生でプロレスを観たワイ、台本だとか演技だとかどうでも良くなる

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
めっちゃ迫力あっておもろいわ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
ん?


0003:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
たまにNOAH見に行くけどルチャドールめっちゃおもろいわ


0004:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
生でプロレス観たことある奴おらんのか?


0005:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
生だと音がすごいよな


0006:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
ワイのパッパがプロレス見に行って
インフルもらってきて家族全員罹ったことあるから
なんか生で見たくないわ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
王者を決める戦いだけはガチおじさん「王者を決める戦いだけはガチ」


0008:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
人に勧めたいけど、敷居と値段が高い
野球と比べたらバックネット裏やもんな


0009:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
力道山とかの頃めっちゃ人気あったんやろ
日本人プロレス好きやったのにな


0010:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
>>9
ピークは初代タイガーや


0011:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
10年ぐらい前はCMLLとかAAAとかが日本公演やってたんだけどな
最近は本物のルチャがなかなか来ない


0017:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
>>11
普通にファンタスティカマニアやってるやろ



0018:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
>>11
新日が年に1回CMLL?だったか呼んで短期のルチャシリーズやっとるね


0012:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
見てるうちにのめり込むんだよな


0013:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
かつて一度だけ新日本プロレスを見に行った時に退場の所で棚橋弘至に握手してもらったな 後ろで叫んで気を引いたおっちゃんに感謝やで


0014:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
逆水平の音が半端なくてビビるのは皆通る道やな


0015:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
台本ある無しとかどうでもええんよな結局
迫力あるかどうかや


0016:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
迫力はすごいんだけどなんかテレビで見るよりすげぇテンポ悪く感じた
両者倒れてる時間とかどう見てたらいいか分からない
ワールドプロレスリングの編集て凄い見やすくしてくれてんだなぁって思ったわ


0023:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
>>16
実況解説とかリプレイで上手いこと間埋めてくれるからな



0025:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
>>16
会場でつまらなかった試合が、テレビで見ると面白いときある


0019:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
ヒーローショーみたいなもんかな


0020:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
より暴力的なヒーローショーって感じやね
幼稚な奴が好きそう


0022:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
ヘビー級は面白いと思う


0024:なんJゴッドがお送りします2023/09/12(火)
昔のプロレスは面白そうだけど今のはなぁ


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694449475
未分類
なんJゴッド