1:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
https://ga-m.com/n/mario-eiga-net-ryuusyutuban-900mankai-saisei-zenpen-tvkyoku/?amp=1
マリオ映画は、現在劇場で公開中ということで、DVDやブルーレイの発売や、動画配信サイトなどでの配信はまだ始まっていません。
また、テレビでの無料の放送というものも当然行われていません。
しかし、アルゼンチンのテレビ局が劇場公開中の作品であるにも関わらず、マリオ映画の全編をテレビ放送していたことが明らかになっています。
これは、配給会社などから許可を得ていない、勝手に放送したものです。
このため、前述のネット流出は映画のよくない「恒例行事」でもあるので、ある程度予想できた事態だと思われますが、テレビ局がそういうことをするのは予想外だとも言われており、マリオ映画は注目度が高いためカオスな状況にもなっています。
ちなみに、テレビ放送の録画は簡単であり、ネットに流出しているものは劇場での「直撮り」の動画などではない比較的綺麗なものでもあったので、このテレビ放送されたマリオ映画がネット流出を加速させているのではないかという推測もあります。
2:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
やばすぎだろ
3:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
覇権すぎてテレビ局まで群がってきたか
4:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
コナンだったらこうはならなかったのにな
5:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
メッシさん…
6:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
意味わからん倫理観やな
7:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
やっぱ需要は凄いんやろな
8:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
著作権フリー
9:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アカンでしょ
10:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
国家犯罪やろこれ
11:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
違法視聴(テレビ見てるだけ)
12:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これってイルミネーションの管理問題なん?
15:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
カオスすぎ
16:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
公共の電波に流して共犯者増やすとかテロ組織やん
17:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
どこで流出してるんだ
18:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
フォークランドだけじゃなく、映画作品まで盗むのか…
20:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
テレビ局ってこんなに倫理観ないもんなの?
21:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
心無い個人ならまだしもテレビ局がやっちまうのは流石にやべーだろ
22:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ユアストーリーズならいつでもしていいぞ
23:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
この映画フリー素材みたいになってるよな
25:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ガチ覇権で草
テレビ局が無断で映画公開中に放送するとか前代未聞だろ
26:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチンこれでも昔は先進国やったのに
27:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
世界で唯一先進国から途上国落ちした国
30:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>27
もうすぐ極東に仲間が増えそうやね
28:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
せめて聖闘士星矢にしとけ
35:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>28
テレビつけて聖闘士星矢流れたら子供が泣き出すだろ
32:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
めちゃくちゃやん
33:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
日本みたいなことするなアルゼンチンって
34:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
こんな人気あったんか
五輪の開会式はつくづくアホやったな
46:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>34
マリオになったのは安倍の数少ない功績だったのにな
36:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
さすが世界一落ちぶれた国と言われるだけはあるな
37:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
いいものはみんなで共有しようという精神
38:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
デェフォルト国家だしね
借金しても毎度徳政令だせばいいと堕落した国家だけはあるんだね
アルゼンチンのはいい加減さはブラジルレベルじゃないから
日本ではサッカーでブラジルアルゼンチンに親近感持っている間違った奴が多いけど
39:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチンって何語やっけ?
聞いても意味分からんけどあの辺の言語ってヒゲの配管工に似合いそうやな
45:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>39
スペイン語
でも他のスペイン語圏よりクセ強い
59:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>39
ポルトガル語やろ
ブラジル近いやろ?多分
41:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
草
半分犯罪やろこれ
43:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
向こうもコア視聴率の時代なんやろ
44:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これ損害賠償どんだけ請求されるんや…
47:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
半分犯罪だろ…
48:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチンなら合法定期
死にたいのか?
49:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これ録画した奴YouTubeにアップロードとかしてないん?
64:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>49
スペイン語版のビリビリ動画的なとこないんか?
50:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
草
そりゃ途上国になるわ
51:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ゲームの同時販売先行販売とかもそうやけど色々とガバガバな海外で先行させたらあかんよな
今やってゼルダを当たり前のように割ってエミュでゲーム評価しとるし
53:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
途上国の倫理観やばすぎやろ
54:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
海外「違法視聴は当たり前、違法配信は当たり前、割れ当たり前!」
日本会社「…」
日本人「違法視聴するぞ!割るぞ!」
日本会社「日本人はダメなのよおおおおおおおおおおおお!!!!!」
警察「👮🏻🚓🚨」
55:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
放送してメリットあるんか
56:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチンの民度悪すぎ
57:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
いや普通に賠償金額でテレビ局傾きそうやけど
58:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
合法ともいうし違法ともいう
62:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
南米の倫理観とかアフリカ以下やからな普通に
63:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
テレビ局が相手なら全部金ぶんどればええやん
65:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ユニバーサルと任天堂から訴えられろ
66:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
国家ぐるみの場合は犯罪にならんゾイ
を地でいってるな
67:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチン豪胆過ぎるやろ…
69:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
てか皆どんだけマリオ好きやねん
70:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチンってまぁまぁ無法地帯よな
71:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
日本語版はあるの?
94:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>71
日本語版のデータが出回ってる感じはないかな
何処かの国の映像のデータが流出したから他の国のをみたいなら映画館で録音したのがあればええって状態や
72:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
一方仙台ではマリオを上映せず聖闘士星矢を流して子供達にトラウマを植え付けるのであった
73:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ユニバと任天堂どっちが訴えるんやろ
74:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
中国人レベルまで落ちてて草
76:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
無法国家すぎん?
77:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
フェイクニュースだよな流石に
ありえんぞこんなの
79:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
国家ぐるみなら犯罪にならないんだよなぁ
82:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
人生終わってるゴミYouTuberみたいなことやってんな
83:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
なんでテレビ局に全編のデータ渡したん?
86:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アントマンも放送してるからディズニーだろうと関係無しや
無敵すぎる
156:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>86
ディズニーにビビってマリオだけ違法配信だったらアレだがディズニーにも喧嘩売っとんのやったらええわ
むしろ清々しい
88:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
南米って一番安定しとる国ってどこなんやろ
コスタリカあたりか?
96:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>88
コスタリカって南米だったのか..
112:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>88
『鞭の如く痩せ細り、拷問の如く熱き土地』
91:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
凄い国
93:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
テレビ局がYoutube並みのことするのやばいやろ
95:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
おいおいメッシジャパニーズ土下座しろよ
98:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ガチで訴訟してそのテレビ局ぶっ潰してほしいな
前代未聞すぎて100億くらいは取れそうな案件だろ
118:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>98
破産宣告して債務から逃げてなにもなかったかのように再起しそう
102:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これ日頃からやってたんちゃうんか?マリオだったから話題になっただけで🤔
104:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
メッシとマラドーナが責任とってガンバ大阪に来い
筋通さんかいコラ
105:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
わー国の未来やね🤣
106:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチンバカ
108:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
でもアメリカもブロリー映画を公開前に意図的にか、流出させてそのまま放置してたよね
あれかなり集客削られたらしいよ
110:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
GenTVってたぶんサンテレビみたいなもんやろ
全国放送じゃないからセーフや
111:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
任天堂をガチで敵に回した末路はお前らもコロなんとかプラさん見て知ってるやろ?
114:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
こんなん普通に訴えられたら終わりちゃうか
115:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
映画館が賄賂でも受け取ってテレビ局に流したんやろ
金でなんでも通る国やからな
122:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>115
W杯カップも審判の忖度やばかったしな
117:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
マンマミーヤ
120:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
無法地帯すぎる
日米に喧嘩売るとか怖いもの知らずか
121:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
でも任天堂って、京都企業だよね
127:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
あれ?イッチは?
129:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アントマンでもやってるんやろ?
倫理観終わってて草
131:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
やっぱ世界って統一されるべきやわ
国が違うからその国の法律適用されないとかチートすぎるやろ…
なんでもありの無法地帯国家のできあがりやん
137:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>131
いうほどその無法地帯に住んでた奴らとの国境無くなるのはええ事か?
132:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
そもそもマリオ知ってるのか?
割ってるから逆に詳しいとか?
140:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>132
エチオピアあたりでもマリオは有名やろ
160:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>132
ゲームが50本くらい入ってるファミコンカセットで知っとるやろ
133:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
実況すればゲーム実況って通せるやろに
138:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
テレビ局が漫画村みたいなことするんか
142:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
こんな先々週くらいのニュースで今更盛り上がるなんG民😨
143:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
とりあえずフォークランド返すべきやな
146:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
やべーな
とんでもない額賠償させられそう
147:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチン「日本に映画派遣取らせたくないなぁ…せや!」
149:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
500億ぐらいで許してもらえるか?
150:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
どう転んだらそれが起こるんだよデータどうなってんだ
173:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>150
映画館からちょろっと抜いチャイナ
153:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
メッシはどう責任を取るつもりや
154:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
報道の自由ってことでなんとかならんか
155:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
あとアルゼンチンが元先進国とか言ってる馬鹿いるけど戦後でもGDP上位キープしてた日本とは比べ物にならんぞ
せいぜいオーストラリアレベル
157:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
世界最強の任天堂法務部に喧嘩売るとか無謀にも程があるやろw
あのディズニー法務部を超えた最恐の知的集団やぞ…
161:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼンチンって南米といっても白人移民の国やろ
171:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>161
だからなんやねん
174:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>161
白人のほうがマナー終わってる定期
163:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルバカ「マリオって日本のやろ?
日本のなら海賊してもええし無断で放送してええやろ!😁」
164:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
庵野「ワイのも大人気なんやが放送せんのか?」
165:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
割とマジでこのTV局逝くんちゃうか
166:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
日本経済先輩国家のアルゼンチンだし日本の未来か
168:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
犯罪国家
怒った方がいいやろこれ
169:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
軽犯罪くらいならノリで許されそうやな
172:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これ国際犯罪にならんのか?
175:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
やーばいでしょ
176:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
聖闘士星矢やったらおもろかったのに
177:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
マジレスしたらこれ放置したら最後発展途上国が120%模倣に走りまくるわ
178:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
15ドル×視聴者数 + テレビからのネット流出による損害賠償か…
並みのテレビ局なら簡単に吹っ飛ぶ金額やろな
180:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
罰として京都サンガに一年間メッシ貸せよ
181:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
著作権が死ぬぅ
183:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
見せしめに潰したれ
184:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これ訴訟するんかね
てかそもそもできるんか?
185:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
メッシとヒアリの国
187:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
そんなにマリオ面白いの?
見たくなってきた
189:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これ普通に大問題に発展するよな
半年か一年もすればアマプラとかで観られる手筈なっただろうに
だけどすでにもう画質良い映像はネットの海に流れちゃったよ
加えてスペイン語圏で話す国は世界一なんだろう
192:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>189
無料で見れるようになったしええことやん
190:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アニメだから著作権軽視されてるんだろうな
舐められとるで
198:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>190
ハリウッド俳優やとやっぱりヤバいんやろか
もしくはアニメでもディズニーとか
194:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これ罪としてはどんなもになるんだ
それとも向こうの法律だとスルーなんか
202:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
局がやるとか頭おかし過ぎやろ
どうなってんのほんまに
203:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
なんでお前らがそんなにキレてんの?
205:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
売れすぎてて嫉妬が止まらなくてわざとやったんか?
そうじゃなきゃガイジやろ
207:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
インターナショナルやん
208:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
海外は割とアニメの著作権ガバガバよな
ドラゴンボールも無許可でパブリックビューイングみたいなのやってなかったっけ
225:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>208
リアルタイムでやっとったな
無法地帯すぎる
212:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
コンテンツを生み出せない国の末路
214:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
あのさぁ…海外では「フェアユース」って概念があるんだが?ー
217:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルヘンティーナ「ノブレスオブリージュ!」
221:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
任天堂舐められまくりで草
224:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
動画ソースどこから手に入れたかのほうが問題だろ
226:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ネットに流出する→わかる
テレビ局が流す→ライン超えてるやろ
229:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
どっから調達したんや映像データ
232:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
さすがにイカれてるやろ
無法地帯かよ
234:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
国家としての存続が危ぶまれる民度
240:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これでも南米一番のまともな国はアルゼンチンという事実
241:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
今週マリオとGoG見たからクリスプラットまみれになってるわ
242:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
Twitterで違法フル動画が2日間放置、900万再生
アルゼンチンテレビ局で無断フル放映
243:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
島唄も勝手にパクった歌手おったよな
245:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ワイトルコ人、アルゼンチン人になってYouTube見てたのに国外VISA切ったのまだ許してない
246:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
任天堂がまたブチギレるのか
248:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ならず者国家入りでええやろ
どうせ賠償金もバックレるんやろし
249:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
テレビ局の規模がわからん
日本のケーブルテレビ並みなんか
サンテレビ並なんか
NHK並なんか
251:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
聖闘士星矢流したれよ
253:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
これおもろいんか?見に行くか迷っとるんやが
262:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>253
おもろいけどやっぱ映画館で見たほうがええで
3Dとか4DXで見るのがええと思う
256:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
もう割ろうと思えば割れそうやな
その辺に転がってそう
257:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
金払ってまで見るもんやないし
259:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
損害は計り知れない
260:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
メッシ日本に帰化させたら許してやるよ
263:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
映画館でこっそりデータもらったりしたのかな
268:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アメリカはアルゼンチンに抗議しろ
いや、これアメリカがこれ以上日本に外貨が流れるのを恐れてファンネル飛ばしたのか?
少なくともこれで日本産の映画が興行収入一位を得ることは無くなったわけだ
ふざけやがって
269:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
大した賠償金もとれないだろうし、やったもん勝ちの世界だな
こうして世界から娯楽コンテンツが消えていくんだろうな
音楽産業やテレビは死んだし、今はまだ元気なスポーツや映画も時間の問題だわ
270:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
アルゼップさぁ…無法地帯すぎやろ
271:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
こんなんやってたらアルゼンチンだけ公開遅らされるやろ
272:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
1000円も払ってみたのにお金返して欲しいわ
273:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
日本のアニメって著作権フリーやろ?
275:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
魔界帝国のやつやろ?
277:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
どういうテレビ局なんやろ
マフィアが経営してんのかな
278:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
任天堂法務部と戦うんか🤔
279:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
賠償金(アルゼンチンペソ)だから裁判の意味ねえよな
282:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
ゲーム実況はゲームの販促になってる!って言う奴たまにおるけど、
公開中の映画をテレビやTwitterで流すのは映画館の販促になるんやろか?
284:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
>>282
ならんよ
ゲームは実際やる楽しみがまだあるとはいえ
283:なんJゴッドがお送りします2023/05/05(金)
サンキューアルゼンチン
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683254699