1:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
何?
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
不買するんじゃなかったんか?
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
17000本のソース
https://www.famitsu.com/article/202503/37909
4:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
17000って「も」付けるほどの数字なんか
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>4-5
過去作と比べて売れてないとかどうでもよくて
パッケージだけで17000人も金出して買う人がいる事に驚きなんやが
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
す、少なくない?
7:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
お、おう…
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
UBIのアジア人差別主義がバレる前は普通に期待されてたからなこのゲーム
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ゼノブレイドってまだシリーズ出てるんか?
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
すくねーw
14:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
しかもこれ出荷本数だからな
小売が弱いから日本では出荷本数=売上になってるけど
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>14
まあパブリッシャーから見たら小売に卸したら=売上やしな
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
まぁパヨクもゼロではないから
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
そもそも日本じゃ売れんって話したし、そもそも随分前に今はもうパッケージの売上は主流じゃないって話したやん
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
桁間違ってない?
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ちょっと前に悪評だらけのドラクエ3リメイクでも初週でパッケージ版だけで100万近く売ってなかったか?
20:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ダウンロード含めたら3万人は買ってると思うんやけど
どういう層が買ったんや?
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>20
純粋なゲームファンコアゲーマーやない
悪い意味で評判やったから話題にできるしな
21:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
何にしろUBIの規模の会社で見たら売上しょぼすぎる
SWもコケてこれもコケてあと何があるんや
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
めっちゃ売れてるやんwwwww
モンハンはどんくらい売り上げてるんだっけ
あ、、、
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ストーリーの動画見たけど良かったわ
理不尽に叩かれてて可哀想
このゲームこそ日本人がやるべきだな
あとナオエがかわいい
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
戦場の闇を裂け弥助!
27:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
爆死してるやんけ
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
3万人/1.2億人って案外妥当な数字やな
60倍したら全世界で180万本やから大体近くなるやろ
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
桁2つぐらい足らんやろ
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
発売前にボロカス言われてたのはほとんど嘘なんやけど誰もアップデートしないんやな
いまだに同じ情報で煽ってる奴しかおらんし
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>31
権利侵害周りは直されてた?
36:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>31
アップデートした情報ってのはどれ?
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
結局テンセントに助けてもらうんやな
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
DL版はそれなりに売れてるんだろうけどパッケージ1.7を売れてる扱いはむしろ馬鹿にしてるやろ
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
DL版売れてたら数字出すだろ
プレイヤー人数を強調してんのは売れてなくてサブスクが大半だからじゃね
38:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>37
即サブスク入りは草やわ
39:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
なんかワンピのゾロの刀デザインパクってたとか実在の神社の著作物勝手に使ったとかはどうなったん
43:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
スチーム200万人いったみたいな記事みたから海外では普通に変える売れてるんだろ
46:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>43
プレイヤー数だからサブスクで遊んだ奴込みの数字だぞ
44:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
まぁサブスクで水増しされてるプレイヤー数使って200万人突破とか言い始めた時点で売れてないんやろなぁとは思ってたけど想像以上だったな
45:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
17000しか売れてないんか
47:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
大して売れてない
48:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
UBI独自のサブスクやからユーザー増えれば成功やろ
49:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ポリコレという添加物マシマシにしてもアサクリ自体がもう賞味期限切れの感じあるからどうしてもね
50:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ちなモンハンは3日で800万本
51:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
アサクリシャドウズ→☓
アサクリヤスケ→◎
53:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
クソしょぼで草大爆死じゃん
54:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
擁護派はもう後に引けないから売れてることにしないと自我が保てない模様
55:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
海外のゲーム会社って日本と違って小売よりメーカーのほうが強いから実売を重視する傾向にあるんだが
プレイヤー人数を強調するのはそういうことだよ
58:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
少なすぎて草
61:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
えー新情報です
アサクリ、ファークラ、シージのIPを新会社に渡す形で実質テンセントに売りました
64:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>61
マ?
やったやん
66:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>61
ubiの子会社でubiが主導でテンセントは金出すだけやぞ
62:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
すっくな
63:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
プレイヤーで誤魔化してるけガチで本数売れなかったぽいな
73:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
シャドウ出てこれだけ動き早いってことは売上見てでしょ
75:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
>>73
発売するまではワンチャン爆売れするかもとか思ってたんやろなぁ
流石のUBIでも現実見て目が覚めたか
77:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
でも200万プレイヤーがいるから…
79:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
たったの1.7万本wwww
80:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
17000本しか売れなかったってマジかよ
ゲーム史に残るレベルの各爆死だろ
81:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
ドラゴンエイジみたいに発売直ぐにPSPlusに来そう
84:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
0本でも日本以外で売れれば良いやろ
85:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
弥助シミュレーターいくわ
87:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
予想上回られたし負け認めるわ…
88:なんJゴッドがお送りします2025/03/28(金)
チー牛さ
日本叩きしてる暇あったら顔治せよw
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743116157