最新話ワンピース、怒涛の超展開が連続する

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ワンピースの世界は世界が海に沈んでいったため人々が島の上で過ごすようになった世界
ジョイボーイはオリジナルのゴム人間で宇宙まで伸びて移動できた原初の海賊(宇宙海賊)
イム様の正体は最古の科学者によって作られた人工生命体ウラヌス


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
なるほどね


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
SFに逃げた駄作


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
結局全部ゲームの世界なんでしょ


36:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>6
代紋パート2


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
めっちゃ後付け感あるな
壮大にすれば付け足すのなんて簡単


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
全部1巻の時点で予想できてた


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
イム様を作ったのは宇宙から飛来した宇宙海賊で地球を支配するため地球の王として人工的に作られた
天候を操作できる能力がある
ラフテルにあったのは宇宙の地図
ジョイボーイはゴムの能力で宇宙を旅していた宇宙海賊。ロジャーは自分の世界が狭すぎたことを知って爆笑。


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>9
アヌンナキがモデルやん
地球人管理用の爬虫類人置いておくし
そのあと大洪水起きるし


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
なんでもありに逃げたクソ漫画の末路


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
なんでこんなつまらないマンガが売れたんや?


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
エネルが乗っているマクシムは過去の宇宙海賊(ゴロゴロの実)の能力者がこの星に飛来してきたものであると推測される


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
大陸沈没はええけどSF要素いらん


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
古代ロボは宇宙空間を旅することができるもの
日本の漫画で言うとガンダムのように宇宙空間を旅する船と同義



18:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
マーヴェラスってゲームのパクリなんやろ
伏線も何もなくね?


21:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ルフィは宇宙に行きたいって言ってみんな笑ってたのか?


22:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
来週休載定期


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
そんなとんでも展開なんか


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ゴムで戦う主人公

実は神でした
これで萎えたわ


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
これって嘘バレやろ?


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>34
当たり前やろ



35:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ソースは妄想


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ドレスローザで切って完結したら一気読みする勢だけどマジで終わりそうなんか?


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>38
ドレスローザ一気読みするとマジで面白いぞ


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ドフラミンゴ「フフッフフフフッッフフフw…マゼラン助けて、溺れたくない」


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
マリージョアにある巨大な麦わら帽子は宇宙船
研究所にあった巨大ロボも宇宙船
見返してみると各島に宇宙船らしきものはいくつか伏線として確認できる


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>45
ホロライブとか好きそう



48:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
島しか無いのおかしいわな大陸がないという


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>48
確かに…


51:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
世界観インフレしすぎてガバガバになったゴミマンガ


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
初期 壊血病!ライムを飲ませろ!!
今 ニカッ😁


58:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ガイモンがワンピースやったんやろ


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ガイモンの島は普通になんかあるだろ
ていうかイーストブルーが最弱最弱言われてんのもフリにしか見えんし絶対に終盤で戻る


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
エネルは絶対再登場する


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
本バレやったら風のタクトっぽい世界なんやな



78:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>64
同じ感想持ってるやつおるんやなやっぱり
風タクのハイラル王国よな


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ゼルダの伝説 風のタクトの世界みたいな感じか?


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
今ワンピース全巻読んでますっていうとにわかじゃなくてガチ勢扱いされるって話好き


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
宇宙海賊は流石に嘘やろ


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
番外編で宇宙編やってみてほしいそれ見たら納得するかも


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ジョイボーイが謝罪していた理由。
ジョイボーイと敵対関係にあった科学者がジョイボーイを追ってこの星に飛来したせいでイム様がこの星を支配することになり海位上昇などをおこしこの星をめちゃくちゃに変えてしまったから



75:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
イム様が三大兵器だったのは意表突かれたわ!


80:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
宇宙海賊ってゴージャスかよ


83:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
もう収集がつかなくなってきてるな


86:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
つまりルフィは宇宙海賊ゴー☆ジャスでラフテルはマダガスカルってこと?!


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ルフィの夢の果て
ルフィはスケールの捉え方がロジャーと同じであり、この星に収まらない。宇宙という言葉を聞いた一味や兄弟シャンクスは困惑や爆笑のリアクションをした



90:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
初期の頃に編集に止められてた要素とかも全部ぶっこんでくるだろ


93:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ナルトもそうやけど世界の根幹がわかった瞬間別ジャンルみたいになって萎えるのは何なんやろ ワンピースも読み続ければ多分楽しいとは思うが


94:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
アラバスタにはロケットのようなもの
和の国の海底にはプルトン(宇宙船)がある。


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
なんでもう最新話の内容知ってるの???


97:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ベガパンクがジョイボーイのこと話し始めるところで切ったわ


98:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
やってはいけない一線を越えてしまったな


102:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ワンピースはあと5年で終わる
これはワンピースの正体が発覚して文字通りひっくり返る。ワンピースという作品が5年で終わるという意味ではなかった。


103:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
そもそも空飛んだ後に海底行ったからなんやねんって思ったし
冒険的にも空島がピーク
あれ以降は延々引き延ばしてるだけ


105:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ワイの予想やと悪魔の実は科学の産物で魚人やミンク族や巨人は昔生み出された遺伝子組み換え人間なんやけど
これは当たってるかな楽しみや


110:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
テキーラウルフの大橋
エニエスロビーの海列車
かつては繋がっていた大陸をもう一度一つにするため作られていたもの。それらは水面上昇により失われてしまった。


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
五郎生
イム様が宇宙生物を人間の姿に変えて地球の王として君臨させていた。本来は宇宙生物、偽りとして天竜人を名乗っていた。


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
くだらない後付漫画を考察しまくってんの悲しくならんのか
後付し放題だから考察無意味やぞ


114:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ほんとは船作り直す所で空飛ぶ船作ってクライマックスだったんかなって思った


117:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
宇宙船
この星に飛来した痕跡が見える巨大な産物。
ジョイボーイは唯一生身で宇宙を旅していた原初の海賊(宇宙海賊)


118:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
悪魔の実は科学の産物っぽいからまだ分かるけど覇気って何なんやろうな
あれも宇宙人由来やったりするんやろうか



119:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
宇宙編突入すんの?ドラゴンボールみてえだな

ルフィはニカ人の子孫だったってことなん?


120:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
エネルってRPGでいうとこの裏ボスみたいな存在よな
あんな序盤に戦う敵ちゃうもんあいつ


122:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
宇宙規模になるならおれが海賊王どぅあ!wとかやってたのがすんげー茶番になるな


125:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
Dの一族
かつて宇宙を支配していたdeep(深淵)一族の末裔
この星に複数飛来した後にその子孫となっている者たち


128:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
◆この孤独なSilhouetteは…?


131:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
こんな科学力あってなんで飛行機すら作れんのや?


132:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
最終局面に進むに連れて進撃チックにして行ってるのか

尾田っちも複雑で小難しい話やりたくなったのかな


144:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
サム8のパクりやんな尾田くん?


146:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ブルーノアみたいに散々引っ張っっといてこれから本番の宇宙編か?


151:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
最古の科学者
ウラヌス(イム様)を生み出したジョイボーイと敵対関係にあった科学者だが詳細は不明
ベガパンクが子孫に当たると考えられ、これまではイム様に協力関係にあったが当代のベガパンクが裏切る予感


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
進撃ってすごかったな


156:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
尾田の性格的に岸本にマウント取るためにSF要素追加した可能性はありそう


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>156
勝手に自滅した相手にマウントする必要あるか?


163:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>156
ネタ的な面白さでサムライ8に勝てないからマウンド取れなさそう



157:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
でもエネル再登場で共闘とかなったら燃えるやろ?


158:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
今まで大陸的なものって一回も出てきてないんか?
島から島へ移動って事が当たり前になってるから大陸が無いって設定なら辻褄あってるじゃん


161:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
大航海時代に1人だけ月まで飛ぶ船を作ってたエネルが別格なんよな
強さも頭の良さも野望も他のキャラとは別次元にいる


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
SFとか俺のなかで世界観一気に崩れたわ


168:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
海王類
イム様(ウラヌス)と最高権力天竜人(五老星)がこの星の住民に海底を調べさせないために放った宇宙生物。海底にはかつてこの世界が沈んだ痕跡が見られる


175:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
海王類はかつて宇宙に住んでいた生物でジョイボーイなどの宇宙人は海王類と会話ができる。dの一族は一部その能力が受け継がれている



179:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
この世の全てをそこに置いてきた
文字通りこの世の全てとは宇宙を含んだこの世界の全てのこと


185:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>179
うおおおおおー


183:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
いつまでやっとんねん


188:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ジョイボーイの正体は巨人やで ワンピースの正体は当時の人魚姫への恋文 巨大な麦わら帽子はジョイボーイの遺品や


190:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
回廊石
元来地球には存在しない物質によるもの。
何者かが宇宙から持ち込んだが詳細は不明


191:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
超つまんなくて草
嘘バレのセンスないよ


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ゴムゴムの実(ヒトヒトの実モデルニカ=ジョイボーイ=宇宙海賊)
島から島へ生身で移動できる数少ない能力であり宇宙へ移動できる唯一の能力。イム様が存在を隠していた


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ワンピースとドラゴンボールとこち亀のコラボで悟空がエネルと死闘を繰り広げてたのは伏線だったんやな


203:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
全てを底に置いて来たんやから海中やろワンピの世界は飛空挺が存在してるのに見つかって無いのはおかしいからな


204:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
もうちょっとだけ続くんじゃ


206:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
何年も見てないけどイソップってまだおるん?


207:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
>>206
死んだ


208:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
島の上って何?
島の下に住んでるやつなんかいないだろ


209:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
トリコかな?


210:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
すまん

これもうグレンラガンのパクリやろ…



212:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
最後はトリコルフィ八丸が遭遇して終わるらしい


216:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
あんまり壮大にしすぎると今までの話何やったんってなるからアカン


218:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
沈んだ大陸浮き上がってきたら海列車どうなんの


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ニカって何なの?
ギアの強いバージョンか?


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ドフラミンゴが知っているマリージョアの国宝
いうまでもなく巨大麦わら帽子=宇宙船のこと


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ルフィだけ強くなる、なろう漫画


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
結局
ルッチ「ワイと黄猿入れば麦わら海賊全滅だぞ」
ってなんだったんだよ


230:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
海王類は宇宙生物やったんか
海に沈まされて宇宙生物うようよの場所にされた人間かわいそう


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
ザブングルかと思ったら風タクと天地無用か

尾田氏は海賊がいる作品全部好きなのかもし


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
沈んでた大地が浮上してくるならまた山賊やってたヒグマさんの先見の明が評価されるな


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
DeepのDってのは割と考察されてたん?


247:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
天地無用っていうと一応リョウコが宇宙海賊やろ


248:なんJゴッドがお送りします2024/05/21(火)
流石に嘘でしょ?


元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716260190
未分類
なんJゴッド