1:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
みんな意外と金余ってるな
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
日本が衰退したのって消費者のせいじゃなくて金使う場所が減っただけなんじゃ…
6:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>2
でもこれ以上欲しいものないよな
みんな家あるしパソコンもあるし衣食住はみんな手に入れてる
29:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>2
そうなんだよな
金使っても、使った金は海外に流れていってる
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
すごいよ
成熟したから文化に金使いまくれるわけやし豊かさのあらわれだよな
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
始まりだろこの国
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ギャンブルってモナコの方が大金動いてそうだけど違うのか
30:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>5
カジノのことなら世界一の地域はマカオやで
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ギャンブル中毒になりやすい人が多いだけや
8:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
投げ銭だけはほんま意味わからん
なんのメリットあるんや?
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>8
金やるんだから引退すんじゃねえぞという圧力
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
スパチャソシャゲに年10万ぐらい使ってたとしても
じゃあその10万に他に有意義な使い方あるかっつったら
結局スパチャソシャゲとそこまで変わらん気がする
15:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>9
自己投資(笑)をしても意味ないしな
10:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
日本は金持ち多いから安泰や🤗
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
でも国民の所得は低いです
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
キャバ行ったことないやつが絵に貢いでるんやろ?
16:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>13
コミュ障だからキャバクラ楽しくない
17:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
少子化
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
まあ満ち足りてるよな
輸入品がちょっと高いだけで
19:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ソシャゲに金払うのはまあ分かる、一応データが手元に残るからな
スパチャはホンマに分からん文化だわ
金投げてそれが読まれてだからなんだってんだよ
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
圧倒的に恵まれた国の末路
22:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
日本人の競馬に投じる金えげつなさすぎて海外がこぞって日本馬招待しようとしてるの笑うわ
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
これなら増税しても大丈夫やな🤓
25:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
なんか金の使い道がカルト宗教と親和性がありそうな国だな
26:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
アホに金ぬかれて生活必需品に金回してない
だから経済が回らん
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
娯楽が少ないだけちゃうの
代わりに映画とかスポーツ観戦にかける金少なそう
31:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>27
それらも世界三位とかやで
エンタメ分野はめっちゃ強いのが日本
32:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
配信とかほとんど見ないから知らんけど投げ銭て名前呼んでもらえる程度なんやろ?
めっちゃコスパ悪くね
キャバでももっとリターンあるやろ
37:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
社会の流動性というか人的交流みたいなのが滞ってるから自己完結するものにばかり金が使われるんかな
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
グーグルやアップルに金落としてアホやなあ
41:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>38
ソシャゲも中韓アプリやしな
42:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
衣食住以外に金を使えるのは
ある意味豊かな証拠やね
43:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
虚業に使ってるから経済回らねえんだよ
44:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ギャンブルはアメリカも盛んだから
みんなファンタジーやってる
49:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
少子化で子育てする金はないが
ちょっと散財する金は豊富にあるんだろう
50:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ジャポン人は遺伝子的にギャンブラーだからねしゃーないね
53:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
原神とブルアカに課金するで~
55:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
>>53
非国民やん
57:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
実際金使うようなものないしな
旅行行ってもしょうもないし物があっても邪魔にしかならない
59:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
金を使う余裕が無いんやろ
同調圧力で息苦しい国やからな
速効の快感が得られる賭博やスパチャに逃げる
60:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
依存症だらけ
61:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
ほんまなん?
ソースは?
62:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
こんなの外国はイチイチ隅々までカウントしてないだけだぞ
63:なんJゴッドがお送りします2023/04/26(水)
GHQって賭場の解放とかしてたっけ?
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682465254