1:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
初速から打者の手前まで一貫して160km/hのボールがよく言われる「伸びるボール」ってこと
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
HOP-UPしてるからな
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
むしろ手元で伸びるなら良くね?
29:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>3
これ
差し込まれるよな普通
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
平均速ご出るから怖いんであって一球の怖さはあんまなさそうやな
実際打ち込まれることあるし
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
違う
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
物理法則無視定期
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
バキューム松川
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
物理越えてる
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
加速してるの?こわ
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ボールにジェットエンジンでも付いてんのか?
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
なんか嫌な人ばっかりだ
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
落下してる定期
15:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
距離が25mくらいあれば160後半は出てるよ彼
16:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
大したことないならストレートの空振り率が他のPの倍あるのはなんでなん
39:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>16
G民は160キロ出れば空振り率90%が普通だと思ってるから
17:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
菊池、大谷、佐々木の岩手3人衆で9勝0敗ってヤベえな
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>17
冷麺食べてるからね
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
結構普通に打たれてるからな
19:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
今思うと加速するなら速く感じるやろ
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
地面と垂直になるように投げたら加速する?
21:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
加速してるってこと?
34:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>21
してるぞ
HOP-UPしてるからな
22:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
マグヌス効果でググれ
24:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
マグヌス定期
25:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
問キレ
26:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
日ハム中村って今何してるん?
28:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>26
北海道独立で監督権GM兼投手しとる
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
外野守れよ
31:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
天国の物理教師に謝れや
32:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
カリフォルニアサイコー
33:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
松川吸引説
35:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ガッリバキューム佐藤登志也
36:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
初速160→打者の手元160
「伸びがすげえええ!こんな球打てるわけないだろ!!」
初速180→打者の手元160
「おっそ才能ねえな佐々木って、こんなん高校球児でも打てるわ」
こういうことやぞ
37:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>36
エッグいチェンジアップで草
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
手前より手元で減速しない方が打ちにくいんだが?
41:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
てか今期の先発で佐々木よりストレート空振り率高い奴いるんか?
42:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
でも打てないよね
43:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
分かる
佐々木は170目指す前に初速から160出す練習した方がいいわ
44:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
手元で160キロに伸びてくるボールとか絶対打てんやろ
45:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ここに164キロ投げてる奴いるんか?
68:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>45
沢山いる
46:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
山本昌の方が早く感じた
佐々木のストレートは球速だけ
47:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
回転数も悪いみたいやな
プロ平均が2200回転くらいなのに佐々木は100回転ないとか
48:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>47
回転気にしすぎて爪逝く
49:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>47
魔球定期
53:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>47
ジャイロボーラーやないか
50:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
背が高いと
落下するようなもんやから速度上がるんちゃう?
これなら物理的に説明できる
55:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>50
ガガガ
61:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>50
でも回転数が多かったらその分揚力が発生するからその分下向きの加速度が無くなるんだよなぁ
51:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
逆にやばいやろ
52:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
実際160キロの無回転ってどんな軌道になるんやろう
58:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
>>52
キャッチャー取れんやろな
空気抵抗めちゃくちゃ受けるからとんでもなく曲がる高速ナックルになるんちゃうかな
57:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
ボールにエンジンついてる定期
62:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
WBCでの回転数とか見る限りストレートの球質は実際イマイチっぽいよ
フォークとのコンビネーションがエグいから空振り奪えるけどストレート単品での評価はそんな高くない
63:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
球が軽そうに見える
65:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
加速してて草
66:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
投げた瞬間が最速じゃないの
69:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
hop-upするのと加速するのはまた別の話
70:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
マグヌスニキって今見てもおもろいの凄いよな
71:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
素人さんは混乱してもしゃーないか
72:なんJゴッドがお送りします2023/04/23(日)
まあスピードガン自体物理法則を無視してる側面もあるから
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682197371