深夜バスとかいう、現代の奴隷船に乗ってる奴って何考えてるんや?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
長距離なら新幹線か飛行機使うのが自然やろ😅


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
普通ルーラだよね😉


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
今度は席料マウント合戦か


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
新幹線が深夜もやってれば夜行バスに乗る人も減るんじゃないけ?


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
早朝から動きたいんや


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
値段以外の理由はない
JRバスの3列ならなんとかなるが、私バスの4列は地獄よ 特に窓際


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
さっさと寝付けないと何時間もイビキ歯ぎしりまみれの地獄よな
1度乗って後悔した


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
前に試しに高速バス乗ったら地獄だったわ
客層も乗車時間も
やっぱり新幹線や


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
前日に新幹線に乗ってビジホ泊まるほうがええわな


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
ドリームスリーパー乗ってみたい



17:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
若いうちならええやろ
1万違うなら奴隷船でも乗っていくわ


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
10代20代のうちに人生何度かは高速バスの窮屈さとドキドキワクワク感を経験した方がいいと思うよ


25:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
>>22
謎理論やめろや


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
東京名古屋はバスで往復したことあるけど
帰りの東京は朝の2時に東京駅着いて途方に暮れたわ


29:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
>>24
到着時刻知らずに乗ったんか?


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
3列シートの真ん中は全然寝れなかったわ
もう二度と乗らない🥺


32:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
朝イチから行動できるのが飛行機新幹線に無いメリットやぞ


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
なつかしいな
毎日新聞社前から登山バス乗ってたなあ



37:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
新幹線が静音化に成功して24時間営業になれば


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
山手線に年間120時間とか乗ってる奴隷がいるらしい


39:なんJゴッドがお送りします2024/05/17(金)
奴隷船の割には快適過ぎる


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715918207
未分類
なんJゴッド