにしてしまえば良いのだと思いますよ
63:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
立憲はいい加減旧民主の目立ちたがり遠ざけろやと思うが人材払底しとるんやろか?
66:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫みたいなのがモテてた時代があったのも凄い
67:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫出なかったら立民勢から誰も出さなくていいのかって話になるし
石丸か小池を利する結果になってたと思えば出といてよかったんやないの
本人にとっては予想だにしないマイナスかもしれんが
79:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>67
自民がガタガタで野党追い風あるのにここで蓮舫切って負けたのは痛すぎる まだ不戦敗の方がマシ
68:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫が悪いわけやない
共産党が悪いわけでもない
共産党についてくるしばき隊系のゴミ支援者が悪い
80:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>68
蓮舫も共産党も嫌われてるからいつも選挙惨敗してるんやぞ
69:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
人和は麻雀なら勝てた
71:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
まぁウワサを本気にしてイケる!思ったんやろ
でもチャイナの影は正直マイナス以外の何ものでもない ほったらかしてたからや
72:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
ぶっちゃけ蓮舫と石丸で争ってるけど
ふたりとも小池にボロ負けしただけよな
77:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
非自民政権で毎回共産党は排除されてたのに
今になって共産党にすり寄るとかアホやろ
昔みたいに小選挙区にすべて候補者出すだけの組織力もないのに
174:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>77
>今になって共産党にすり寄るとかアホやろ
あなたがそうお考えになるのは、まともな知能をお持ちだからかと
78:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
分かりやすく、極左政党と、今までの自民党の課題先送り負担先送り政党と、課題を解決していく革新政党の3極に分かれて欲しいわ
82:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
xやと小池終わり終わり蓮舫か石丸みたいな勢いやったのに蓋を開けたら小池の圧勝
ネットってほんま狭い世界やなって
84:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
民主はマキャベリズム
85:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
立憲は共産党を自民にとっての公明党みたいな扱いにしたいのだろうか
189:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>85
>立憲は共産党を自民にとっての公明党みたいな扱いにしたいのだろうか
立憲内部の極左活動家たちは連帯できると思っているのでしょうね
小児的発想としか思えません
89:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
野田と泉と労働者連合はもう別の党に移ってええんとちゃうか
もう手綱握れてへんやろ
94:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>89
また分裂するのか…
97:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
自分たちの最大の支持団体の連合に共産党と仲良くして喧嘩売るとかアホすぎる
立憲は政治何もわかってないやろ
103:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
原口が全く処分されないのほんと草 ディープステートより闇深いわ
106:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>103
原口の扱いは
小泉進次郎の「良かったですね」が正解やと思う
104:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
お菓子のおまけに蓮舫Rシールでもつけて売ったら少しは人気出るんかな
109:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>104
お菓子のおまけに蓮舫の記入済み投票紙入れたらええんや!
107:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前
111:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
敵の敵はやはり敵
112:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
リベラルは自民ぐらいまとまれんのかな
思想の強い清和や親中派に加え杉田水脈みたいな異端も仲良く自民党やし
147:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>112
そもそも民主党自体色んな党の要素がくっついて出来た政党やから
まとまるのは大変やぞ
そこに共産が登場や
115:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
というかおんjに蓮舫ガチ信者っておらんの?
マジでどこをどう支持できるのか教えてほしい
訳の分からん部族の風習くらい理解できんわ
117:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
今日新宿にいったらRを掲げてる女の集団がいたわ
こういう熱狂的な支持者はおるんやな
122:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>117
KKKくらい関わりたくない連中やん
118:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
得する連中や
119:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
当選する気なかったのは訳分からん乱立候補だけやろ
他は真面目
121:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
へらや
123:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
シールはりまくったら勝てる!はさすがに信者の独断やろうがもうこいつらアンチやろ
129:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫さんや信者が見てる世界と一般人が見てる世界って見え方が違うんかってレベルの認識の差やろ
130:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
それなりに小池に迫って頑張った感出して華麗に衆院に行くつもりやったんやろ
なお
131:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
身内しか見えてない連中に政治まかせたらアカンってよくわかる構図
132:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫支持しててタレントはいま蓮舫批判したタレント&イシマル叩きにめちゃくちゃ必死やからな
133:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
てか石丸が票集めすぎやろ 人格カスなのに
134:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
石丸(第三極)を潰すための出馬やぞ
日本の政治はプロレスで成り立ってるからそれ以外の勢力が出てくると既存の対立構造が崩れて政治運営がうまくいかなくなるんよその為の出馬や
135:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
他の非が目立たないから人格みられれてるだけで蓮舫と比較したらマシやろ石丸って
138:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>135
正直目くそ鼻くそやで
217:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>135
>他の非が目立たないから人格みられれてるだけで蓮舫と比較したらマシやろ石丸って
全くそうは思いません
136:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
まあ蓮舫ならそこまで言って委員会やオールナイトフジコには出ないやろな
137:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
立憲共産党のアイコン的存在が多数の支持を得られると思ってたのか
どこまで本気なのかがわかりにくいところが怖い
ガチで支持されてると思ってたならエイリアンやん
139:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫を支持してた人たちは既存の反対勢力の人たちやろ
自己の権益を護る為に出馬してるんよ元から百合子に取って代わるつもりなんてサラサラないんや
140:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
デーブスペクター「蓮舫がテレビ司会者に転身→ヒステリーチャンネル」
142:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>140
匿名で言ってたら開示請求するレベルで怒ってたの草
141:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
厳密に言えば石丸も第三勢力ではないんやけどね
構図としては既得権益と新興勢力との争いや
143:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
2位でいいんですか?
??「三位で充分です」
144:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
・参議院選挙では当選4回のベテランレベル
・民主党政権時代は大臣
・野党第一党の民進党元代表
そら蓮舫も当選できると思うやろ共産の組織票もあれば
なお
145:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
やる前から負けること考えるバカいるかよ
149:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>145
逆に勝てるビジョンを考えるバカがおるとは思えんのや
蓮舫さんは美人で頭のええひとやし
148:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
百合子と一騎打ちで接戦で負けたとしても相手を追い詰めたという勢いで
反自民旋風のまま衆議院選挙に持ち込むってもくろみが
石丸って1人の人間でつぶされたって感じだと思う
152:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>148
言うほど接戦にならんやろ
蓮舫さんは頭のええ人やからそんな思考はせんやろ
150:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
ヤクでもやってんだろ
151:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫の歌の時に(何で私がこんなことを…)って考えてた可能性を考えると抜ける
153:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
周りも反自民に勢いつくって考えてオール反自民でやっちゃったのが全部裏目にでたんだよな
155:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
いうて負けたら立憲に戻るだけや
156:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
わざわざ立憲抜けて出馬した意味あったんかねぇ
まあいずれ出戻るんやろけど
159:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫さんって老人左翼の固定票以外は入らんやろ
石丸さんがどうこうやなく立憲共産党フェチしか投票せんってわからないわけないんと思うんやけど
165:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
この無党派層ってのが鍵になる票でここらを取り込みたかった節があったんだよ
166:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫は短慮な人だから「自民が弱ってる今なら絶対勝てるじゃん」程度にしか考えてなかったと思うわ
169:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>166
そんなに短慮とは思えんわ仮にも国会議員長年やってるし
今SNSで暴れてるのはもうあかんけど
171:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
まあしかしカミツキガメって例えたヤツのセンスに憧れます
175:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>171
カミツキガメに人権があるなら訴訟を起こしたほうがええな
172:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
歴史が違えば今の自民の幹部とかベテランも旧民主系に居たかもしれないという事実
茂木と枝野は初出馬の時同じ党だったし
177:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>172
ポッポだって元は自民党やしな
179:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
立候補表明直後は撃たれた後のトランプくらい声のトーン落ち着いてたからな
勝ち確やと思ってたのはガチ
そのうち元どおりの喋り方に戻って批判しかしとらんやっぱりあかんわこいつってバレてもうた
183:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
野党に期待したくても蓮舫や辻元がいると支持したくないから居なくなるのは野党にとってもプラスやろ
184:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
一般人の出馬理由と同じで目立ちたいんやろ
186:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
辻元の方がなぜか凹んでるの草
222:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>186
>辻元の方がなぜか凹んでるの草
蓮舫さんは、ほぼ理想的に近い形で「処分」できましたので
次はこの人を
188:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
都知事がへずまりゅうと蓮舫の二択やったら勝てるかもしれんけど
190:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>188
ドクター中松あたりまでなら余裕で勝てるで
191:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
いっそのこと辻本や福山原口と新党を立ち上げてはどうか
223:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>191
>いっそのこと辻本や福山原口と新党を立ち上げてはどうか
新党立ち上げは、それが必要な状況で生じるものかと思います
前原さんが国民民主党を抜けた事例をご参考に
196:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
いっつもジミンガーアベガーって言ってる連中も負けたらダンマリやね
ネットの声って影響力内ないんやね
197:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
パヨクが不正投票って騒ぐにしても3位じゃどうしようもない
198:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫が三位←おもしろい
石丸が二位←つまらない
201:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>198
石丸さん二位おもろいやろ
政治家としてより論客(笑)としては優秀やん
199:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
塩村はどちらかといえば安住淳の弟子で、安住はあまり蓮舫のこと良く思ってないから蓮舫への対応は塩対応で当然という感想なんだがな
200:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
石丸 威勢いいだけの中身のないおっさん
蓮舫 自滅
やっぱ小池やったな
都民は賢い
203:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>200
なにかしそうな人より
なにもしない人のほうがダメージ少ない
202:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫がここまで不人気なのはアンチですら予測できんかったろ
204:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>202
わりと予測出来てなかったか?朝日新聞購読ジジババ以外で支持する奴おらんやろ
206:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
蓮舫さん怒らないでください
ワイは蓮舫さんを尊敬してます
ほなお休み!
210:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
戦う前から負けること考えるやつがいるかよ
211:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
>>210
これって猪木やっけ
都知事とかしてたらおもろかったのに
213:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
二位で良かったんだけどまさか三位とはなぁ
もう終わりや
216:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
自分が発言すると面倒になることを覚えて米山のリポストばっかしてて草
218:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
適当に存在感示せたら支援者から金が入るシステムやろ
219:なんJゴッドがお送りします2024/07/21(日)
小池に8年間ありがとうございましたとか言ってたな
恥ずかしいことこの上なし
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721568435