1:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
世界のパワーバランス一気に変わるよな
2:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
原爆までなら多分すぐ作れるだろ
3:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
でも原発事故起こしてるやん
5:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>3
そらお前想定外のあんなもん起こったらよその国の原発だってお陀仏やん
34:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>3
イスラエル製だったような
6:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
原爆なんぞいまや水爆起動のための点火剤じゃないですかーそれでなにするの?
8:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
爆縮レンズって作れるんだっけ
16:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>8
北の将軍家領が作れるんだしスパコンつかえる日本が作れない道理はない
10:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
梨乃となれけてケムコれ猫漏れ理に晴家聞く野間氏は暦利ぐ無 ゙ ゚栗木
11:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
万全の対策をしております!
12:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
アメリカは冷戦以降は核持てって言うとるな
日本が核ミサイル持てば日本の米軍一気に減らせるやろし
13:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
実際日本の原発技術はトップだった
その中でも最強だった東芝はさらに拡大しようとしてウエスティングハウスに爆殺されたけど…
15:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
技術はあるんだろうけど、放射脳が暴れるからなぁ
17:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
津波は技術とはまた別や
トヨタよりボルボの方が衝突に強いというようなもんで
18:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
合戦でも夜に敵が攻めてくるとか想定外だからな
19:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
そもそも核に技術いるか?
爆発したらエエだけなんやから作れたらいいだけで
より高性能とかいらんやろ
22:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>19
技術自体は要るよ
なの秒単位で起爆タイミング合わせる必要がある
23:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
実質持ってる定期
24:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
想定外×
考えないようにしている○
25:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
核持てないならミサイルに放射性廃棄物詰めとこう
26:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
ミサイルよりバリアを開発すべき
28:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
核ミサイルって大地震にも耐えられる?
30:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>28
厳重に管理していれば地震対策してるやろ
納屋に仕舞ってたら下敷きになるかもしれんし
29:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
はぁ?
ただの間抜けだろ
バックアップ電源すら付けない痴呆
31:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
むしろICBMなりの核兵器を搭載する装置側に不安がある
32:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
自分の生活が終わってるからって日本の技術が衰退してると思ってる奴いるよな
33:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
核兵器作ったとしてどこに置いとくん?
35:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>33
長野がよくね
37:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>33
そのための原子力潜水艦
42:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
>>33
そりゃあ福島だろ
40:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
別に原子炉は世界一ではない、海外メーカと組んでライセンス生産やし
発電所周りの設備を含めて一体での売上げ評価だからややこしくなる
41:なんJゴッドがお送りします2025/03/05(水)
原発すらまともに運用できないのに…
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741154363