1:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
水 市販のミネラルウォーターが沢山ある
キッチン ガスコンロ、フライパンなど調理できる 調味料は塩だけ
無人島の周りの海には魚が沢山いる
無人島の中は木が沢山ある
どうする?
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
電気もある
ネットもある
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
食糧もある
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
温泉は24時間入浴可能
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
女もいる
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
あとはイナバの物置もある
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ログハウスがあって冷暖房完備
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ウーバーもヤマトも来る
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
医療スタッフと設備もある
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
イオンモールもある
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
小屋と布団は?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>13
カインズでプレハブとニトリで寝具を買わなくてはならない
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
家もある
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
なんでもある
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
クルド人もいる
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ただしテレビで放送されます
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
1ヶ月分の保存食もある
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
まぁ出るだろうな
一ヶ月100万なら安くてやらんな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ただし東京まで快速で20分かかるものとする
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>22
ワイは無人島以下の環境に住んでるのか……
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
猫もいる
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
通販も出来る
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
おらこんな島いやだ
おらこんな島いやだ
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
しかもドラえもんもいる
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
渡船のおっちゃんが弁当届けてくれる
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
本土と橋で繋がっている
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
毎晩浜辺でビーチパーティーが開かれている
吸える
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
普通に仕事して月50万貰えてるのにそれが2倍貰えるだけとか絶対やらんわw
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
ワイのうんちも見れちゃいます
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
100億円ある
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
1ヶ月バカンスして100万とかやるやろ
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
東京のうさぎ小屋暮らしよりは生活水準高そう
36:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
テレビはねぇ
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/11(火)
>>36
置いてるとnhkが来るからね
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739246217