
1:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
深夜のコンビニで爆買いするやつは好き
2:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
柿ピー食べ放題のやつ
3:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
大槻とものすごく舌の合う彼が出てくる回
4:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>3
君の名は
5:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
オムレスライスがターニングポイントやろ
19:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>5
三話ぐらいやん
6:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
最近も別に悪くないけどな
最初のゴルフ打ちっぱなし回とかドッペルゲンガー回も悪くなかったわ
7:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
1番つまらないのは幽体離脱か寂れた喫茶店でくつろぐだけの回
9:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>7
最近のしらんけど後者のはハンチョウ的には面白そう
14:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>7
ピザトーストうまそうやろ
8:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
息子に自我が芽生える回
10:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
発酵食品回の宮本鬼畜だよな
12:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
宮本ダム決壊
15:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
宮本が出てくる回は基本クソ
鉄人・柳内と牧田の回は面白いのが多い
43:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>15
宮本回は爆発力はないけど安定して面白いやろ柳内・牧田回が70〜80点なら宮本回は40〜60点ぐらい
16:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
地下喫茶店回だな
17:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ハンバーグの付け合わせがすべて芋の回
18:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
両親列車が出てくる甘いもの選挙と沼川ツッコミ嫉妬回が好き
20:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
蜂楽饅頭が出てくる回
21:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ダチレッドが地下落ちしてきた回
26:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>21
食わず嫌いしてた大槻がドハマリするのすこ
112:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>21
最初、いやなやつかと思った自分を恥じるわ
22:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
幽体離脱
24:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
風邪回定期
25:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
負のバトンの話は人生の礎になった
27:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
久しぶりに本編チンチロみたら沼川と石和嫌な奴らで草生えた
34:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>27
原作の方は顔色悪いし性格も違うしな絶対ハンチョウの方の石和は「こいっカイジ!俺を倒してみろ!」とか言わん
28:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
これなんか高齢独身のバイブルみたいな漫画になってないか?😅
30:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
一番ひどいのは無限ループ回だろ
33:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
タイムリープ回は連載と考えるとゾッとするわ
35:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
微妙な名古屋飯の回
37:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
正直第一話
40:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
一巻に一回くらいはあたり回あるから許せる
41:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
錦糸町のオムレツライスの話はすごくいい話
最低は宮本の家でずっとループする話
42:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
みんなガースーは好きなんか?
46:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>42
嫌いではない宮本が打ち解けるの早過ぎたからその代わりのキャラやと思っとる宮本が天津飯ならガースーはピッコロみたいなもん
47:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>42
嫌いではない
別に面白くするスパイスにはならんなって感想
45:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
オムライスだと思ったらオムレツライスだったけど意外と美味くて
店長がサービスでカニチャーハン出してくれるやつ
48:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
大塚愛好きだし作者は30代ゆとり世代だろうな
51:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>48
おそらくmixi全盛時代に学生とかしてたやろから34~40くらいやろね
57:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>48
キャプテンは丸井派とか言ってたからもっと上かも
50:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
祭りに混じる回
52:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
やればやるほど何故ハンチョウが地下に落ちたかも地下から復帰できないかもわからなくなる
55:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>52
地下から出ない方が幸せなんちゃうか
カイジさえこなければ王様や
60:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>52
変なミュージシャンみたいになってた時に借金背負ったとかどこかで間違えたんや
72:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>52
ガイジしかおらん地下基準で有能なだけで地上基準やとガイジなんやろ
54:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
宮本が酔い潰れて迷子になる回
58:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
アメリカ大槻のカッコ良さよ
59:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ここまでブルボンドラフト会議なし
62:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>59
エブリバーガー🤤
61:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
レゴラ定期🥴
63:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
戦隊ヒーローが落ちて来るやつ
あんま語られてるの見たことないけど大好き
76:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>63
サンタクロースは面白くないな
64:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
大槻のイマジナリー子育ては?
65:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
地味に柳さん回が好きなんだ
67:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
休載するための漫画を描くよく分からん漫画
70:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
泥酔麻雀は?
75:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>70
これもクソ笑った
71:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
最新刊もうネタ切れ酷くて笑えなかったわ
さすがに長生きしすぎたな
73:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
君の名はやろ
74:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
でもカイジに嫌がらせするクズじゃん
78:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
若い医者が落ちてくるやつ
なお
79:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
お前らAI回を記憶から消すのやめろ😡
81:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>79
消してないただ一回読めば十分や
80:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
花見回も好き
82:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
オムレツライス
84:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
どんだけ楽しんでても最終話にはカイジが落ちてくるエンドが決まってるの悲しい
一条は地下から生還したのに
85:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>84
利根川も一応救いがあるように見えるエンドだから
87:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>84
地下の中では借金してないしコツコツ返済すれば10年ぐらいで地下から出られるやろ60歳前ならバイトすればギリ1人で生きていける
88:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>84
言うて貯金失っただけやし利根川や一条よりはマシやろ
97:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>84
作者が帰ってくる言うてるけど帝愛ギャンブル抜きで何億も地下で稼ぐとかどうやっても無理なんよな一条
チンチロもやめてるやろうし
86:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ここまで発酵回なし
89:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
名古屋は君ら的にどうなん?🤔
91:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
なんで単体でアニメ化しないんやろな
いくらでもエピソードあるやろ
94:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
>>91
でもどうせナレーションはカバラなんでしょ
93:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
大槻と石和で京都で幕末巡り
96:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
オイスターバー行くやつ
98:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
最近の回はまず挙がらんよな
程々の所で完結しても良かったんちゃう
101:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
牧田息子の回
深夜0時越えるところ
102:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
第一話の立ち食いそば屋での悪魔的振る舞いが
ハンチョウらしい
ほのぼのした路線になっててつまらん
103:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
決めきれねえけどやっぱ風邪回かな
実際自分が体調崩したときに参考になったわ
104:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ブルボンドラフトやろなあ
105:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
AI回つまらんけど好き
106:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
ニューハーフヘルス回あったら面白そうだよね
107:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
沼川と飯食いに行った後祭りに行くやつ
108:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
オムレツライスやろ
109:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
エンドレスさくらんぼ
110:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
決算からのカラオケはだめ?
111:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
アーネスエイジがラムタルとすり替わってるシーンはマジ名シーンやで
114:なんJゴッドがお送りします2025/07/05(土)
クソでかいカツ丼食う回
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751700290