0001:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
絶対あいつら痛覚あるよ
0002:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
ねンだわ
0003:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
カートコバーンかよ
0004:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
最新の研究ではあるってことになってるぞ
0005:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
釣り上げた魚の目みると絶望感あふれてるよな
0014:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
>>5
し、浸透圧と水圧の関係で飛び出てるのがそう見えてるだけだし…
0007:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
脳みそないから何起きてるかわかってない
0008:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
締める時とか目と口見開いて固まるの絶対痛覚あるだろって思ってる
0010:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
撫でられに来る魚もいるし痒いから岩に体こすりつけるさかなもいるからいるだろ
0011:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
ビーガン「貝は陸に上げても苦しそうじゃないので食べてもいいです」
0012:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
痛覚がないはずがない
0013:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
神経があると言う事はやっぱりあるんだよ
0015:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
「痛み」とは何か理解出来てるか?
0017:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
反射じゃね知らんけど
0018:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
どんな生き物も傷つけば痛いに決まってる
0019:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
宇宙人「地球人って痛覚ないから全然残酷じゃ無いですよ~」ブスッ
俺ら「」ビクンビクンッ!
0020:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
>>19
エッロ
0025:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
絶対あるよ活け造りの時、目にワサビ乗っけたらスゲー暴れ出した
0026:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
痛覚なかったらいいのかよ
0027:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
>>26
どうせ痛覚が合っても無くても喰うんだから
より苦痛の少ない方が人間の精神に良い
0028:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
じゃあ人間を痛覚を切ってから殺せば残酷じゃないのかってな
0030:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
残酷って言葉の意味を調べような
0038:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
>>30
お茶出さなかった
0035:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
あいつら痛覚あったら寄生虫で悶絶してるだろ
0037:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
>>35
人間がアニサキスで激痛起こすのはアニサキスが人間に寄生出来ないから暴れて内臓に穴開けるせい
魚だと魚が死ぬまで内臓の中で大人しくしてる
人間もサナダムシとかに寄生されても大した症状は無い
0036:なんJゴッドがお送りします2023/11/04(土)
締めたり食ったりは抵抗ないが
陸に放置とか泳がせで放置は抵抗あって出来ないわ
元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1699091236