自分で豆挽いてコーヒー淹れるヤツおる?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
普通にドリップのパックのやつと味違うの?


4:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
豆と焙煎具合と挽き具合によるやろ


5:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>4
こだわりある人なら自分で挽いた方がええんやな


6:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ミルの掃除が大変でね


7:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>6
思った
あれちゃんと洗えるの?


8:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
さすがに味は全然違うで
めんどいからインスタントかコンビニやけど


10:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>8
そうなんか
セブンも最近は美味いし安いしええよなぁ
インスタントは不味い


9:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ちゃんとしたミル買わんと粒の大きさが均一にならんの悲しい


12:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>9
豆の質だけじゃなく器具の質もあるんやな


11:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
挽きたての方が香りが立ちやすいかな
後、粉のほうが劣化が早い


13:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
唐辛子をゴリゴリして一味を作ってるわ




16:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
>>13
ワイはペッパー


14:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ミル掃除は2分もあれば分解掃除組立できるからそこまで手間でもない
抽出器具の掃除に比べれば楽なもんだ


15:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
豆ショップでペーパー用に挽いてもらってドリップだけやってるわ
マンデリン美味いで


17:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
挽きたてだと匂いはええ気がするで


18:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ミルだるいから電気式の買ったわ
どっちにしろ掃除しないとあかんけど


19:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
挽く奴はおるやろ
煎るとこからになると激減しそう


20:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
昔はひいたりしとったけどドリップパック楽過ぎて味もそこそこええからこればっかになってもたわ


21:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
デロンギのエスプレッソマシン欲しい


24:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
ドリップパック高いやん


25:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
豆からやると味安定しない


26:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
まあ匂いがええぐらいのもんやろ、たまにスーパーの半額棚で豆買うぐらいやが


27:なんJゴッドがお送りします2025/06/27(金)
スタバで豆買って挽いてもらう🥺


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751008377
未分類