松屋がまた頭悪い定食出してる

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)

https://twitter.com/rekishichosadan/status/1894217741940527164

2:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
高すぎ


3:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
米が足りねぇよ


14:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>3
お代わり自由


4:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
たっけぇ


6:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
高いけどうまそう


7:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
美味そうではある


8:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
こんなもんやろ


9:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
高杉


10:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
飯よりビールがすすみそう


11:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
松屋行く時はすでに牛丼の気持ちだから牛丼以外頼まないんだよなぁ


12:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
高いっていってんのは中高生か?


26:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>12
牛丼屋で千円超えはちょっと抵抗感あるわ
定食だからやろうけど


13:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
シュクメルリで味占めたな


15:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
全く厚くないらしいぞ


16:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
コチュジャンがくそ辛いとかないか


17:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
肉の量次第やな


18:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
松屋は変な定食を面白半分で食いにいくところ
間違っても牛丼やカレーを食うところではない



19:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
脂身も多いし微妙か


20:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
脂身が


21:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
正直こんなもんに1200円なら焼肉屋でランチくっとけ


22:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ワイがバイトしてた時にこんなメニューあったら憤死するわ


23:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
高っか!


24:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
松屋とか吉野家みたいな店で1000円越えの食ってるとなんか悪目立ちするから怖い


25:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
松屋の牛焼肉定食はゴムのときがあるよな


31:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>25
わかる


28:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
美味しそうやけど作る手間考えたらスタッフかわいそす



33:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>28
それはしゃーない


29:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
焼肉ライク行った方がマシ


30:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
鶏肉の土手煮風食ったことあるやつおらんか


32:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
肉が厚ければ許せる


35:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>32
記事見たけど全然厚くないそうだぞ


34:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
胃腸が貧弱化してきたから松屋の豚肉でも胃もたれしかける模様


39:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
最近の松屋食べたいようなもん一つも出してこないし
どうしても適当でいいかって時の選択肢からも本格的に消えた


42:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>39
王道のネギ塩豚カルビ丼あるやん



40:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
飯テロやめろ😡
こちとら何も食ってないんじゃ


41:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
食ったらくっせー!!!ってなるシチューみたいなのまた出んかな


43:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
王道はキムカルなんよなぁ


44:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
牛丼屋よりなか卵に入ることが増えたよね


45:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
松屋のカレー1年で4回くらい変えてるよな
昨年の4月から7月あたりに出してたやつに戻してほしいわ
特に夏のシャバシャバカレー美味しくないよ
ココイチレベルやわ


48:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>45
すき家も改悪しちゃったなぁ


49:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>45
松屋レベルなのに高いCoCo壱は一体…😅



46:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
なか卵は店がない


47:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
もはや安い選択は難しいのわかってるからせめて質を保てって思うわ


50:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
松屋ってもう1000円だよな
大戸屋みたいな価格帯



51:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ガチで美味そう


53:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
ぶたじるええな


54:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
味噌汁サービスは嬉しい

あと、玄米茶



60:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
>>54
これ


55:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
牛丼屋は1000円の時代やな


56:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
近所の豚タン&カルビの焼肉定食1000円より高い


57:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
こういうのでいいんだよ!


58:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
これからは焼肉定食の時代やな


64:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
こういうバカな男子しか食わんような定食すこ


67:なんJゴッドがお送りします2025/02/25(火)
結局すき家のチーズ牛丼中盛、豚汁、鮭で落ち着いてまうな


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740468365
未分類