1:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
なんですぐ嘘つくの?
2:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
走れるわけ無いでしょ
3:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
遅すぎ定期
4:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
全盛期なら楽勝
今は厳しい
5:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイ趣味でマラソン
キロ4はギリ
7:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
学生時代なら余裕
9:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>7
でも、僕らはあれから30、をとった
8:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
彡(゚ )(゚ )「100m4秒で走れる」←こいつ
11:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1秒で4.2mか
いけるやろ
12:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
いつも10キロ1時間で走ってるからペース調整ちょっとむずいかも
体力的にはさすがにいけると思うけど
13:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
おっさんなら動ける方やろ
14:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
学生時代運動部のやつはみんな3分台だった気がするぞ
16:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1500mで3分台とかおるやろ
20:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>16
1500の世界記録が3分26秒って出たわ
21:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>16
それほんまのトップクラスやな
17:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
陸上の実業団なんやろ
18:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
運動不足の社会人なら早い方やろ
学生やと遅いけど
26:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>18
運動不足の社会人で1km4分で走りきれる奴なんか存在しねえよ
22:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ジョギングかな?
23:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
学生ならいけるやろ
サラリーマンにはきつい
24:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
平均以下やん
25:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
走り終わったら息あがって倒れるかもわからんけど走れることは走れる程度の難易度
27:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
時速15キロって遅めの自転車やん
数キロならついていけるやろ
29:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
最盛期のワイでもキロ6分やから無理や
30:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
陸上部現役の頃は2’40″で走れてた
こないだ走ったらたかが3kmでキロ6分かかって自分に呆れたわ
31:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
トラック1周80秒いける?
32:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
彡(゚ )(゚ )「1km4分で走れる(嘘ンゴ……本当は40分かかるンゴ……)」
これが現実
104:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>32
ハイハイで移動してんのか
206:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>32
歩くより遅くて草
33:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
キロ5分が一般的じゃないのか?
34:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1キロの相場分からんがワイ高校の時1.5が5分半でそれより全然早いやつおったし行けるんちゃうか
35:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1キロだけならそらいけるやろ
37:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
バレバレの嘘ではないやろ
38:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
走る総距離によるやろ
1kmだけ走るならスポーツやってる人間なら余裕だし
フルマラソンなら常人には不可能なレベル
39:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1500m4分台のやつら訳分からんかったわ
ワイは必死こいて6分ちょいなのに
40:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
痩せてればいけるよ
心肺能力なんて簡単に鍛えられない
まず痩せよう
41:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
マラソンやってた頃なら行けたわ
いまは無理や
42:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
20年前ならいけた
43:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイハーフマラソン3時間←こいつの感想
45:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>43
それはさすがに遅い
55:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>43
やるやん
60:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>43
関門閉鎖を無視してそう
144:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>43
ようやっとる
44:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
4分ちょうどなら中学生県大会勝てるか勝てないかレベル
47:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ちな今は3キロ20分掛かる
49:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
大迫傑はそれより早いペースでマラソン走ってるけどね
50:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1キロ4分か
中学の時1500m4分45やったわ
52:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>50
陸上部でもないならかなり速いンゴ
58:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>50
はえー
51:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
一年ランニング続けてるワイが全力で走ったら4分はきれるが運動してないやつやと無理や
53:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
割と普通で草
54:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1500mの印象がでかすぎて早すぎっておもうんやろ
56:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
わい4キロ14分半くらいやったしそらありえるやろ
57:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
100mを24秒ペースを1km維持できるかってことやね
59:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイそもそも1キロ走り切る自信すらないわ
800くらいで息切れて終わりそう
62:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
10キロを50分で走ってるけど1キロだけガチで走ればなんとかいけるかもしれん
64:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
時速4キロで歩けば15分
65:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1kmのタイム測ったことある男のほうが少ないやろまず
76:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>65
今アプリがあるから分かる人多いで
66:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1キロやろ
余裕やん
そっから500m増えると露骨にペース落ちるわ
67:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
なんGランニング部はキロ3分切りをジョグでこなせないと入部できないらしい
68:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
メチャクチャ頑張っても4分40秒だわ
69:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
キロ3分とかなら嘘だ!ってなるんやけどな
70:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
今はもう50メートルさえ全力疾走できる自信ないわ
73:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
学年トップやろな
74:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
2キロ7分で走れるから余裕や
75:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
なんGは世界記録保持者がおるから
77:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
余裕過ぎて草
100m15秒とか歩きでもいけるわw
78:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
今は多分無理やわ
79:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
おっさんになっても継続して走るとどんどんタイム伸びて面白いぞ
80:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
体力テストって1500だけ採点甘くね?
50は才能ありきやと思うけど1500は運動部ガチっとるやつなら誰でも満点狙えるラインやわ
82:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
2日に1回10キロ走ってるけどキロ6分弱ペースや
引き篭もりデスクワークの社会人ならこんなもんやろ
93:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>82
月間走行距離150kmはようやっとる
84:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
100メートル40秒ペースやん楽勝やろ
91:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>84
ガガイのガイ
105:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>84
400秒=6分40秒
85:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
こないだ1500メートル4分を中学生かよwとバカにしてたなんG民いて笑ったわ
86:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
普通にいけるやろ
1.5キロ4分半とかやって気がする
87:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
中学校のと3分18秒だったな
いまなら途中で死にそう
89:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
俺がハーフ走るより早いタイムでマラソン完走する人類がいる現実
90:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイ1km5分40秒🥹
92:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1kmならいける、2kmだとちょい厳しいわ
5km19分台が目標
109:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>92
2000を4分とかちょい厳しいどころか素人じゃ絶対無理や
94:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイウォーキングで1km/11分や
これでも心拍140超えちゃうからランニングしたら普通に死ぬと思う
96:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1時間15キロは相当速いけど5キロくらいならいける
なぜ走れないと思ったのか
98:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイが出た中体連の優勝者1500を3分45だかで走るバケモンおったわ
そいつ社会人の駅伝部に居たわ
125:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>98
中学日本記録今は知らんけど3分53とかやったはずやぞ
ちなそのタイムならインハイも優勝できるからさすがにちと速すぎるわ
134:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>98
それ絶対すぐ特定できるわ
中学は4分切るくらいで全国優勝できるのが基本やからな
明らかにずば抜けてる
というか調べたら3分49が歴代最速やんけ
99:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
そもそも速く走れたからなんなんだよ
いつまで小学生やってんだ
100:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
運動部でこのタイムは補欠やろ
101:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
高校生の頃なら1キロ2分45秒で走れたで
今は当時より20キロ太ったし4分も無理
102:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
運動部なら余裕
103:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイはこの間ハーフでサブ100ようやく達成したンゴ
107:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
半年で箱根に行ける
110:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
なんGって走れもせん上に単純計算すらできない奴多すぎない?
流石に不安になるわ
120:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>110
普段から運動してる奴の方が少ないからしゃーない
111:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
おっさんやけど3km12分まではギリいける
5km20分は無理
124:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>111
すげえな
1.5キロ6分はいけなくもないがそれをもう1セットは無理やわ
149:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>111
いくつや?
ワイもロードで2km迄なら4分ペース行けるがそれ以上無理や
112:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
大体5分ぐらいちゃうか
113:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
チャリでええか?
115:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1500mの高校記録が3.37で走れないと思うやつがおかしいやろ
116:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
余裕で行けるやろw
117:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
運動部だった奴ならおかしくないやろ
なんなら中学の頃、陸上強い県の市内の記録会で3キロの部で出場したら下から四番目やったぞ
118:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
陸上部やった頃は1キロ3分やったな
今は7分くらい
119:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
この前健康目的にランニング始めて1km8分だったんだがこれ遅いの?
126:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>119
健康目的なら十分や
127:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>119
歩きとかわらんくらい
128:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>119
最初はそんなもんでいい
そもそも速いからえらいわけでもない
132:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>119
充分やろ😆
136:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>119
怪我せんで済むペースや
123:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
5分が運動普通にやっとるやつくらいやろ
129:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイ元陸上部
走り高跳びやってたけど180cmまでは努力を重ねて跳べたわ
人間は理論的には自分の身長付近は必ず跳べるらしい
135:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>129
空も飛べそうだな
137:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイとヤビツ峠のタイムで勝負せんか?
138:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
若い頃なら余裕やったで
139:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
100メートル24秒ならいける
141:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
走らない系の運動部の限界が多分キロ3分20とかやと思う
これは体育で1500メートル10点レベルや
142:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
だいぶ前なんJで陸上ガチ勢ニキが特定されたことあったよな
143:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ケイスケホンダのせいで1500m走で4分切るハッタリかます奴がワラワラいた事実
145:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ドレッドミル10kmでも速い😅
148:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
時速4キロとかおじいちゃんやん
151:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
意外と普通
154:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
学生時代だったらいけるやろ
155:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
中学まで野球やってたワイが高校入学してすぐ測った土トラックの1000mが3分15やな
中学時代は部内で早い方で駅伝駆り出されてたレベルでこの程度やから4分ならスポーツやっときゃ低い壁や
158:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
いけるけど今やったら走ったあと座り込むやろな
162:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
お前らシャトルラン100回すら出来なそう
166:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
そもそも1キロなんて微妙な距離走ることないよな
170:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1500m
走らない系の運動部なら5分切れば速い
陸上部でインハイ行くやつは4分以内で走る
非運動部なら5分30秒でも速い
こうやワイのイメージはは
171:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
最近走り始めて今見たら5キロ走ったキロ平均が6分20秒やったわ
4分は無理ゲーやわランニング続けてたら走れるようになるんかね?
172:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ウサイン・ボルトが100m9.58秒だから2分あったら十分だろ
173:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1km4分で走れる体
=体重50kg台の貧相君
本当にこんな体にあなたは憧れますか?
175:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
キングも13杯食べられた
177:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
持久走が得意・有利な体
=軽量級
本当にこんな体にあなたは憧れますか?
179:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイのハーフマラソンのベストタイム 1時間37分14秒(2019山形まるごとマラソン)
どんなイメージ?
188:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>179
その10分前にワイがゴールしてるで
181:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイは1500m4分14秒や
182:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
40km2時間切れるフィジカルエリートやぞ余裕やろ
183:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
走れなくはない
184:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
おまえら長距離もきついが400mとかのほぼ全力ダッシュやってみ
新世界を味わえるぞ
体がトぶ
195:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>184
ワイ400得意やったわ
恐れずに最初ぶっ飛ばせるやつが強くなれる競技
277:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>184
体育祭で初めて走ったけど終わった後失神しかけたわ
185:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイは中学のとき文化部やったけど
2kmで8分くらいやったから
1km4分て余裕やろ
187:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
持久走自慢のオジサン
=小柄軽量級のオジサン
190:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
もう5km25分切ることすら諦めた
191:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
みんな走っててすごい
192:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
小柄で軽量級が多い日本人は
持久走が割と得意な奴多いんだよな
ラン趣味のオジサンもみんな軽量級だし
198:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>192
つまりお前はデブでハゲってこと?
246:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>192
50ぐらいから始める人多い
ランニングは上手い下手関係なくて今日はこんなに走りましたよ!で承認欲求満たしやすい
194:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
普段どこ走っとるんや君ら
ワイは近所にクソでかい公園あるからそこで走っとるけど
197:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1キロ4分だとラップタイム
1000メートル4分なら全力走って感じ
199:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイはジムで走ってる
天候に左右されないし
200:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
体重が軽ければ軽いほど
楽に有利に走れるから
持久走にハマるとどうしても貧相な体になるのがね
本当にこんな体にあなたは憧れますか?
205:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>200
デブハゲおじさんw
201:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
今は縄跳び10回飛んだだけでゼーハー言うからやってみ
202:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ニキらは何履いて走っとるんや?
204:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
余裕って言ってるやつ画像アップな🥺
207:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ヴェイパーって一般人が履いちゃいけんってきいたわ
217:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>207
むしろ市民ランナークラスに恩恵でかい気がするわ
244:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>207
跳び箱のロイター板入ってると思えばええんやで
熟練者は真っ直ぐ前に飛べるからええけど、初心者は前に飛べんから無駄が多くなるし、それを制御しようとすると身体に負担がかかって怪我多くなるんや
257:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>207
いけないというか勿体無いと思う
市民ランナーならわざわざヴェイパーフライじゃなくてズームフライとか廉価版で充分やろ
209:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
ワイの家から駅までが1.5kmで寝坊した際に15分で駅通ってホームまで駆け上がるので1.0km10分はギリギリいけるかどうか
210:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
嘘松ワラワラ
213:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
運動部だった中学時代5kmのマラソン大会で18分くらいやったな
1500mは5分10秒やった
214:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
時速15kmとかさすがにおかしいからな
215:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1kmだけの全力なら現役陸上部は3分切るやろ
長距離走る時はジョギングで1km5分以内、5000mで1km3分10秒とか
216:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
地域差あんのかな?
ワイの住んでたとこの高校じゃ1km3分切れるペースが標準的やったけどなあ
219:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
・1km4分で走れる体
(ほぼ確実に軽量級・華奢オジサン)
・ビッグ3で400-450kgの体
(たくましく男として理想的な体型)
男ならどちらの体に憧れますか?
234:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>219
女ウケ目指すか男ウケ目指すかどうかやろな
235:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>219
好みやろ
250:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>219
動けない体はダサいよ
220:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
嘘松とかじゃなくて運動しなさすぎて相場も知らないだけというのがほんま草
221:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1キロ4分で走れるならシャトルラン100はいけるで
今のわいじゃ絶対に無理
222:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
なんでこの程度で嘘松なんや
224:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
陸上の県大会に出場するとずっとネットに名前と記録残されるの恥ずかしいわ
240:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>224
自分の名前でググったら大体陸上の記録出てきてたわ
現役から10年くらい経ってようやく出てこなくなった
226:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
世界記録はなんぼなん?
230:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
>>226
2分10秒ぐらい
227:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
1キロ4分は運動そこそこするおじさんでもできるよ
228:なんJゴッドがお送りします2023/04/24(月)
なお大抵の自転車の時速は13km
1キロの間だけ自転車の平均速度を上回る走りってことになるな
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1682307452