1/10 PM Y61🥀
— GBA2025進学くらぶ (@GBA01602752) February 5, 2025
1/11 PM Y60🥀
1/12 AM Y54🥀
1/13 AM Y58🥀
2/1 AM Y60🥀
2/1 PM Y47🌸
2/2 AM Y51🌸
2/2 PM Y49🌸
2/3 PM Y53🌸
2/4 AM Y60🥀
最低なのはわかっているのですが、
正直こんなものか…が感想です。
最後で帳尻合うと信じていました。
中学受験やるんじゃなかった。#中学受験2025
https://twitter.com/gba01602752/status/1887083040356331576&t=T-dcjbZNJTEeJakiSQKlQg
怖いね😱
2:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験は難しいよなぁ
3:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
yって何?偏差値?
6:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>3
四谷大塚の出してる偏差値
4:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験って受かってもそこまで子どもが幸せにならんよな
5:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
育児を育成ゲームと勘違いした末路
あくまで人生設計なんよ
7:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイ大学出たのに問題わからんくて草
8:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
暗号かな?
10:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
偏差値ってちゃんと正確なんやね
数字通りやん
11:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
やるんじゃなかったってなんやねん
やったのはお前じゃないだろ
12:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
この偏差値50以下の私立中学って高い学費出してまで行く価値あるの?
15:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>12
中学受験の中での真ん中ちょい下やから
荒れてる公立中よりは・・?
16:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>12
私立中は偏差値40でも結構良い方って聞いたんだけど違うの?
17:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>12
いうても中受勢の中での偏差値やからな
13:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ガキ産むんじゃなくてパワプロとかやってた方が良かったろこの人の場合
14:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験のための塾でバイトしたことあるけどそこは塾代1年で150万とか取ってるとか言うてたな
6年通わせたとしたらめっちゃ金かかってそう
18:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
炎上以前に全然話題になってないやん
19:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学校にも偏差値あること自体初めて知ったわ
20:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>19
そらあるやろ・・
21:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
野球ファンはやっぱダメだな
22:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
いうて偏差値低くても私立いけるぐらい金出せるなら公立よりは生徒マシなヤツ多いやろ
23:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
偏差値50は価値なしは流石に言いすぎだろ
40前後なら旧帝にすらほぼ行かないが、50あれば3%ぐらいは東大にも行く
24:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
受験垢ママ同士の子供学歴バトル
25:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
作品気分で子供を扱うな
26:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験の偏差値50ってみんなが思ってるより高い印象ある
27:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
明治の附属でも偏差値50中盤~60なんやな
やったらその労力公立中の内申稼ぎに励んで指定校でいったほうが良いような気もするし・・
難しいところやな
28:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
そもそも中学受験する時点で高校とか大学に比べて全体的にレベル高いやろうし
29:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
お受験戦争させられる子供可哀想だよな
この前病院で「塾で忙しい中来てるんだからウチの子供を先に受診させなさいよ!!!これで落ちたらアナタのせいよ!!!」ってヒスってるオバヤンおったけど
後ろで子供が顔隠して恥ずかしそうにしてたのがすごく可哀想やった
32:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>29
まあ中受も人生で1回しかなくて
もし4年~6年勉強してたらそいつ人生の4分の1かけた戦いやからね
モンペは論外やが結局自分と家族以外は他人や
30:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
一流の大学入学はゴールやなくてスタートやからな
趣味は35歳くらいになってからやればええ
31:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これ叩いてるやつって中学受験反対なんやろうけど
やるんじゃなかったでも炎上するんか
33:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>31
受験したのは子供やぞ
34:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
このY〇〇ってなんや
35:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
私立中学行く奴って最終的にはやっぱ東大目指すんか?鉄緑会入って勉強漬けで学生時代終えるってもったいない気もするんやけどなあ
39:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>35
学歴だけで考えると国立や早慶未満なら公立でええやんて思うわ
鉄行くのはそらひとにぎりよ
50:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>35
東一京科医や宮廷が多そうやけど
最低でも早慶上理やないか
中受でMARCHやと失敗とか言われるらしいし
37:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイ中受したけど中受の偏差値は普通の小学生の上位30%くらいの中の真ん中やからな
38:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
親って自我強いよな
40:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
うーんこの
41:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイくんわらわらで草
42:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
同志社の附属に合格してエスカレーターするのと一般受験で同志社行くのってどっちが大変?
45:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>42
附属行く方が大変
44:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験とか縁のない世界やわ
そもそも小学生の頃200人中3人しか私立中学進まなかったけどそんなに厳しいんか
48:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
最近は小学校受験の方が人気らしいぞ
中学受験エスカレーターで回避するんやと
49:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイ塾でバイトしてたけど教育パパママはほんま害悪
小学生が月〜土まで缶詰な上、塾内のテストですらカンニングしてるの見たりすると悲しくなるわ
そういう子供の親に限って学歴ショボかったりするし
54:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>49
小学生でそんな過酷スケジュール組まされてるのmj?
東京か?
51:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
小学生時代って何も考えずアニメゲームできる最初で最後のチャンスやから
それ経験してないとチーになりそう
55:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
5歳くらいまでに才能開花させないとダメらしいけど
56:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
金だけかけてもどうにもならないんだワ
58:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
殺せんせーっての読めばいいんだろ?
59:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
10校も受けさせてるんか
アホちゃう?
60:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
目標もないのに受験させられる地獄
61:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
march付属ですら偏差値50後半なのが中学受験だし失敗というほどではないやろ
62:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ちなみに高校受験だったらmarch付属の偏差値は70いくで
64:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験に必要なのはは父親の財力と母親の狂気ってのマジなんやろな
65:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
勉強って才能関係ないんかな
全赤ちゃんが河野げんとと同じスケジュール、テキスト経験させたら河野げんとになるんかな、
72:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>65
物事の得意不得意なんて個人差あって当たり前なのになぜ勉強ならないと思うのか
68:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学は公立でいい論者ワイ「中学は公立でいい」
75:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>68
これはマジ
よく公立はヤバいやつしかいない、私立は民度がいいみたいな妄言吐いてるのもたまにいるけど公立で多少ヤバいのもみて反面教師にしたほうええ
69:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
Yってなに?
70:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これでも中受組<高受が割とあり得るのが進学校以上なんだなあ
何百万も金掛ける意味ある?
77:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイ早熟やったから(中学からは幼稚な晩成)やったから中学受験してみたかった
84:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>77
無理でしょお前じゃw
78:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
足長くてスラッとした男子は頭良い(偏見)
80:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
リプ欄見たらボコボコで草
83:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
何この暗号
88:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
大学は公立に行かせたがるのに何故中学は私立に行かせたがるのか?
91:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
知らんのに言うなハゲ
102:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>91
你有残疾吗?
93:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
田舎でもまあ自頭いいのは自称進にいったりするしまあ
それでも1割いるかどうかやろが
96:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
この絵文字なんなん?なんかの暗喩か?桜なら受かってるとしか思えないんやが
98:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>96
偏差値低いとこだけ桜咲いてる
97:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これ10個も受けさせたってことよな?
やりすぎだろw
107:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>97
ワイもそう思う
99:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
小学生の塾代にウン百万かけて中学から私立突っ込んでも最終到達点の平均はマーチらしいやん
子どもに金かけすぎやし夢見すぎやろ
104:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>99
うわあ
106:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>99
五分五分でマーチなら費用対効果結構いいんかな…?
100:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
そこそこでええから公立中学でも試験でわかるだけでもかなり変わるんかな
103:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
Yって何や
偏差値?
105:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>103
上で塾が出してる偏差値ってあるな
108:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
こんな母親なんて東京ならごまんとおるやろな
111:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
自分の脳みそや普段の言動のレベルが子に影響してると思ってないのも割と問題やと思う
父インテリ高収入、母そないな場合子は99%そないになるねんから
112:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
これ日付って試験日か?4日連続でやってたらそら落ちるやろ
113:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>112
なんなら2/1と2/2は一日で2回も受けてるからな
アホちゃうかと
114:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
っぱ田舎で自然と共に過ごすのが子供にとって一番ってはっきりわかんだね
126:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>114
子供「人生の選択肢を奪われた、許せない😡」
117:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験って1日に1回受けることできるのか
119:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>117
そら私立は金さえ出せばいくらでも受けられるで
118:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
どんな反抗期が待ち受けてるんやろな
127:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>118
反抗期来たらむしろ安心かもしれへん
無気力系になったらまじで可哀想やわ
121:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
子供にとって勉強する理由が
「上のレベルを目指したいから」じゃなくて「親を満足させるため」
になったらもう終わりだと思う
129:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>121
親の学歴コンプ解消のいちばん簡単な方法やで
134:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>121
「親を満足させるため」「親に怒られないため」
うーん、この
122:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
Yて四谷大塚が出してる偏差値ってことか?
中学受験の偏差値50は決して低くないのに
123:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
以外とトー横にはこういうのがいっぱいいたりして
130:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
自分のレベル以上のものを子供に求めすぎるな
132:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
学校ごとに対策あるやろ
間隔空けて受けさせろや
135:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
なんやこの数値は
脳波の点検でもしてるんか
136:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
この親は中学受験したんかね
137:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>136
推薦短大とかやろ、しらんけど
139:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>136
もしあったらこんなにメチャクチャなスケジュールたてない
140:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>136
したことないから10も受けさせたんちゃうの?w
142:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
アホやからこんな受け方させてるんか納得
143:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
子供に勉強させるのにわざわざ数百万もかける無能
子供の気まぐれで完全に無駄になるのに、なぜ機嫌をとるのではなく虐めようとするのか
できる子供はインターネットで拾ってきた教材で勝手に勉強しこいつらのガキをなぎ倒してるというのに
149:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>143
子供に気まぐれを起こさせないために徹底的に圧力をかけるんやぞ
失敗したら金と自分のプライドが無駄になるからな
150:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
よく見たら一日に二回受験させてて草、しかも四日連続で受験させてて…もうバカだろw
152:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
勉強は最後に帳尻が合うもんではなくて
一つ一つの学習の積み重ねでしかない
どこかで一気に伸びるわけではない
155:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
子供が出来損ないってのを言っちゃいけないみたいな風潮の方がおかしいと思うわ
親は金かけてるんやし結果にがっかりした愚痴くらい吐かせてやれよ
156:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
まあ高い授業料払って中学受験させたなら
あまり良い学校には受からなかったのを残念に思う
それは分からなくもない
ただ、勉強したのは子供なんよ、そこだけは間違いない
やるんじゃなかったは酷い
160:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
質の悪い子供はまともな人間にならないから早めに処刑すべき
162:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ツイッターのアイコン何だ?どこのチーム?
166:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>162
マリナーズって書いてある
165:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
塾も親に行かせられてて、受験先も親が決めてそう(偏見)
174:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>165
口先だけ「好きなところ選んでいいのよ」っていってそう
親が選別したやつだけ候補にいれてそう(偏見)
175:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>165
小学生なんてそんなもんやろな
可哀想
170:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験トップ層は親が強制せずとも普通に勉強楽しめる層の集いだからな
171:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
自分で勉強していない教育マッマ→勉強のやり方や精神論や結果論だけを力説
自分で勉強している教育マッマ→素直に学問的知識を教える
やからな
176:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験の目的を伝えられずにやってたらそりゃクソみたいな成績にしかならんわ
179:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
マリナーズはメジャーかな
182:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
イチローがおった
186:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
中学受験が少ない小学校で中学受験してたら無駄な自尊心が増大して成績が伸びなくてクソみたいなとこしか合格しなかったみたいな破滅ルートに入る奴いそう
188:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
🌸🌹ってなに?
190:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>188
🌸合格
🌹不合格
やろ、数字は偏差値で
222:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ふん
225:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
東京とか大都市圏では公立中に通う奴は頭悪いか貧乏クソ親の被害者だと思っている
227:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
>>225
けっこう当たってる
229:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
私立っえトイレ綺麗なんやろ?
233:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
エレベーターあるの小学校やったわすまん
236:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
ワイ小中高公立民、便器が全て冷たかった
239:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
高大ならともかく小中でエレベーターは草
足の骨スッカスカになってそう
244:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
関西では公立がハイレベルで私立が底辺らしいな
246:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
エレベーター無い学校とかあるん?
あっても使えんかったけどね🥺
247:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
給食エレベーターなら、、
248:なんJゴッドがお送りします2025/02/07(金)
クソ親はくたばれ
元スレ:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738928775