無趣味だから趣味が欲しい

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
お前らのおすすめの趣味をアピールしてくれ


2:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
編み物


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>2
男なんだ

>>3
読書とFPSが趣味だったけどなんか身が入らなくなった。


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
子供の頃から無趣味?


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
3Dプリンタやろうぜ


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>4
興味はあるけどじゃあ名に作るのっていうと作りたいものがない
>>5
合成音声で作りたい作品がない


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
カメラ持ってから散歩が楽しくなったわ


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>7
カメラ趣味にしようと思って一眼レフ買ったけど撮りたいものがない

何を撮ってるの?鳥?


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ランニング
ご飯いっぱい食べても痩せたままになれるから他の趣味との親和性もあるよ🥹


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
撮り鉄


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
散歩して足腰鍛えてからランニングはよさそう


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
お遍路巡り


19:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>17
ほんとに君はお遍路が趣味なの?みんなが実際にやってる趣味が知りたい


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
自立してからやろ


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
筋トレ

飯が美味いしシャワー気持ちええで
シャンプーと石鹸持ち込めばスーパー銭湯みたいな感じで使える


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
小説を書くんや


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
読書 キャンプ 登山 プログラム


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
読書

勉強

散歩

県内のブックオフ巡り


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
筋トレはやった方がいいやろな。

他のみんなのオススメは読書に歩き回ったりなんなりか・・・もっと他の趣味がある人の話も聞きたい


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
イラストロジック好きすぎるけど地味すぎるんよなぁ


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>31
パズル系か…趣味というより暇つぶしみたいな感じで「一時間たったのか…」みたいな罪悪感が嫌だ


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
北陸新幹線は抱きしめて寝ます🚄


33:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ウルップです!


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
美術館とか博物館行こうぜ
歴史好きならリンクする所たくさんある



53:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>48
興味のある展覧会は行ってるぜ。でも年に何回かしかないんだよね


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイはテキセ(テキストオンリーセッション)派


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
TRPGやってる人多いな


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
趣味と趣味を繋げてやると長続きしやすいと思うんだ
生物面白いやん!→構造理解したから絵も手出すか!
みたいに1つ知れば副次的に楽しみが増える的な


62:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>58
そうやって興味の連鎖が続く人生を送りたい。
>>59
もう読んでるのだ


59:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
読書とか良さそう


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ブックオフで立ち読みするの楽しいぞ
あとは絵描いたり、
小説書いたり、
創作系の趣味は一生モノになる


65:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>64
仕事の都合でド田舎に飛ばされてるんや。ブックオフどころかユニクロですらないで


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
創作は興味あるけど作りたいものを考えると何も思いつかんのや


69:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>67
とにかく短編を書いてみるのおすすめ
最初は1000字でもいい
読書それなりにしてたなら
ある程度かけるハズ


68:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
大きな本屋巡って気になった本買うのもええなと思ったけど田舎はキツいな
田舎ならサイクリングとかええんちゃうか


75:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>68
もう近所を歩き回って走り回っていきたいところがない・・・
>>69
なるほど…読まれなくてもええやと気楽に書くのもいいかもね


71:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ワイは雑談配信聞きながらイラストの模写するとめっちゃ心落ち着くわ
模写やからなんもアイデア無くても良い


78:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>71
イラスト書ける人は尊敬する。入門書五冊くらい買ってはヘタ過ぎて挫折したから。
何年くらい書いてるの?
>>72
なろうもカクヨムもやる夫AAも見てるで


72:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あとは、なろう小説オススメ
タダやしね


73:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
映画はええよ
みんな観てて話のネタになるから時間を有意義に使えてる感大きい


81:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>73
昨日プレデター2みたで。でもやっぱりいい物を見たと満足できる作品には中々出会えなくてむなしくなる
>>74
協力型パズルゲーか・・・


77:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
ソロキャンプおすすめやぞ
今は100均で結構そろうしな


85:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
>>77
キャンプ興味あるけどテントとか高いのでは?
>>79
でもやっぱり罪悪感が…っとか書いてて思ったんだが俺ひょっとしてうつ病か?楽しめるけど罪悪感ってよく考えたら変じゃね?


80:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
あとイッチ
趣味ってのはいわば『消費』なんやから気楽に楽しめるもの探そうや


83:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
スケボー
まず女の子ウケがいい、それ技キメたらカッコいい


86:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
趣味なんやから有意義じゃなくてもええんやで


87:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
とりあえず散歩かなんかで外に出てみるわ


91:なんJゴッドがお送りします2025/02/26(水)
皆ありがとう。これがVIPヌクモリティってやつか


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740569248
未分類