1:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
おもろかったわ
お前ら嘘ついたな
2:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
良かったね
4:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
最後どんなんなん?
5:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>4
まだ終わりちゃうで
7:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>4
かわいい魔族が分からせられる
10:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
次12月やで
15:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>10
Kindle何故か12巻予約出来んのよな
12:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
イッチ自害しろ
16:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>12
はいチクチク言葉
14:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
中盤までサクサク読みやすかったのに、あきらかに編集の入れ知恵入って無駄に引き伸ばし始めてグダグダになってきたな
21:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>14
それ言うやついたけど普通に楽しめたわ
編集の入れ知恵とかようわからん
18:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
デンケンすこ
23:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>18
死ぬと思ってたわ
29:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>18
殴り合いじゃああああ
19:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
作者コメント単行本ないのなんでや?
25:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
アウラ自害させる必要なかったやろ
26:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
まさかフェルンが先に退場するとはな
30:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
最初は良かったけど最近つまらん
って言うだけで玄人感出るからな
33:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
試験編でいきなりハンター試験みたいになって唖然としたわ
まだ魔族暴れてる世の中で貴重な魔法使いの人手ザクザク死なせてどうすんだと
次巻冒頭からいきなり「人名優先!」みたいなノリに戻っててさらにびっくり
作者も編集も「あ、これあかん」と思ったんやろな
34:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>33
言うほど死んでなくない?
35:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>33
まあ正直これは思ったわ
一級試験受ける逸材を死なせたらあかんやろ
おまけに一級魔法使いも試験で死んでるし
38:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
読む前→フリーレンかわいくない
読んだ後→フリーレンかわいい
46:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>38
ババァ煽り耐性低くてかわいい
39:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
メトーデ一級魔法使いも同行してほしかった
42:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>39
ザインがいたら連れて行ってた
41:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
途中まで読んだけど紫髪の子死んでも話続くんか?
45:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
メトーデさんになでなでされたい
50:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>45
小さくて可愛くないとしてくれないぞ
47:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
まったり旅行しつつたまにトラブルある程度の感覚で読んでたらだんだんバトル増えてきてちょっと残念やわ
48:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
このペースやと魔王城着く頃にはフェルンもシュタルクもおばさんとおっさんと歳頃になるんちゃうか?
51:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>48
進行度どのくらいなんやろな
出発して3年くらい?
49:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
ワイもバトル増えたの残念で9巻で買うのやめてもうた
52:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
フリーレンは初期〜シュタルク加入までずっと面白かったけど
露骨な引き伸ばしでクソバトル中忍試験始まって大失速したから
黄金卿でまたやっぱおもしれーじゃんって持ち直したけど
55:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>52
はえ〜そうだったんか
試験編も楽しめてよかったわ
56:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
能動的に楽しめば良作は期待以上に楽しめるもんだよ
受動的な人間は何をやっても楽しめない
60:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>56
大事なメンタルやね
62:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>56
芸術・娯楽はそんな崇高なもんじゃないと思うよ
58:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
バトル多くない?
61:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>58
フリーレンの本気見たいからもっとバトルして♡
59:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
ヒンメル曆
65:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
フリーレンってそんなに強いんかな
奇襲や暗殺方向の方が得意な印象やわ
68:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>65
欺瞞戦法全振り感あるけどそれでも上から数えられるくらいちゃう?
66:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
一般攻撃魔法ゾルトラークって
最初、一般人攻撃する魔法やと思ってた
67:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
•試験編がうんち
•表情筋死んでる
70:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
フリーレン「自分より弱いやつ何人かに負けたことあるで」
そもそもフリーレンより強いやつがそうそういなそう
71:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
試験編ワイはすき
72:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
どういう漫画なのか全くわからん
84:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
>>72
読んだことある?
73:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
この漫画は「ヨコハマ買い出し紀行」と全く同類で
延々とエピローグを観ている感覚になる
一応冒険物でストーリー性があるからそれなりに面白く読んだけど
そのうち確実に飽きるだろうなと思う
81:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
エルフは皆百合だぞ😡
82:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
恋愛感情がない生物はありえない
非現実的だあああああああああ
86:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
粗相のフリーレン
87:なんJゴッドがお送りします2023/11/26(日)
試験編はつまらないで済むんだけど過去編はもう糞すぎる
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700975982