日本が本土決戦したら勝てたんじゃね?

未分類

1:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ベトナムが勝てたなら行けるやん


2:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
駄目です


3:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
長宗我部兼序「同盟国が援助できる状況じゃないとどうにもならないぞ」


18:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>3
くわしく


4:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
山多いし普通に米国も苦戦するやろ


8:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>4
日本が孤立してるから普通に袋叩きにされて終わりやで


5:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
日本全体が原爆ドームになるね😍


6:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
一億総玉砕


7:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
竹槍だぞ


9:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
九州で米兵の兵力3割くらい削げるやろ


10:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
山多いけど伐採のし過ぎでハゲ山が殆どだったんやろ


11:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ドイツも負けたから連合国全体で攻めにくるんやぞ
勝ち目ないわ


12:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
じゃあワイは潜水服着て地雷付きの槍持って待機してるから


13:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ヤツら原爆を焼夷弾みたいなノリでばら撒くぞ


23:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>13
国際世論があるから3発目は無理いうのが最近の見解やで
もちろん日本側が被害を世界に広報せんとアカンが


14:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
勝てたのはあくまで諦められただけで


15:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
そもそもドイツと結ぶなよ
遠すぎて全然連携取れんのに

もともとは国民党軍とドイツが結んでたんだから
あのままにしとけばよかった


17:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
本土決戦やっても米軍の死者は50000は越えないみたいな予測があったはず


19:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
まずあの頃の米国ってそんなに原爆作れんのかよ


24:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>19
ウラン型は構造単純やしウランさえあれば


26:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
アメリカだけで十分やん


27:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
米国としても長引けばソ連が土地奪いにくるから早めの解決目指すやろ



29:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>27
北海道で撃退できたいうのが近年の研究で明らかになってる


31:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
最近の研究ではあのまま戦争が継続されたら日本が勝ってたいうのが世界の共通認識や
アメリカもそれは認めてる


33:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ベトナムはアメリカ本気だしてないから
本気だせばベトナムなんか占領できる
介入してるだけだから


34:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>33
ベトナムはソ連が支援してたのもでかい


35:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>33
ニートと同じこと言うてるやんw


41:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>33
間接占領の戦費だけで破産しかかってドルの金の裏付け取り消すハメに至ったのに?


37:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
戦後70年以上たっても不発弾がでてくるくらい大量に投下された状態で
本土決戦で勝ち目なんて無いやん


38:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
勝てはしないけど尋常じゃないダメージは与えられたみたいなのは聞いた事ある


44:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>38
シーレーン閉ざして兵糧攻めされたら餓死やばかったやろけどな


40:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
原爆を10発でも落とせば流石に戦意喪失するわ
通常兵器だったらめっちゃ犠牲者出たとは思う
まだ戦闘機も山程残ってたし


46:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>40
国際世論があって3発目は無理いうのが常識


50:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>40
多分、南九州で米軍に犠牲者が多数出たら原爆を関西中京関東に投下しまくるやろなあ


42:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
硫黄島の戦い見る限り戦術能力は日本が上なんかね


63:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>42
硫黄島は兵站機能してないから限度あるけど
兵站が機能してる日本軍の戦闘能力は高かったからな、軍備はしょぼいはずなのに
ノモンハンもソ連軍めっちゃ損害でとるで


45:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
原爆に加え化学兵器もモリモリ使うけどイケるか?


47:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
戦前の日本は強そうだもんな


48:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
そもそもアメリカは最強言われてるけど世論が反対したら普通に撤退するからな


62:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>48
それやな
日本が国民の3分の2がしんでもええいう覚悟なら勝てる


52:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
あんな国土ずだボロにされてもしも◯◯だったら勝てたとか言われても笑い話にしか聞こえんわ


53:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
硫黄島の戦いとか見れば明らかやね
死ぬ気の日本軍と国民を相手にするとやばい
沖縄みたいに上陸する前にメチャクチャに砲撃爆撃するやろうけど


54:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>53
硫黄島なんて、かばわないといけない国民ほとんどおらんやん



57:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>53
空襲もあるで


59:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>53
皇軍最強(笑)の関東軍は敵前逃亡してたんだよなぁ・・・


56:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
まあ、第442連隊戦闘団vs近衛師団やらなかったのはもったいないな


60:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
テンドンヘイカーバンザーイ!
竹やりで戦う気かよ


64:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>60
最後は竹槍じゃないぞ
最後は噛みつき


66:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>60
太平天国軍の決戦主力兵器が竹槍やで
それに清国が滅亡寸前まで追い込まれた


61:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
アメリカの最大の敵はアメリカ国民よな


67:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ベトナムは隣国からの補給が可能だったらしいな


68:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ベトナムはソ連からの弾薬支援がな


70:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
原爆20発くらい落とさせたらアメリカの方が財政破綻してた説あるらしいな


71:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
本土に一兵も上陸してないのに降伏って前代未聞やろ


74:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>71
一応硫黄島や沖縄諸島には上陸してるんやけどな


73:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
日本も日中戦争でやっと決着がつくところで終わったし行けるやろ


76:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
剣爆ドッカンバトル


84:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ベルカ式国防術エンドしか見えへんわ


85:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
仮に本土決戦やったら一番被害受けそうな県


87:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>85
順当に東京やろな
次点で宮崎か鹿児島


88:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
まぁ北九州あたりか


89:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ソ連のJS-3・JSU-122・JSU-152とどうやって戦うのかは興味ある


90:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
オマエらが何言うても無駄や
世界的に日本があのまま戦ってたら勝ってたいうのが近年の世界評価や
それはアメリカも認めてる


91:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>90
ガイガイ



93:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>90
どこに書いてあったんや?


95:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>90
孤立無援の状況で勝った戦挙げてみ?


92:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
東京は大空襲うけたし、防衛ラインひく神奈川がもっと被害うけたかなぁ


96:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ベトナムみたいに支援国あるわけじゃないから無理やろ


99:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>96
むしろ両国が攻めてくるっていう


101:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
なんで千島とられたままなん?


108:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>101
南樺太の権利が日本にあるからやで


104:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
本土決戦で勝てたとしても
その間に満州も朝鮮も樺太も台湾も南洋諸島も失うから意味ないやん


107:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>104
その間に北海道はとられてるやろしな


112:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>104
その代わり米帝の犬は回避できるぞ☺️☺️


113:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>104
台湾はまだ占領されてない
なんなら本土決戦で負けたら玉体を台湾に移して台湾決戦や


109:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
四国に立てこもって戦え


130:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
当時の臣民がソ連並に戦力落ちてまで戦えるかだよな


134:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
当たり前のように千島全部占領されてるの草


139:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
日本て、人間住んでる土地がめちゃくちゃすくないからな
海に布陣されて砲撃されたら、交通網、補給、ほぼ壊滅されるで


141:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ここにいる人皆生まれていないかもしれんぞ


142:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
北からソ連、南から米がきて国分割しての内戦は辛かろう
そして反共の壁がない分西側がさらに苦戦していたかもしれんな


153:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ベトナム戦争はアメリカの防諜のミスや


154:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
日本以上にボロボロだったソ連が戦後すぐ核開発できたし仮にボロボロな状態でも核開発さえすれば米国も黙るやろ


155:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
そもそもアメリカが本土決戦してくれるかな

制空圏とられた中で絨毯爆撃を延々とやられて
最終的にひもじくて死ぬだけちゃうか


162:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>155
艦隊の上からの砲撃と空爆で十分やもんなぁ



167:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>155
ベトナムで枯葉剤使った連中なら、迷わず日本中を焦土にしそうやな


159:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
米「露スケ樺太までで止めとけよ?😊💢」


164:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
東西分割されて日本民主主義人民共和国作られてたら21世紀でも統一無理だっただろうな
今頃弾道ミサイルで武装してウクライナにロシア応援の義勇軍送ってたかも


170:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>164
何だかんだで順応力高いから、日本文化が維持できなくなった時点で、日本人としてのアイデンティティは消えてくやろしな


174:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
占守島の戦いの話してんだろうけど
あそこのソ連軍は北海道上陸する予定の部隊じゃないしな


179:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
最初アメさんは日本を貧民国にしようとしてあっ!中ソやべえ!wこれで日本飲み込まれたらアカンくなるわwってなってこんなに発展した


184:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>179
憲法は貧民国にしようとしてたころの名残なんよな


187:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>179
あまり授業でやらんけど
アメリカの赤狩りとかヤバかったからな
日本のを赤と分割しようとかの案を出そうもんなら
テメーは赤のスパイ売国奴やな!って吊るされてたやろし


186:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
まじで千島返してくれ


192:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
アメリカはなんで千島を返してくれんかったん


195:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
本土決戦やってたら米軍に占領された関東以西も日本国じゃなくて中華民国の属領になってたかもね


198:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
本当のこと言うとアメリカのチート海軍力で海上封鎖されて国民餓死するで


200:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
関門トンネルはイギリスのグランドスラム爆弾で爆破する計画だったンよな確か


202:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ワイらには「空手」があるやん


211:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
分かんねえよ もう確かめる術ないじゃん


214:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ワイらは先の時代の敗北者じゃけぇ


219:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
よくよく考えたら大阪辺りはイギリス領土になって香港みたいになって大発展してたかもな


232:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>219
地理的には九州の方がそうなりそうじゃね?


221:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
なんでおまえらってそんなに楽しくない方向にもってく力だけはあるんや


223:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>221
くっ…ハァッハァッハァッ


227:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>221
楽しく妄想もできるで!
震電vsYB35の戦いとかな


222:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
結果論で言えば勝つ必要なかったけどな
万が一何かの間違いで勝っちゃったらもう世界の敵扱いやったやろ
そのうち負けて骨までしゃぶり尽くされてた


229:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
大阪、兵庫は商売と貿易で発展したから独特な文化やな


231:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
軽く負けて良かっただけ 先人に感謝しろ 別に戦争で散った英霊(笑)は今の日本に貢献してないから必要ないけどもw


233:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
ワイという人間がいたんや
勝てないはずはない


236:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
震電に乗ったパイロットがYB35の全翼機見てどんだけ驚くかは見たい


237:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
日本人は奴隷としては優秀なんやけど倫理観がないのとすぐ調子にのるのが欠点や


239:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
>>237
国民がみんな同じ方向向くからゴミなんや 独裁が1番似合う民族


247:なんJゴッドがお送りします2024/05/13(月)
北方領土って要らんよなマジで


元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715599645
未分類
なんJゴッド