玉木雄一郎、金融所得税30%引き上げを表明し大炎上

未分類
1:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)

https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1885936666512351581?t=zY4vhC3EWqQ2d2VpEVHEpQ&s=19
アカン


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
リスクとって運用したのに30%取られるのは流石に草


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
今が20やから10上がるだけやん


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>3
小泉の時は10パーや


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ほんまあれやな民民と玉木って


5:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
自党の政策を把握してないは草
どんな言い訳やねん


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>5
こいつはこんなんばっかやで
MMTベースの政策掲げてるのに所属議員がSNSでMMTに言及したら即否定してアカウント運用停止させたからな


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
あかん!政権取れてまう!
ガイジムーブしよ!


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ええやん金持ちからいっぱいとったれや


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
選挙前からXで高所得増税ぶち上げてボロクソ言われとったやん


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ヤギのオジサン代表にしたほうがよくない?


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
サイドfire民歓喜


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ただの増税派で草


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
損金繰越できるようにしてくれるんならええよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ガチガイジやん


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
不労所得なんて税率50%で良いよ


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
玉木は「月に100万国に払ったら浮気していい」っていう法案通せよ富裕層にかなり賛同者いるだろ


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
不倫パカおじ増税ガイジとかいうクソの塊うんこ野郎


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
でも自分のミスちゃんと認めてるのは偉いと思う
ツイ消ししてそのまま逃げる政治家多いやん


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ワンフレーズ・ポリティクスで「減税!手取りを増やす!」をただ連呼してき人気になったから
こんな説明しても支持者は聞いちゃいないw


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
いやええやん
富裕層からもっととれ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
これって譲渡益も総合課税出来るようにするの?


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
外人みんな引き上げてまう


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
玉木というか国民民主の面々は言うことコロコロ変わるから信用出来ん


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>24
結局原発は賛成なのか反対なのか分からんしな


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ホリエモンとかどうするんやろ

金持ちから金を取るようになったら日本は終わるようなこと言ってたが玉木さんの支持やめるんかな


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
こりゃ 反発すごいわ


27:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
こんな奴等に支持率負けてる政党は恥ずかしくないんか?


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
30%もとられたら
損失 取り返せないじゃん



30:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
玉木は嫌いじゃないけどヤギおじの方がしっかりしてると思うわ


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
累進なら


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
年収1000万以上は捕まえて没収して吊るして燃やせ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
まぁNISA枠使い切ったうえで特定の税金気にする層って相当やけどな
なおワイ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>34
持ってる個別をNISA枠に移してるのもいるやろうしなぁ
まぁワイなんやが…


36:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
金融所得課税はむしろ軽減するかnisa枠拡大してほしい


37:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
それやるんだったらニーサ枠を本家イギリスみたいに売っても減らさずに使い回せるようにしてくれれば文句ないわ


38:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
これじゃ雌一郎やぞ


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
玉木って不用意な発言多すぎるから普通に代表向いてないよな


40:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>39
SNSも下手やわ


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>39
不用意だけど
嘘ついてないから
まだ好感持てるわ
まあ、富裕層の自分的には
ここ支持するかどうか
考えさせられるけど( ́・ω・`)


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
でも実際少子高齢化やら中露北に対抗する軍事費やら
これからも増税しないと日本潰れるやろ
少なくともいずれ健康保険を民営化して貧困層切り捨てはあると思う


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
一般人はNISA枠で足りるし金融所得増税賛成なんやがどうなん?


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
そもそも株が分離課税になってる理由がわからんわ
っていうとアホが怒るが所得にはすべからく所得税がかかるべきだし所得税は累進であるべきやし


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>45
ググッたら株式市場活性化のためとあった


46:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
ついでに言えば素人の株なんてNISAやん?


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
財務省陰謀論とMMTに頼って支持集めてるくせにとぼけるからカスだよな


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
有能
減税と合わせてやるべき


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
つか
前から思ってたんだけど
たまきんに文句言ってる人達って
自民党支持なん?( ́・ω・`)
富裕層なの?


51:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
2割でもたかいのに


52:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
これNISAで買ってるやつには関係ないやろ?


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>52
たった1800万やぞ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
下げろカス


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
富裕層にしか害ないと思ってるガイジはnisaすらやめとけよ
富裕層が株買うメリット減らしたらどうなるか考えろ


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>57
いい銘柄が安く買えるようになるんかな
配当金欲しい自分はありがたい


60:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>57
所得税がちょっと上がったくらいで株買うメリットなくなると思ってんの?


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
玉木が総理になったら終わるやん


61:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
富裕層に増税か
格差是正のためなら別にいいや


63:なんJゴッドがお送りします2025/02/02(日)
>>61
むしろ国民民主の主張は一貫して富裕層優遇策や
インフレさせまくって庶民のエンゲル係数圧迫して溢れたマネーを上流に流す施策が殆ど


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738492528
未分類