松屋、すき屋、吉野家の中だったら吉野家だよな?

未分類

0001:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
っぱ吉野家最強よ


0002:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
すき家


0003:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
松屋だよ


0005:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
すき家だろ


0007:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
でも昼時でさえ満席になって無いのが吉野家
松屋とすき家見てごらん
好き嫌いは別にして


0008:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
売り上げが多いところが1位でいいんじゃね


0009:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
自動券売機のない店は論外


0032:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
>>9
店員相手にくらい喋れるようになれ


0010:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
吉野家は頭かたそうなおっさんの客ばっかのイメージやわ


0011:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
牛丼屋の紅生姜はテーブルに24時間放置されてるのになぜずっと真っ赤でシャキシャキなのか?

その理由を知ってから牛丼屋には二度と行かなくなった



0020:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
>>11
なんでや?


0012:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
地元にすき家しかない


0013:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
すき家のチー牛


0014:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
吉野家は硬派!すき家はトッピングで誤魔化してる!
って言ってる奴いたけど、この間久しぶりに吉野家に寄ったらすき家みたいにトッピングが豊富になってたわ



0015:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
吉野家は熱すぎる


0016:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
松屋290円朝定ほんと助かる


0017:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
すき家は牛丼以外を食うところ


0018:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
一応無化調で戦ってる松屋応援しとるわ


0019:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
すき家のレパートリーには敵わんな


0021:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
せやな
まあワイはなか卯行くけどな



0022:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
吉野家美味いけどレパートリーがな
近所に欲しいのは松屋


0023:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
なか卯は選択肢に入らんのか?


0025:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
松屋


0026:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
松屋はカレー屋


0027:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
松屋のカレー高くね?
同じ値段で松乃家のとんかつ食うわ



0028:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
>>27
トマトカレー390円やで


0030:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
吉野家のテイクアウト専門店が有能


0031:なんJゴッドがお送りします2023/07/03(月)
すき家25年ぐらい前に行ったけど
衝撃的な不味さでそれ以来行ってないわ


元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1688353241
未分類
なんJゴッド