毎月20万貰える代わりに働く必要がある、やる?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
労働条件は
年間100休日
残業時間は毎月50時間
職場はアットホーム(クッキングパパの職場並み)

繁忙期は10~11月で毎日2時間半残業
手取り20万
やる?


0002:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
やる


0003:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
30ならやる
休み少ない残業多いで20は無理


0004:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
ボーナスは50万とする


0005:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
年休100やと実家帰れそうもないからキツイ


0006:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
やる
まじめに生きれる


0007:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
パソコンを使わないならやる


0008:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
どうする?有給もあるで


0009:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
ワイ年金生活者 月15万でも働かない方がええ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
休日日数は有給込みか?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
>>10有給込みだと年間108日


0011:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
そのへんの中小でも休み120以上、残業なし、手取り20とか普通にあるやろ
わざわざヤバいとこいかんわ


0015:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
>>11
でもお前面接で落とされるじゃん


0013:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
年休100って、夏季休暇と年末年始休暇なし、土日出勤たまにありだよな?
それで手取り20は安いな


0016:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
生活保護で貰えばよくね


0017:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
どんなに能力がなくても入社できるんやで



0018:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
>>17
中小なんか基本そうやで


0019:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
額面25で年収300かうーんやらん


0020:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
奴隷すぎる
1年いたらゾンビみたいになるで


0022:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
職場はアットホームやで。社員食堂もある


0023:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
やらない


0025:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
そこより労働条件いい会社おるからデメリットしか感じない


0026:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
みんなそこより労働条件いいとこあるとか言ってるけど
就職出来る前提で話したらダメやで


0027:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
ワイでも新卒初任給23万年間休日130日のとこやで
年間休日100日は完全にアウトやろ


0028:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
夜勤は?


0029:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
そこより年収低いけど
休みは多いからええわ


0030:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
>>29
そんなところ車を維持出来ないやろ


0031:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
毎月50時間残業で
繁忙期は毎日2時間残業
なんかおかしくねえ?


0032:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
50時間やって手取り20って
基本給18万とかちゃう?


0033:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
働かないと金がもらえないのっておかしいよね?


0034:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
居酒屋正社員かな?


0035:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
50時間残業して手取り20はヤバスギでしょ


0038:なんJゴッドがお送りします2023/08/28(月)
ボーナス40万/2回
そんなブラックでも無いんだよなあ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1693206770
未分類
なんJゴッド